• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

資格試験受けてきたぜ!

皆さん、こんにちは。
早いもので6月になりましたね。

梅雨入りしたようで、今年も嫌な季節がきたなって感じです(苦笑)

さて本題ですが、今回はクルマとは全く関係無いネタです。
興味のある方だけご覧下さい。


昨日は危険物取扱者試験の本番だったので受けてきました。
一昨日は0時位、前日は23時位に帰ってきたというのもあり、試験中に眠くならないように強強打破(興味あったらググってみて下さい)を飲んで試験に臨みました(笑)

細かい話は割愛しますが、今回受けたのは乙種4類(乙4と呼ばれてる)で、危険物取扱者資格では最もメジャー(だったはず)な資格です。

今の仕事で使う訳ではないし、今年取得した資格試験とは違って、完全に自己啓発の域ですが、一応は約2か月勉強したし、何とか受かってて欲しいなと。

まあ、アレです・・・今後、仕事探しに困った時に使えたら良いなと(笑)
ガソスタとか、色々生かせる場面はありそうだし、結局仕事で使う事は無かったというオチになったとしても、知ってて損はないし。

私は下戸なので酒は一切飲みませんが、メタノール入りの酒を避けた方が良い理由とか、資格勉強していると何となく分かる気がしますね。

年取ってから新たな資格取るのは大変と聞くので、30代のうちに欲しいと思った資格はチャレンジして取っておこうかなと。

受験者を見ていると、女性も若干いましたが殆ど男性でしたね(^_^;)

にしても、資格試験も色々なスタイルがありますね。
私が今まで受けた資格試験では、問題用紙は持ち帰れたのですが、今回受けた資格試験は持ち帰り禁止で、試験終了後は問題用紙は回収されました。

自分の中では、資格試験を受けた後は、後日公開された解答を見ながら自己採点って流れが定着していましたが、今回は結果発表までひたすら待つことになりそうです。

にしても・・・物理化学は難しいですね。
私は苦手ですね(^_^;)
問題演習は参考書+ネットで探して見つけた問題をひたすら解きましたが、合格点に満たなかった科目は物理化学が断トツでしたからね(苦笑)

一度落ちた資格をもう一度受け直すというのは、初回以上にモチベーション維持が大変なので、どうか受かっててくれ!の一言に尽きますね。

結果は6/22(結果通知は6/23)らしいので、今月中には分かる予定です。

結果が出るまでは、資格勉強の方は一旦休憩しようと思います(^_^;)

今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 資格 | 日記
Posted at 2016/06/05 15:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 22:03
懐かしいです、工場に勤めていた頃,3年掛けて危険物の1類から6類まで取りました(^-^) 僕も乙四から受けたんですけど,難しいですよね、学生の頃余り勉強してこなかったので苦労しました~(^-^;
コメントへの返答
2016年6月9日 9:53
ノンsrt34さん

こんにちは(^_^)

危険物全類お持ちなんですね!!
扱える危険物の種類は甲種と同じですね・・・凄い!!

私も、元々はバリバリ文系でしたので苦労しましたね(^_^;)

プロフィール

「@てっちん@さん お久しぶりです!愛車共々元気にしております♪相変わらずの超不定期出没ですが、今後も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   11/13 23:44
超マイナーセダン乗り(グレイス純ガソリン車)です(^_^) マイナー車&マイナーグレードにばかり目がいき、人があまり手を出さなさそうな車に乗り、愛車にいつも話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:44:22
切れ角アップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:47:55
Bee☆R BR-ROM レスポンス(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 23:56:04

愛車一覧

ホンダ グレイス グレ君 (ホンダ グレイス)
マイナー車種且つ超マイナーなガソリン車です。 単純に人とかぶらないだけでなく、無難にま ...
ダイハツ ミラカスタム ミラ君 (ダイハツ ミラカスタム)
街中でよく見かける可愛い顔つきではなく、精悍な顔つきがとても気に入ってました♪ バラン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation