• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

ネタ公開 NEW ALPINA仕様

ネタ公開 NEW ALPINA仕様8月の終わりから始めたバンパー加工ですが公開します。

今回はモードパルファムのグリルを移植しそれを加工、現行ALPINA B5のデコラインを入れダクトを下部とサイドに入れスポーティーに仕上げてみました。

色々と苦労もあったり余計なお金も掛かったりしましたが満足いくものが出来たと思います。

それではかなり長い整備手帳になってしまいましたがご覧下さい。

フロントバンパー加工 1

フロントバンパー加工 2

フロントバンパー加工 3

フロントバンパー加工 4

フロントバンパー加工 5

フロントバンパー加工 6

フロントバンパー加工 7

フロントバンパー加工 8

フロントバンパー加工 9
Posted at 2009/10/03 09:37:26 | コメント(28) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2009年05月13日 イイね!

エンジンルーム熱対策 ちょいと工作

エンジンルーム熱対策 ちょいと工作こんなん作ってみました。

小学校の図工の時間を思い出しましたね(笑)

今回の作業は先日、こんな対策をしましたがその延長です。

効果はあり。これで暑い夏も乗り越えられるか!?


まっ、整備手帳書いたんで読んで見てください。


エンジンルーム熱対策 2

エンジンルーム熱対策 3

エンジンルーム熱対策 4 とボツネタ ボンネット浮かし編
Posted at 2009/05/13 17:23:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2009年05月09日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り今日は昼過ぎに仕事が終わったのでちょっと気になることをやってみました。

この画像はインタークーラーガイドの加工後なんですが純正はインタークーラー全てに風が当るわけでは無かったんです。
インタークーラー交換するまでまったく気にしてなかったんですけどね(笑)

とりあえずこんな感じ↓で加工しました。


整備手帳
エンジンルーム熱対策 1 インタークーラーガイド加工



*整備手帳にも書きましたがL152のインタークーラーガイド加工であってL150やL160がどの様な形状のガイドなのか分からないので参考になるか分かりません。
L152でも、もしかすると純正ブローオフを付けてる方は干渉する恐れがあります。
そんでもって前置きI/Cの方にはまるっきり関係無い話です(爆)
Posted at 2009/05/09 20:11:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2009年05月04日 イイね!

オフの為に仕込んだネタ公開

オフの為に仕込んだネタ公開初めに昨日、全国オフに参加された皆さんお疲れ様でした。
とても楽しい時間が過ごせ思い出に残るオフになりました。
オフレポは後日アップ致します。


では本題に戻って。
前々からタイヤの溝が少なくなっていた事に気付いていたのでタイヤを交換しようと思ってたらホイールまで交換しちゃいました(笑)
調子に乗って17インチ!
今、流行のWORKの SCHWERT SC2 ブラックカットクリアです。
一気に今風の車になりました。
折角なんでオフまでシークレットでした^m^

今までとは違いこのホイールを履くには干渉箇所がいくつかあったのでちゃんと乗れるまでには数日掛かりました。


それと昨日の全国オフでお友達のじ~さんにインタークーラーを譲ってもらったのでオフ中に交換。
近くで見てた方に色々アドバイスをもらいながらやりました。

とりあえず整備手帳に書いたんで見てやって下さい。

ホイール交換 フロント

ホイール交換 リア

インタークーラー交換


Posted at 2009/05/04 22:12:07 | コメント(26) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2009年03月21日 イイね!

エラ呼吸しますか?

エラ呼吸しますか?やっとサイドのダクト加工が完成しました。
最初はシンプルなシングルダクトだけにしようと思いましたがどうせならと思いオリジナルのサメエラダクト追加。
エラ呼吸出来そうです(笑)









整備手帳はこちら


サイドステップダクト加工 1
サイドステップダクト加工 2




Posted at 2009/03/21 19:57:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation