• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

散財?否、必要経費です。

散財?否、必要経費です。 タイヤ買いました。恐らくクルマ関連の今年最後のお買い物になるでしょう。ディジタイヤとやらに期待します。Neovaが安く購入できなくなった今、国産でハイグリップラジアルってこれしか選択支が無いのでは・・・・。195-55-15で1万以下の良いモノご存じだったら教えてください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/08 22:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 22:50
こんばんわ~

☆値段の割には良いと思います。

08がいいのは判ってますがあの値段ならSタイヤ買いますよね^^
コメントへの返答
2009年12月9日 21:38
03G買えちゃいそうでしたよ。セトラさんみたいなサーキットランナーが良しと言って頂けるとプラシーボでもタイムアップするかも。(笑)
2009年12月8日 22:53
僕もZ1に頼りっぱなし・・・
フェディラルもいいって聞いたけど、やっぱり、国産がいいですよね・・・
ネオバ新型になってからえらい値上げですよね・・・
そんで、減りも鬼ですか・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月9日 21:40
フェデラルも迷ったんですが、どうも海外製は敬遠気味です。ネオバは久々に値段見てびっくりしました。
2009年12月8日 22:53
僕は08よりも☆スペックのが好みですね。

タイムもこっちの方がいいですしね♪
コメントへの返答
2009年12月9日 21:42
両方使用経験済みとは流石ですね。私の腕ではたぶん銘柄ではタイムに差が出ないと思います。でもスターにちょっと期待。(・∀・)
2009年12月9日 1:08
私も値段でZ1です・・・・(p・Д・;)アセアセ
コメントへの返答
2009年12月9日 21:43
ですよね。いやいや、もし買った後でブログに書いて、FALKENのが安いですけど?みたいなコメント入るかなとか思いまして。どうやら正解っぽくて良かったのかな~、と。

プロフィール

「FX-AUDIO GI-01J発注するも、ノイズ源の問題の切り分けをちゃんとやったら治ってしまった。夜明け前の諏訪湖のごとき静寂。やっぱりフィルターでノイズを抑え込もうなんて魂胆がよろしくない。」
何シテル?   08/16 09:33
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation