• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

タイヤストッパー取付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
2007.12.15 スタビライザではありません。

リーザから外してあった荷物押さえ棒(ラッゲージストッパー)、試しにあてがった診たところビンゴ!
2
で、早速ステー類の採寸と作製。

黒い物が純正ブラケット類。
アルミ板とブロックが用意した物。

溶接出来れば簡単なんですが・・・
4㍉ネジでブロックを板に固定しました。
3
車体にはベルトアンカーに共締めしました。
4
使う時はこのように立ちます。

ストッパー機能が備わっているため、自立してます。
5
未使用時はこのように倒す事が出来、乗車員の邪魔にはなりません。

まるでエッセ用と言って良いくらいぴったりフロアに沿って収まりました。
6
リーザはこの棒が無いと車検に通りませんが、補強を兼ねた別物に替えてあります。

エッセに付けた場合ボディ補強にはなりませんが久々のヒット作だと自画自賛してます。
7
2024.12.31 お役御免
銀エッセに引き継いだタイヤストッパー
車検を機に取り外すことに ...
8
長い間ありがとう
今後は必要な時に装着します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルターを交換した。

難易度:

ルーフ暑さ対策

難易度:

オイル交換

難易度:

【104204km】新品VEエンジン初オイル交換

難易度:

シュガーソケット交換

難易度:

バッテリー再生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation