• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

シビック手術中

シビック手術中 定時ダッシュで、クルマ屋に手術中のシビックを見学に行ってきました。定時で帰るなんて、ここ数年記憶にありません。(;・∀・)

ちょうどミッションが降りたところで、ミッションの中身見ながら談笑してただけなんですけどね。
「ごめんなさい、ラジエータアッパーホースの樹脂部品折っちゃいました。」
「あ、良いですよ、無くても問題ないし。」
みたいなやりとりでした。

で・・・なんかいろんなこことが明らかに・・・。

「バネ16本しか入ってなかったから、手持ちので24本にしといたよ。」

ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
頼んでねぇ。密かにバキバキ感を減少させようと16本から12本へ減らそうとしていたんですが、もう組まれてました。 しかも組んだ本人がすごい満足そうだったんで、まぁいいか~てな感じで。ほとんどサーキットしか走らないし。

バッキバキ確定ですね。でも、なんかその上もあるらしいです。プレートが0.2mm厚いのがあって、それを組むとマジレース仕様になるんだとか。イニシャルトルクは20kg前後まで行けるみたいです。CUSCOのRS使ってて、イマイチ納得できない方はオーバーホール時にトライして結果を教えてください。(笑)
ちなみに今回のジムカーナ設定の出荷時設定16本で8kgくらい、24本に組み直して11kgくらいらしいです。

金属ってチェーンでもバネでもそうなんですが、新品の状態から慣らすと伸びたり縮んだりします。デフも同じらしいです。新品でイニシャル11kgあっても、一旦すぐヘタるんですって。ちゅーか、今回作業任せた人ノウハウありすぎ。マジウケるんですけど。(≧∇≦)b
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2008/01/16 19:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 13:14
ふっふっふっ… 実は…
私が仕込んでおきました(笑)
バキバキ友達ッスね…
ではこちらも…さらにバキバキにして最強の座を取り戻さなくては…。
コメントへの返答
2008年1月18日 0:10
いつの間に・・・・。(^_^;
バキバキの輪が広がったようです。(笑)

イニシャル11kgだから、たぶん右左折でボキボキ言いながら、歩行者にヒソヒソされるでしょうね。さらに上狙いますか、私は遠慮しておきます。

プロフィール

「どうやら、YahooID連携の時に旧みんカラIDの登録メールアドレスを間違えて新しくみんカラIDを作ってしまっていたようだ。やっと本アカでYahoo連携できたっぽい。」
何シテル?   07/06 15:54
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation