• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

20221218

2022年12月18日
曇り時々雨
気温:15℃ぐらい(適当)
台風並みの強風

今年最後のドライブへ
出かけることにしました。




これで(笑)


道中、とある合流地点で
3速 2500rpmの状態から減速せずに
アクセル全開で合流しようとしたら
さすがにもたつきました😅

あぁ、過給機があればなぁ(コラ

なんだかんだでやっぱり
過給機付きのクルマは良かった。

ターボ車を3台
スーパーチャージャーを1台

シロチャンはATでしたが
ターボラグをあまり感じない
ドッカンターボ(笑)

チェイサーのスーパーチャージャーも
速すぎず速くて良かった(笑)

パワーのゆとりは心のゆとり
ゆとりがあるとイライラしません

今の2台は・・・ねぇ😅
しゃあない、30年落ちですから(笑)

それにしてもラパンは遅かった。
SSターボなのにトゥデイより
出足は速いが高速でもたつく七不思議
単にハズレだっただけな気も😅

手放したあとエンジンブローしたしw

新規格軽ターボは重たい。
やっぱりクルマは軽くなきゃ。

でもチェイサーのフワフワ感も
今思えばなんとやらで。


やっぱり燃費以外が100点なのは
今でも変わりません。

死ぬ前に乗れてよかった。

といってもまだ生きますがw


・トゥデイのコンゴ(今後)




2022年もあとわずか
2023年がもうすぐやって来ます。

トゥデイはと言うと
今年はフロントブレーキの一新と
タイミングベルト他交換

と言う延命措置を施したおかげか
故障もなく走ってくれました。
(エアコン効きませんが)

来年はさすがに
点火系を一新したいところ

プラグコードとデスビの交換

ちなみにトゥデイ用デスビは
もう生産してません(笑)

・ビート用のデスビ流用
・ビート用プラグコード流用
・コイル~デスビ間コードの自作

あとは街灯以下の暗いヘッドライト
のLED化ですかねぇ?

ビート用の燃料フィルターも
あるんですけどねぇ・・・
流用できるかねぇ(笑)


面白半分でキノコ化とか?
マフラーの仕様変更とか?

お金があればなあ(コラ




もーう、やめて!
暗い話、や・め・て!w




fin


Posted at 2022/12/18 21:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いちにーにーにーにーさん」
何シテル?   08/05 07:42
「人生バカ一生」 燕今日志郎です(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation