• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スズキ ワゴンR)
 年式(15年式)
 型式(MH-21)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(4)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1、3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1.はい)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
電動工具、自動車用電装パーツ

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 22:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

プチ呼び出し

プチ呼び出し本人がブログを挙げていたので知ってる方もいるかと思いますが、昨日は元ムーヴ乗り光り物番長に呼び出され恐る恐る挨拶に行って来ました(笑)





光番長「平日の昼間からブログ書いてるなら今日は休みだろ?」

俺「いや、休みじゃないんですが午前中で終わったんで...」

光番長「そういうのは世間一般的に休みなんじゃ~ワレ~Ψ(`△´)Ψ」

俺「す、すいません。で、何の御用でしょう??」

光番長「今日の夜、道の駅ふじおやままで来いやっ!」

俺「今日の夜ですか?明日は朝早くから仕..」

ガチャ、ツーっツーっ

とこんなやり取りがあったんですが

久しぶりに会い元気そうで何よりでした。
オーディオの視聴、世間話にプライベートな話と短い時間でしたが楽しかったです。
Posted at 2009/05/19 13:45:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月18日 イイね!

コーティング

コーティング今日は昨日の台風の様な雨と風が嘘のように良い天気なので物凄く汚かった車を洗車。それとホイール買ってから今までコーティングもろくにやってなかったんでついでに
やっちゃいました。

PIAAのガラス系のコーティングが終わっちゃったんで今日は余っていた液体WAXのような拭き取るタイプのコーティングを使用したんですが外は汗ばむ程の陽気のせいもあり一気にやる気無しモード突入(;´▽`A`` 暑いねぇ

何とか4本完了しましたが今までみたいな簡単なコーティングを買おうと決心しました(笑)

みんな車のメンテはコーティング派?、ポリマー派?それともWAX派?
Posted at 2009/05/18 13:48:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月13日 イイね!

エンジンルーム熱対策 ちょいと工作

エンジンルーム熱対策 ちょいと工作こんなん作ってみました。

小学校の図工の時間を思い出しましたね(笑)

今回の作業は先日、こんな対策をしましたがその延長です。

効果はあり。これで暑い夏も乗り越えられるか!?


まっ、整備手帳書いたんで読んで見てください。


エンジンルーム熱対策 2

エンジンルーム熱対策 3

エンジンルーム熱対策 4 とボツネタ ボンネット浮かし編
Posted at 2009/05/13 17:23:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2009年05月09日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り今日は昼過ぎに仕事が終わったのでちょっと気になることをやってみました。

この画像はインタークーラーガイドの加工後なんですが純正はインタークーラー全てに風が当るわけでは無かったんです。
インタークーラー交換するまでまったく気にしてなかったんですけどね(笑)

とりあえずこんな感じ↓で加工しました。


整備手帳
エンジンルーム熱対策 1 インタークーラーガイド加工



*整備手帳にも書きましたがL152のインタークーラーガイド加工であってL150やL160がどの様な形状のガイドなのか分からないので参考になるか分かりません。
L152でも、もしかすると純正ブローオフを付けてる方は干渉する恐れがあります。
そんでもって前置きI/Cの方にはまるっきり関係無い話です(爆)
Posted at 2009/05/09 20:11:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation