• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

そうだ!◯◯へ行こう‼️ ハイドラ編

そうだ!◯◯へ行こう‼️ ハイドラ編 こんばんはm(_ _)m

みんカラ始めて初の3日連続でのブログになります。
石川編、黒部ダム編に続き、ハイドラ編になります。








茨城から石川県金沢市までほぼまっすぐに向かっている様にみえますが💦


群馬県の碓氷峠を経由してます💦
感のいい方なら私が何を思って夜中の峠に入ったかお分かりでしょう。
決して峠を攻めたかった訳ではありません。




私のハイドラチェックポイントです。碓氷峠だけ4回も行ってます💦

取れないんですよ、タイトル画像のC-121がT^T

夜の碓氷峠、路面には落ち葉がびっしりで怖かった((((;゚Д゚)))))))







気を取り直して金沢市の朝、市内のCPをひと回り、途中洗車して集合場所の内灘の道の駅へ







道の駅から、千里浜、メタセコイア並木、そしてチャンピオンカレー、コメダ珈琲へ。







そして、石川のみなさんとお別れ、長野県大町市まで。







翌朝、黒部ダムから茨城まで。




懲りない私は帰りにも碓氷峠にリベンジしました、が、ダメでしたT^T

どうもキャリアがよろしく無いみたい、ちなみにauです💦

またいつかリベンジしないとね^^;

何回も碓氷峠に行っているのにあの場所で写真を撮って無かったのは昔と違うから意味が無いと思ってたんです。

でも




撮ってきました^ ^







全コース足してみたらこんな数字になりました(≧∇≦)

約1300キロ、給油が合計122リットル、実使用量は130リットル弱位だと思います。

高速代は計算してませんが、1.5諭吉位かな?

我ながら良くやったと達成感でいっぱいです(≧∇≦)

しかし、出かけてる最中は嫁から心配のラインが沢山入りましたが、帰宅したら喜ぶでも無く、ハグもしてくれませんでしたT^T

私には嫁の気持ちは理解出来ません💦

楽しかったよぉ\(^o^)/弾丸石川一人旅\(^o^)/



ブログ一覧
Posted at 2015/10/28 19:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

プチドライブ
R_35さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 20:01
こんばんは♪

人肌恋しくなったら、また来て下さい♪

安曇野オフ会でも、ハグだな~こりゃ(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 20:35
こんばんは^ ^

あのぉ出来たら女の柔肌でお願い出来ますか?(≧∇≦)←ロロタリさんゴツいし^^;

あんまりしょっちゅう行ってたら流石の嫁もブチ切れるでしょうね💦
2015年10月28日 20:03
こんばんは^ ^

1300㌔よく走りましたねぇ(笑)

行きも帰りもC-121取れなくて残念でした(T ^ T)リベンジする際はお供します♪

帰ってからの奥さんの反応キビシー((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年10月28日 20:39
こんばんは^ ^

やってみると大丈夫なもんだよ^^;
アソコだけはどうしてもダメだね〜。

リベンジ付き合ってくれますか\(^o^)/

新婚の頃は毎日ハグしてチューして家から送り出してた頃から比べると酷い仕打ちですよね?

こうなったら、天王町でリベンジだなψ(`∇´)ψ
2015年10月28日 20:44
こんばんは〜。
は、走れない、その距離……。一人では絶対無理ですね………。頭文字Dの峠でしたっけ、その峠?
コメントへの返答
2015年10月28日 21:05
こんばんは^ ^

たまには一人旅もいいですよ。

そうです!インパクトブルーのマコちゃんが走るあの峠です(≧∇≦)
2015年10月28日 20:49
1人弾丸の鉄砲玉もいいけど、奥様はどれほど心配してた事か…
奥様のご心情お察ししますよm(_ _)m

ずっと心配してたけど、いざ帰って来て元気な姿を見ると、素に戻り、腹立たしく感じて文句の1つも言いたくなるもの。

奥様に愛されてる証拠ですよん(*^^*)


それにしても、さすがはハイドラ達人!(◎_◎;)
3度の飯よりもCP!だけの事はあるね(^_-)

やり始めたらコンプリートしないと気が済まない気持ちは最近よくわかリマス(笑)
それにしても、キャリア(電波)云々の問題で取れないってのは…ムカつくよね( ;´Д`)

ま、何事も
『ほどほど』が1番!と昔から言うので
『ほどほど』に頑張ってくださいネ(≧∇≦)

コメントへの返答
2015年10月28日 21:11
いやぁ旅に出る前より酷い状況かもしれません💦

また何かやらないと私がおかしくなりそう^^;

ハイドラね〜、病気かね〜❓
これがさぁ全国峠プロジェクトとか、沖縄峠プロジェクト、北海道峠プロジェクトなら諦めるんだよね💦

なんだよ関東峠プロジェクトって💢

少し頑張れば出来ちゃう所なのに、4回行っても取れないなんて、もぅT^T
2015年10月28日 22:30
走り始まると楽しくて止まらなくなる気持ちわかりますっ(≧▽≦)

そして行った先でCP取りに回るのもw

不思議と県内よりも気合を入れてCPを気にしているように思います( *´艸`)
コメントへの返答
2015年10月29日 6:19
アレってどうゆう心理が働くんですかね?

征服欲みたいなもんかなぁ。

最初はCPはルート上だけって決めてたんですがねぇ💦
2015年10月28日 23:17
いやぁ、ホントお疲れ様でした☆
慣れって怖いから、次ゎ本州脱出!?(≧∇≦)
↑もっと怖い者が自宅に居るか( TДT)オニヨメ

次ゎGTウィングにMT載せ替えでもするけ♪(*´艸`)アクマノササヤキ

近いうち2人で、なかざわラーメンオフ♡でもしながら
ゆっくり色々だべりましょ♪(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2015年10月29日 6:24
後からの疲れがやっと落ち着いて来ましたよ^^;

鬼では無いんですが、ちっともかまってくれないんですよね←甘えん坊かっ💦

GTウイングどっかに落ちて無いかなぁ。

なかざわにも暫く行ってないなぁ。
2015年10月29日 6:25
私もauで碓氷峠三回挑戦しましたが撃沈です
夜、軽井沢側から出発しC121ポイントから電波つながる場所まで6分13秒・・・
車0台、鹿1頭(爆)でしたが1分の差をどう埋めるか・・・
コメントへの返答
2015年10月29日 6:53
コメントありがとうございますm(_ _)m

やっぱりauではダメなんですかね^^;
峠道だから近い様でも時間かかりますよね。
鹿も居るんですねぇ、最初に行った時はC-121で降りたら熊出没注意って書いてあったのですぐ車に戻りましたよ。

5分以内に電波取れればゲット出来るんですか?
キャリア変えて挑戦しようか迷い中です^^;
2017年6月25日 6:34
おはようございます。
初コメ失礼します。m(_ _)m

私もauですが…碓氷峠C121のバッチは回収出来ますよ!(^ ^)

あそこは5分ルールも通用しません!(笑)
ひたすら待つのみです!(^ ^)

C121のカンバン周辺でピンポイントで電波が受信出来るのでひたすら待つのみです。
私は1.5h粘りました。
因みに…関東峠PJならauでもコンプリート可能ですよ(^_^)v

頑張ってくださいね!(^ ^)


コメントへの返答
2017年6月25日 16:40
コメントありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

そうなんですかぁ、あそこに90分滞在するのは結構怖いですね…

また挑戦しに昼間に行って見ようと思います!

情報ありがとうございました。

プロフィール

「忘れた頃にキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!」
何シテル?   10/26 17:14
みつ@CZ4Aです。車弄りが好きなオッサンで、今まで乗った車は少ないけどドノーマルで乗った車はありません。 最近購入したエボXもコツコツ弄る予定です。 エボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鬼門 Torque Pro(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 07:19:35
ZERO-2Eとe-con取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 10:18:22
OBD II 初心者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 10:55:24

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得して直ぐに買った車です。 グレードはXsiで1600のVTECでした。 NA ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
見ての通りのバニングです。 この写真しか見つかりませんが、コレは前オーナー様の仕様で私 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
CMを見て、当時結婚したてで自分も父になるだろうと思い購入。 自身初の新車だったので、 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTのエボX

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation