• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

備え付けエアコン交換

皆さん、こんばんは(^_^)

最近暑くなりましたね。
暑がりの私は、今はギリギリ扇風機で凌いでいますが、近いうちにエアコン必須になりそうです(^_^;)


さて本題ですが、今日は備え付けのエアコンを交換してもらいました♪

昨年の冬から調子悪いなと思いつつ誤魔化しながら使ってきたのですが、先日試運転させたら冷房の調子までも悪くなってきたので、賃貸屋経由で業者に連絡して来てもらったところ、見た瞬間に「あ~これは交換ですね」ってなったのです(笑)

業者の方から大家さんに連絡して、交換する方向で話を進めた結果、めでたく交換となりました♪



今までお世話になった三菱製エアコンです。
黄ばみ具合といい、見るからに古そうなエアコンです(^_^;)

古い家電は電気食うイメージが強く、かと言って備えつけエアコンのマニュアルが幾ら探しても見つからなかったので、メーカーに問合せてPDFの仕様書を送ってもらい、見てみたところ・・・やはりかなり電気食う仕様で、暖房必須の時期は電気代が跳ね上がるのでいつもハラハラしていました(^_^;)

因みに、この古いエアコンの標準消費電力は・・・冷房が1110W、暖房が1470Wでした。

道理で冷暖房つけたら電気代が跳ね上がる訳だ(苦笑)

因みに年式は1990年式、つまり今年で25年という、化石レベルのエアコンです(笑)

年式は型番でググったら、販売年度一覧表なるものがあったので、その中から該当する型番を探して発覚しました。

交換作業は8時半から開始して、取付後の試運転含め、完了まで3時間かかりました。



新型のエアコンです。
今回はパナソニック製です。

横幅は旧型と同じですが、縦が若干短くなりました。
体感できるレベルではありませんが、気持~ちコンパクトになりました(^_^)

勿論、室外機も交換したのですが・・・室外機も少し小さくなりました♪

因みに2015年式(当然か)で、消費電力はどんなもんかマニュアルを確認したところ・・・冷房が
680W、暖房が630Wと大分省エネになりました♪

消費電力が旧型と比べて、冷房が6割位、暖房が半分以下なので、電気代にも良い意味で反映されると良いなと思ってます(^_^)

にしても、家電も進化が凄まじいものですな・・・これも時代の流れかな(^_^;)
でも、家電ってそんなに長持ちするようには作られてないですよね。
(あまりに丈夫過ぎると家電メーカーが涙目になるから、わざと短命にしてるんだと思うが)

マニュアルを見たところ、寿命は10年だそうです。
家電は10年持てば良い方なのかも知れないですね・・・とすると、今日取り外すまで使っていた25年目のエアコンって凄いなと改めて思いました(^_^;)

最新の年式のエアコンに交換したし、これからの暑い時期、真冬の時期も快適に過ごせるはず♪

今回はこの辺で。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/06/13 21:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年6月13日 22:39
最新のエアコン(だけでなく家電全般)の省エネ凄いですね。

先日約10年使った液晶テレビが壊れて買い換えました。もうそんな時期になったのかと思いました。

冷蔵庫や洗濯機などもぼちぼち壊れてくるんでしょうね。

あぁ出費が・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2015年6月15日 12:47
Nたぬきさん

こんにちは。

エアコンに限らず、最新の家電全般の省エネぶりは凄いですよね。

物にもよりますが、静穏化も進んでいたりしますし。

約10年使われていたテレビが故障したのですね・・・年数的に寿命だったのかも知れませんね。

家電も買い替えるとなれば、出費がかさみますからキツいですよね(苦笑)

プロフィール

「@てっちん@さん お久しぶりです!愛車共々元気にしております♪相変わらずの超不定期出没ですが、今後も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   11/13 23:44
超マイナーセダン乗り(グレイス純ガソリン車)です(^_^) マイナー車&マイナーグレードにばかり目がいき、人があまり手を出さなさそうな車に乗り、愛車にいつも話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:44:22
切れ角アップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:47:55
Bee☆R BR-ROM レスポンス(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 23:56:04

愛車一覧

ホンダ グレイス グレ君 (ホンダ グレイス)
マイナー車種且つ超マイナーなガソリン車です。 単純に人とかぶらないだけでなく、無難にま ...
ダイハツ ミラカスタム ミラ君 (ダイハツ ミラカスタム)
街中でよく見かける可愛い顔つきではなく、精悍な顔つきがとても気に入ってました♪ バラン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation