皆様こんばんは(^_^)/
今日は私の誕生日で、今日をもって29歳になりました(^_^)
つまり、20代最後の年になった訳ですね(^_^;)
前々から30になるまでは早いと聞いていましたが、実際ホントに早いですね(^_^;)
来年は三十路の大台か・・・と思うと、段々誕生日を迎える事の嬉しさが減っていく感じがしますね・・・。
もうこれ以上歳取りたくない(笑)
両親からもメールにてお祝いしてくれて嬉しかったです♪
20代最後の年も良い1年になれば良いなと思ってます☆
さて、今回の誕生日に伴い、昨日は誕生日前夜という事で久々にケーキを食べました↓
久々のショートケーキ美味しかったです♪
私はケーキと言ったらショートケーキですね!
チーズケーキとかモンブランとか色々あるのは知ってますが、チーズケーキとかモンブランとか、そういうの苦手で食べれるケーキが少ないのよね(^_^;)
今日の昼はプチ贅沢?で刺身の盛り合わせ↓
普段だったらパスタとかで終わらせてたと思いますが、誕生日なのでたまにはという事で。
夜、外食する予定だったのでご飯は1合に抑えてと(^_^;)
夕方に4km歩いて汗かいてきたし。
夜は妻の提案で居酒屋にて夕飯を食べました。
因みに、居酒屋に行っておきながら2人共酒は一滴も飲んでません(笑)
飲まなかった代わりに食べまくりました(爆)
正に孤独の、もとい2人のグルメでした(^_^)
という訳で、今夜2人で食べた物が以下です。
(酒は一切出ず、ひたすら食べ物が続きますがご了承下さいm(_ _)m)
お通し↓
ウーロン茶でお祝いと共に乾杯。
お通しは店によって内容は様々ですが、今回のお通しは私好みで美味しかったです♪
刺身盛り合わせ↓
因みにこれ、誕生日週特典のサービスメニューとのこと。
今日は私の誕生日なのでと伝えたところ、この盛り合わせを堪能する事ができました♪
にんにく丸揚げ↓
ホントに丸ごと揚げてありました(笑)
明日仕事だけど気にせず食べました(爆)
でもパワーがつきそう♪
海鮮サラダ↓
いかとほたて入りのサラダで、サッパリしていて美味しかったです♪
焼き鶏盛り合わせ↓
メニューにはないのですが、ダメ元で盛り合わせにできないか聞いたところ、できるとのことだったので盛り合わせにしてもらいました♪
どれも美味でした♪
オムレツ↓
卵がふわとろで美味でした♪
常陸牛もつ鍋↓
もつ鍋はチェーン店(どこかは忘れた)で一度食べた事がありましたが、これは茨城が誇るブランド牛のもつだからか、味は格別でした☆
もつ鍋ってこんなに美味いんだ!と思った一品でした♪
サーモン豆腐↓
豆腐の上にサーモンのユッケと温泉卵が載っていて、温泉卵を適度に混ぜてから食べるのですが、これまたサッパリ&ピリ辛で美味しかったです♪
湯葉刺し↓
湯葉刺しは恥ずかしながら29年生きて初めて食べました(^_^;)
湯葉刺しってこういうものなんだと思いつつ、こんなに美味しいものだという事を知った一品でした♪
締めはもつ鍋の残りスープに中華麺投入↓
ピリ辛スープに中華麺は合うだろうなと思っていたら、ホントに相性バッチリでした♪
締めと言いつつ、この後散々悩んだ挙句、ご飯も投入して雑炊も食べたのですがこちらは写真撮らず(^_^;)
結局、スープを全て使い切ったのでした(笑)
これだけ食べてマグローも妻もお腹いっぱい(そりゃこれだけ食べればね)、主賓のマグローも大満足だった訳ですが、これで7000円(ホントは中途半端な金額だったがおまけしてくれた)でした。
1万近くいっただろうと思っていたので、これには驚きでした(^_^;)
帰り側にマスターに「今日は飲まないの?」と聞かれ、「今度飲みます(^_^)」と妻が代わりに答えてくれました(^_^;)
本来は飲みたくて居酒屋に行くのに、片方ならまだしも2人共酒を飲まなかったのだからあれ?って思いますよね。
向こうとしては酒を沢山飲んでもらって儲ける訳だし。
その分食べまくったこという事で許してちょ(笑)
今回の居酒屋は、妻は何度も行っていてオススメの店でしたが、この店は下戸で料理重視のマグローにとってはリピ有りの店でした♪♪
前の会社に勤めていた頃は電車通勤だったこともあって、周りに合わせて無理して(カクテル2~3杯程度だが)飲んでましたが、体が重くなるし頭は痛くなるしで正直苦痛でしたが、今の会社では車通勤になった事で飲みの席でも酒は一切飲まず、前ほど苦痛ではなくなりました。
普段は車通勤で飲み会の時だけ電車通勤という人もいますが、私はそんなのおかまいなしに車通勤です(笑)
まあ、私はタバコが大の苦手なので、今でも煙吸い込みすぎて体調不良になったりすることはありますが(-_-;)
実は今日も↑を心配していたのですが、早い時間に行った事もあって先客が居なくてラッキーでした。
今日は盛大なお祝いで良い一日でした♪
さて明日からは日勤×2&準夜勤×2の4連勤で、今月2回目の巷3連休は全て仕事ですが頑張ります!!
今回はこの辺で。
Posted at 2014/11/20 22:29:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記