• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

ありがとう鈴鹿!

ありがとう鈴鹿! 無事にF1決勝観戦してきました。鈴鹿を駆け抜けるF1マシーンをまぶたに焼き付けてきました。是非ともまた鈴鹿でF1が観られることを切に願います。今までの数々の名場面をありがとう!

シューマッハは残念な結果となりましたねー。彼の最後の走りを半分しか観れなかったのは非常に残念です。アロンソはほぼチャンピョン決定ですね。アロンソは勝って大喜びしてましたが、決勝前のドライバーズパレードの時はめちゃふてくされてました。(笑)
タクマもよく頑張ってました。彼はウィニングランの時にタクマ応援席の前でブオンブオン吹かしてくれて声援に応えてましたよ。

写真はホンダのブースに飾ってあったバトンのマシーンです。ブースに行くと応援フラッグとおみやげ袋がもらえました。フラッグには2006とSUZUKAの文字が入っており、なんかとっても良い感じです。おみやげ袋もらったら、新型シビックtypeRのステッカーが入ってました!\(^^)/
ブログ一覧 | レース観戦 | クルマ
Posted at 2006/10/08 23:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 15:25
シューマッハ残念だったんですか・・・
シューマッハからアロンソ、鈴鹿から富士へと栄光は次の世代に受け継がれてゆくんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月10日 21:58
時の流れとは無常ですね。アロンソがジワジワ追いついてきてるところで、逃げるシューマッハがエンジンブローだったんですよ。やっぱ、バトルが見たかったけど、こればっかりはしょーがないです。
2006年10月9日 20:15
津→鈴鹿への帰還に2時間近くかかるハメになりました…

この渋滞も今年で最後ですね!いい事なのかサミシイ事なのか…
コメントへの返答
2006年10月10日 22:06
津祭りも重なってますからね~。鈴鹿から松阪へのの帰り道でR23の反対車線がすごいことになってました。私が一番渋滞したのは津周辺でした。F1観ない、祭り参加しない人にとっては大変ですよね。

プロフィール

「どうやら、YahooID連携の時に旧みんカラIDの登録メールアドレスを間違えて新しくみんカラIDを作ってしまっていたようだ。やっと本アカでYahoo連携できたっぽい。」
何シテル?   07/06 15:54
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation