• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

事故は起こさぬよう・・・・

あまりの寒さで作業を自粛中です。なんでも東海地方でも雪がチラつく予報です。今朝は福井の映像を見ましたが積雪18cmとか、北陸ではかなり吹雪いている様子。ほいで、NET徘徊してたんですが、漂流しているうちに県警のサイトにたどり着き、

交通死亡事故発生マップ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

を見てましたが、正直なところ、全部避けれる運転技術があるか?と、問われると

不可能である。

と答えざるを得ない状況です。なんせ、記録に載ってない反対車線の渋滞やら、反対車線の逆光やらいろんなもんが想像されるからです。しかし、避けれる物は可能な限り全て避けれる運転したいなぁと思います。最近、週末しか運転しないし、年間走行距離にしたらたぶん5000km以内だし(え?保険料安くなる!?)、気をつけたいです。このブログを見ている皆さんの意識に少しでも好影響できたら良いなぁと思ってます。あなたは実際にあった死亡事故状況で避ける自信ありますか?

てゆーか、愛知県東部の凄まじさに閉口。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/19 10:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2009年12月19日 18:45
普段は、
自分が確実に止まれる自信がないし、モノが落ちていても確認しやすいようにするので、街中ではなるべく車間あけるように(40m以上)、高速では100mくらい。 
でも、後ろから追突されたら終わりかなぁ。なるべくミラー見て後続の車間調整するようにしています。他人・他車を信用てないんです(苦笑

車って止まらない、曲がらないのはよくわかってるから街中や高速はとっても怖いです。
コメントへの返答
2009年12月19日 19:36
あ、後続車両に車間開けさせるのやってます。ブレーキ踏ませない程度に。(笑)

やっぱ車間距離=安全マージンですよね。普段は取れるときなら20~30m位かな。私もサーキットより、山の中より、街中が怖いのは同感です。お互いに無事でありますように。
(-人-)
2009年12月19日 21:08
リンク先のこういう資料は事故やると会社で書かされて、そして公表されるw
100%被害でも公開されてて、運が悪かったとしか言いようがないものもちらほら…
車に乗らない(所有しない)のが一番安全なんだろうな…
コメントへの返答
2009年12月19日 21:14
うちの会社もそうだよ。追突されて10:0でも公開。常滑の3番ってうちなんだよね。(;・∀・)
会社でもクルマ所有しない人ちらほらいますよ。

プロフィール

「どうやら、YahooID連携の時に旧みんカラIDの登録メールアドレスを間違えて新しくみんカラIDを作ってしまっていたようだ。やっと本アカでYahoo連携できたっぽい。」
何シテル?   07/06 15:54
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation