• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕今日ジアーロのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

シラフの戯言

こんにちは。

簡潔に書きます。




先日、ラジオを聞いてたら

「環境に優しい移動方法を」
みたいなCMをやっていて


モノレールに乗りましょう
=モノレール通ってねぇよバカw


ガソリン車は環境に悪いので
電気自動車に乗り換えましょう
=電気自動車を10年スパンで乗り換える
ほうが環境に悪くないか?

電気自動車買えるほどの収入があれば
とっくに乗り換えるわバカw

乗り換えると言うよりは増車ですね。

でも、電気自動車って排気ガス出さない以外
良い話も聞かないし金も掛かるイメージ。

テスラも金持ちの道楽だし(コラ
バッテリー壊れたらアウトだし😱
そんなクルマに4~500万円(もっと?)
なんて大金はとても出せません。

それならハイブリッド車のほうが
まだマシかな??

乗り換えませんけどねw


古いクルマを大事に乗って
エコドライブしてるほうが
よっぽど環境に優しいと思うのは
私だけでしょうか??

違う?
お呼びでない??

こらまた失礼しました~🥸


シューーーーーーーーー🤠


あまりにもイラッとした広報CM
だったのでツイ書いてしまいました!

どうも、あがした!


Posted at 2024/03/15 18:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月05日 イイね!

上っ面男の試乗放言記★

退屈な日常にお届けする
退屈な試乗レポート
「試乗放言記」のお時間です。




今回試乗したのは





フィットハイブリッドの
一番下のやつ(笑)

整備性の悪さはホンダらしい(笑)

普通のフィットかと思いきや
ホンダ威信のDCTミッションが
搭載されているそうです。

ミッションオイル抜いてから知りました(爆)

いろいろ欠点も多いそうですが
運転してみましょう。


それでは近場の山坂?道へ

普通に運転してる分には
普通のクルマそのもので
何ら不足はありません。

そして、山坂道へ到着。

そしてシフト横にある
Sボタンを押すと
隠れていたタコメーターが
こんにちは。

アクセルを踏み込む

おー
これはええやないか
グイグイ加速してDCTミッションが
吠えます(笑)

今まで変速感を感じさせなかった
DCTがこれでもかと小気味良く
分かりやすく変速します(笑)

ステアマチック(古)だったら
もっと楽しかっただろうなぁ
スズキのAGSと良い勝負だ。

普通のスイフトよりは良く走る。

普通のスイフトも良く走って
びっくりしたが

それ以上の感動はありました。






スイフトスポーツには勝てませんけども(爆)



やっぱり普通車はいいですな。



乗りたくなくても
いろんなクルマに乗れるのは
いいことですね(笑)





ヒヒーン★

翠ジンソーダ飲んでから
ルートビアでうがいして寝ろよ?

オーケー???


おやすみー!
Posted at 2024/03/05 21:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨雲レーダーを信じた私が馬鹿だった@トゥデイ」
何シテル?   09/08 18:26
「バカは死んでも直らない」 燕今日ジアーロです(笑) パーツレビューと整備手帳中心の 端から見たらつまらない内容です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(アキュムレータ0ダウン駆動)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 16:08:15
RG1 プラグ交換 32413KM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:14:33

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991 NISSAN BLUEBIRD 2000ARX-G E1パッケージ ビスカスL ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1991 HONDA TODAY XTI 全長×全幅×全高(mm):3295×1395 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1988 ISUZU PIAZZA 2.0XE handling by LOTUS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにものってます。 購入から5年5ヶ月 平成27年2月9日に222222キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation