• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

やはりこいつは良い

今日はランプレンズ類を純正に戻しました。

ヘッドランプをレイブリックレンズから純正に
テールランプを自作LEDテールから純正に
フォグランプも自作LEDウインカー内蔵フォグから
純正へ・・・


随分普通になりました。


とは言え色が色なので
まだまだシロチャンです(笑)



雨ですが洗車してあげたくなり
雨に濡れながら洗車。

そして、ラジエターに水を入れ

帰路に着く

帰り道のBGMは「カーペンターズ」

カレンの声はやはり心が落ち着きます。

のんびりと国道58号を流れる・・・

「やはりこいつは良いクルマだ。」

運転しててそう思いました。
何故かしんみりしてました。


免許をとってから8年
アルトワークスを乗り継いできましたが
いよいよエンディングかなんて思うと
目頭が熱くなりました。

なんだかなぁ・・・



そろそろ次期愛車を決めなきゃ・・・





おわり


Posted at 2015/04/28 21:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

メモ

平成6年式 アルトワークスie(CR22S)
ミッション:3速AT(最大のウィークポイント)
走行距離:22万キロ(12万キロ時にエンジンOH済み)
車検:27年12月迄

仕様
・2バルブOHCターボ→4バルブDOHCターボ換装
・エンジン本体ノーマル(可変カムプーリーで進角?)
・ジムニーI/C&トラストオイルクーラー&ATFクーラー
・BLITZ ステンメッシュエアクリーナー
・HA12S用ラジエターファン流用(風量アップ)
・アドバンス 70A強化オルタネーター
・ワンオフ ROMチューン(ATベースチューン)
・シエクル? オートマサブコン

・BLITZ DCⅡメーター(水温・ブースト・油圧)
・スパルコステアリング&クイックリリースボス
・メインメーター EL化
・スパルコ セミバケットシート
・セルボモード用センターコンソール
・自作ドアミラーウインカー(ノーマルもあり)
・社外キーレスエントリーシステム
・ヘッドライト&フォグライト HID化

・スズキスポーツ コンフォート車高調
・スズキスポーツ マフラー
・ステンメッシュ製強化ブレーキホース
・アクレ 社外ストリートパッド
・PCD114.3→100化(リヤドラムHA11S用流用)
・15インチアルミホイール
他多数?

状態
・箱の程度は比較的良いほう。(致命的な腐れは無し)
・5年前にオールペン(おかげで年式割りにキレイ)
・ミッションの状態がいまいち。(MT載せ換えベース?)
・内部防錆処理済み(外部は未だ )
・デスビキャップ&ローター&ピックアップコイルは
20万キロ時に新品交換済み
・右パワーウインドーレギュレーターは
21万キロ時に新品交換済み
・車検時にタイミングベルト交換が必要。
(主要部品に加えカムカバーガスケット類も既に入手済み)

予定
・めちゃくちゃなオーディオシステムは全て取り外し
クラリオンのCDMDコンポにシステム簡素化予定。
・ヘッドランプレンズとフォグランプレンズ
テールレンズは純正に戻す予定。
(希望があればそのままでも可)
・スペアパーツや希少パーツ有り。
・次のクルマが来るまではアシで使うので
その辺ご了承。

不人気のオートマチック車ですが
程度が良く廃車にするには惜しいので
10万円以下で買い手募集中。



メモメモ φ(゜゜)ノ゜


誰も見ないとは思うけど(笑)

Posted at 2015/04/19 06:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

やはりアルトワークス乗りは・・・

こんばんわ坂崎@ビールです。

シロチャンの買い手探しに奔走してますが
やはり「オートマ」は食い付き悪い(*_*)

アルトワークス乗りはマニュアル崇拝者ばかり
これはどうやら正しいようです。

誰に聞いても皆同じ。
「オートマかぁ・・・」だの
「オートマじゃなぁ・・・」だの
「マニュアルだったらなぁ・・・」だの
苦戦を強いられております。

このまま12月まで買い手が付かなかったりして・・・

20年選手ながら南国にしては
腐れも少ないし程度は良いはずなんだけど
オートマってだけでこの有り様です。


そこらへん走ってる新規格アルトワークスよりも
錆は無いと言っても過言ではないのに・・・(過言?)


困った困った。

「シロチャンの呪い」かぁ?(笑)


今欲しいクルマがなくなっちゃったら
これは本気で足を洗うことも視野に入れないと
やっぱり行けないかなぁ?(*_*)


どうなるワシ(笑)




おしまい
Posted at 2015/04/17 23:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「37年落ちでその辺のミニバンより酷使されるピッツァ🍕」
何シテル?   10/31 19:27
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation