• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2009年11月15日

マフラー交換 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラーの溶接は最初に知り合いの板金屋さんに外注に出してもらったんですが値段が半端じゃなく高かったんで4箇所の仮付けのみでお断りを...
それこそマフラーがもう1本買えるくらいの値段だったんで(>□<〃)ギャ

そこで自分で他をあたってみました。
2
作業をお願いしたのはRBのチューニングショップで有名な沼津市にあるPower Garage TESTA ROSSAさんです。
何台も車が入ってましたが待っててくれれば直ぐにやるよと言ってくれ30分程で完了。(価格は8千円)
3
取り付けてみましたがバッチリちょいハネアゲに
4
そして斜め出し
5
中はパンチングメッシュになってます。
7
形自体は以前のマフラーとそれ程変わりませんが後ろに飛び出た分、迫力が増しました。
車検はNG

肝心の音はカタログ値 近接排気騒音85dbですが結構うるさいです。
かと言って爆音では無いです。
メインパイプが純正40mmに対しこちらは50mmになったので排気効率は上がりましたが多少、低速トルクは落ちたかな。
しかし3000回転以上は気持ち良く回るようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

『エアコンの冷えが良くない…』との事

難易度: ★★

エンジンチェックランプ点滅、点灯

難易度:

LA150Sオイルパン側のネジ山無くなる 補修ネジST-691 直る

難易度:

夏の暴走族?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月16日 8:09
カインズにレンタル工具の中に家庭用溶接機がありましたがつかえるのかなぁ。。。w
相方のお父様は溶接できるとこにいます爆
コメントへの返答
2009年11月16日 9:04
レンタル工具の存在は知ってたけど溶接機まであるんだ。
ガスとアークはやったことあるけどアークは素材によって電流が違うから難しいんだよね。
半自動は簡単とかアルゴン溶接とかよく分からんし穴開けちゃうと困るんでプロにお願いしました(^^)
相方のお父さんに頼めばマフラー作りたい放題じゃん。
是非、PON号に10本出しマフラーを(笑)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation