
そのままで乗っていましたが、雑誌を見ていてかっこいいと思い、エンブレムの張り方をGT3やGT4と同じにしてみました。(オプションでモデルネームなしとかがあったよな気も??)
エンブレムのはがし方はネットで見ると、「ドライヤーで暖めて」とあったので、この猛暑の炎天下に1時間ほど出していたら熱い位になりました。 テープで元の位置をマークし、G T Sの文字の並びを紙に鉛筆でこすって残したあと、釣り糸をエンブレムとボディーの間に入れたら簡単に外れました。 残った貼跡のゴムも指でこすったりシールはがし等で意外と簡単にすっかりきれいになりました。 まだ1年ちょっと、エンブレム下の部分も全く色やツヤはは周りと同じ。 その後 G T S の文字に両面テープを張り(これがちょっと面倒で30分位かかりました)、 あとは、先に写し取っていた並びどおりに文字を並べて、車の元の位置近くに張りなおしました。
カスタマイズ費用は、極薄・超強力両面テープ代300円(使ったのは10cm位なので3円?)。
ずいぶんすっきりした印象にになり、大成功と一人喜んでいます。^
Posted at 2016/08/24 13:03:47 | |
トラックバック(0) | 日記