• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

このクルマ価値あるの?のコーナー

今日から正月休みで
ビールビールのビール日和
燕今日志郎 年末ブログフェア第1弾



「このクルマ価値あるの?」
のコーナーw



ビール飲みながら適当に
旧車と言うには新しく
現役と言うにはもう古い
それでもって不人気の
「このクルマ価値あるの??」
って言うクルマの市場価値を
調べて感心すると言うコーナーです。




エントリーナンバーワン

トヨタファンカーゴ



トヨタの当時のエントリーカー
ヴィッツの兄弟車であり

かのトップ○アで
「死にかけの老人が最後に買うクルマ」
と酷評されたクルマ。

ヤリスカーゴだったかな??
酔ってるから根拠なしw

新車当時はそこそこヒットして
台数もそこそこ見かけましたが
令和な現在はAE86レビントレノよりも
見かけなくなりました😱


さて相場は???


30~97万円
思ったより高くて草🌿

2000年前半のこの年代ですら
プレミア価値が付き出してます😓

価値に関しては正直舐めておりましたが
ファンカーゴをSUVライクにカスタム
されてる個体も数台見受けられ
かつ今の視点で見ても実用的であり
変な電子制御もそこまで多くないので
意外とアリな1台かもしれませんね😅



エントリーナンバートゥー
日産ティーノ


ミスタービーンがCMに出て
話題になりましたが売上はパッとせず
当時もさほど見かけませんでしたし
この頃の日産は壊れる(失礼)ので
個体数も少ないかと・・・


さて相場は???


検索しましたが1台も
中古車は出回ってないようです😱

やはり壊れるから・・・



もーう、やめて!
ハイパーCVT酷評
や・め・て!


まだまだ続くよーw



エントリーナンバースリー
ホンダロゴ


クルママニアは知ってるが
ホンダ好きでも知らない人の多い
ホンダを代表するマイナー車
後継車は今でもヒット車(なのか?)
フィット

今では全く見かけませんが
今思えばイイクルマだったのでは?
なんて思ったことはない(失礼)

ちなみに我がトゥデイは
このクルマの純正ホイールを
流用しています(オフセットバッチリ✌️)

このホイール何のホイール?
と聞かれて詳しく説明しても
ロゴを誰も知りませんw


さて相場は???



28~58万円


希少ゆえの価値なのかな???


とは言えGA2には到底敵いませんが(コラ)
諸元表の数値だけ見たら
何か秘めてそうな気もしますが

その魅力を遥かに上回るほど
部品なさそうで草🌿

初代フィットよりは魅力的だと
思うので(言いたい放題)
買ってみてもいいのではー??(適当)



エントリーナンバーフォー
三菱ミラージュディンゴ


三菱ミラージュの流れを汲んではいるが
完全に別物のコンパクトカー
実用的ではあっただろうが
何かと不運が重なってさほど
ヒットしなかった1台。

エンジンは当時の最新技術であり
今となっては三菱の地雷エンジン(コラ)
GDI(直噴)エンジン

そしてリコール隠し隠しの大隠し

この時期の私は三菱が大好きでしたが
今となっては微塵もなしw


さて相場は???


23~59万円
今では希少車の部類です。

顔が強烈で技術の集大成な前期が23万で

顔が無個性になった後期が59万円でした😅

どっちがいいですかぁ?(笑)



エントリーナンバーファイブ
ダイハツパイザー



今だったら受けそうな
コンパクトミニバンスタイルながら
当時はヒットせず😓

「ダイハツの乗用車は売れない」
のジンクスがあったあの頃

今となっては何とやら(コラ)



さて相場は???


39~91万円


ティーノよりはマシのようです(爆)

今の目線で見ても実用的なほう
ヒンジドアではあるけども🙄
決して悪いクルマではないと思います。



長くなりましたが

「このクルマ価値あるの??」コーナー
でした。




どうも
すいませーーーーーーーーーーーーーーーんw





明日は気が向けば
今年のニュース的なことを
書くかもしれません。






おやすみ!!!


Posted at 2023/12/30 21:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨雲レーダーを信じた私が馬鹿だった@トゥデイ」
何シテル?   09/08 18:26
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation