• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

スコーカー角度変更

スコーカー角度変更え~、これで3度目の角度変更です。
角度も音出しをしながら何回も調整したし今回は多分、大丈夫でしょう(笑)

以前の作った時の角度は運転するポジションで作成してしまったのでゆっくり音楽を聴くシートを少しリクライニングした時の(オーディオミーティングなんかで皆さんに聴いてもらっている)ポジションとは少し違っていました。

ツイーターの角度はリクライニングさせた状態に合わせたので必然的に作り直しは決定していましたがあの時は寒くて寒くて...
ここの所、急に暖かくなったので夜間作業もそれ程、辛くなくて良かったです(笑)

整備手帳も見てください(^^ゞ

オーディオリメイク スコーカー角度 変更 2
Posted at 2010/02/25 18:40:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年02月17日 イイね!

スピーカー 取り付け

スピーカー 取り付け先日のブログの次回予告のピラー埋め込みは利用規約に違反している為削除されました。
って訳じゃないのですが音を求めるとどうしても納得出来ない部分が出てくるので中止しました。
色々と問題がありましたがツイーターの位置はダッシュ上に決定。
ケーブルもカナレからベルデンに変更しました。

現在、自分のオーディオの中では最高の音で鳴ってますがまだエージング6時間目なんで目標時間まで144時間もあります...
調整も全てクリアにした状態(クロス値、ゲインだけは弄りました)なのでエージング完了後と調整完了後が楽しみでなりません。

今は今後のTA(タイムアライメント)調整の為にCDのステレオ音源をモノラルに変換したモノラル音源CDを作成しています。
どうもステレオ音源だとTAの調整がやり辛いんで(^_^;)


とりあえず今回の作業内容をアップしたんで見てやってください(^o^)丿

整備手帳 
オーディオリメイク スピーカー変更 ツイーター設置 1
     
     
オーディオリメイク スピーカー変更 ツイーター設置 2
Posted at 2010/02/17 17:38:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年02月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。何気に今年初のブログなもんで((ノД^*)
特に忙しかった訳でもないのですがFF13ばかりやっててみんカラ(車弄りも)から遠ざかっていました(笑)
お正月に某所でオーディオミーティングがありそれに参加してきたのですが一時抑えられていたオーディオ弄りの感情がまた沸々と...
気付けばオーディオパーツを売り払いmorel SUPREMO6 2WAY COMPONET SYSTEMを購入してました。
サブウーハーは外しちゃったんでこれからはフロント3wayでいきます。
ミッドはそのまま今までのアウターバッフルに付くのですがピラーのツイーター部分は作り直しなんで当分、車弄りが出来そう♪


次回予告!以前、挫折したスコーカー&ツイーターをピラーに埋め込み

って予告すれば頑張って出来るかな(笑)
Posted at 2010/02/02 21:09:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年03月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換えっと、これでcaos 3つ目です。
46B19→70B24→75B24
サブバッテリーもオプティマを2つ買ってるし...
バッテリーばかり買ってる気がする^^;


オーディオの音質の為にはやっぱり新しいバッテリーの方が良いからしょうがないかな。
色々悩んだけど結局caos N-75B24L/C3にしました。


パーツレビュー

caos N-75B24L/C3
Posted at 2009/03/25 19:15:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年01月31日 イイね!

重低音の伸び

重低音の伸びさて何処が変わったでしょう?

って見た目は殆ど変わってませんが音は変わりました(笑)

サブウーハーも奥が深いですね~。
理想の音に近付きつつあるけどあと一歩何か足りないって感じでそれが重低音の伸びでした。
エージングも進み柔らかい音になってきたのですが伸びないんです。
これはBOXに原因があるのだと思い早速、やってみました。

詳細はこちら↓

整備手帳 オーディオリメイク ウーハーBOX 手直し
Posted at 2009/01/31 15:20:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation