• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

採ったどー。

採ったどー。イカ釣り行ってきました。雨が心配だったんですけど、全然降らず時折晴れ間が。日焼け止め無しだったんでかなり焼けてしまいました。遊んでる風で会社行きにくいな。(笑)

エギでがんばってやってたんですけど、全く釣れず、途中からヤエンに。ヤエンは活きアジを使った釣法なので、アタリは増えました。けど、ヤエンを投入するのが難しかったり、藻に潜られたりでかなり苦戦。ヤエンなんてやったこと無いんだもの。辛くもアオリイカ2ハイゲットで。(´Д⊂ モウダメポ

会社の人曰く、次はシイラかカツオだってさ。
Posted at 2008/06/08 17:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月07日 イイね!

明日はイカ釣り。

明日はイカ釣り。明日はアオリイカの大物狙いで三重県南部に行ってきます。釣具屋行ってエギ買ってきました。ちょっと天気がよろしくないようですが、がんばってきまーす。ちなみに「波1.5メートル後2メートルうねりを伴う」とか・・・。酔い止め必須ですね。
Posted at 2008/06/07 21:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2008年06月01日 イイね!

ニューマシーン!?

ニューマシーン!?ついに、乗り換えました。前々から、欲しい欲しいとは思いつつも、息子の誕生もあり、家族の反対もあり、なかなか入手できなかったのですがこのたびS2000ゲットしました!








( ・ g・)うそーん

さすがに、いきなりそれは無いです。実は沖縄で3日ほど借りて乗り回してきました。オープン2シーターってのは漢の夢的なものですが、世の婦女子には非常に不評です。婦女子がオープンカーを嫌う理由。

①髪が乱れる
②排気ガス臭い
③荷物が少ししか載らない
④寒い&暑い

はん?┐(´д`)┌ ハイハイ

しかしながら、S2000の走りは天下一品でしたよ。路面の凹凸をクリアーするたびに、ボディ剛性がしっかりした感じで脚が非常に良く動くし、50:50の前後重量とドライバーを真ん中に配置したレイアウトはコーナーリングが非常に楽しい。限界も無茶苦茶高かったです。本気責めでリアがブレークしたらどうなってしまうのだろうというくらい。ブレーキも車重が軽く感じられるくらいがっちりした物がついてて良い感じでした。エンジンレスポンスは慣性モーメント系を軽量化した私のシビックの方がプルンプルン回りますけど、中間のトルクが太くてどこからでも踏めます。シフトがすごくダイレクトにガチコンって入るのが気持ちよかったです。電動オープンも信号待ちで十分開閉できるくらい早いし。

正直、欲しいぃ~~!(*´д`;)

唯一、嫁に好評だったのが乗り心地。これは普段乗ってるクルマより重いことと、ボディ剛性と、柔らかめのシートによるものと思います。

私 「S2000やっぱすっげぇいいわ、買って良い?」
嫁 「駄目。」(瞬殺)

うう。S2000とシビックのエアコン外しだけはどうしても許可がおりません。
(ノД`)シクシク


最後に石垣島で撮った動画なんぞ貼ってみます。なんかよく分からん動画ですけど、動いてるのは全部魚です。魚影が濃い、速攻釣れそうです。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVVY2ckBKEaTVK_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/06/01 21:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他人様の車 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

ホイールの重量測定結果

ホイールの重量測定結果久々にクルマネタでも書きますかね。(`・ω・´)シャキーン

かなり前にENKEI ESターマックは鋳造ながら5.3kgでした。軽いな~と思ってたんですが、じゃあ鍛造のTE-37はどうなっちゃうのよ?ってことで今回タイヤを外しましたんで計ってみましたよ。TE-37の重量測定をしたところ、4.5kgでした。
はっきり言って、この数値は激軽い部類だと思います。サイズは7J+43だったかな。ちなみにESターマックも7Jです。この結果はTE-37の数値がすごいのはすごいんですが、逆にESターマックが思った以上に軽いと感じました。某タイヤやさんでも「これ鍛造?」って言ってましたから~♪

ここから先は持ってないんですが、あと軽くて有名どころだと、SPOONの4穴SW388が文字通り3.9kgだとか。(ホントか?)、OEM元のリーガマスター、SSRのtypeC、RAYSのCE28、タケチのCP035、バーディクラブのP1(コレはちょっと重いか。)なんかですけど、それぞれいったい何kgなんでしょうね。

私が考えるに、上記の800gは感じ取ることが出来ません。タイム差にも出ません。もちろんそれは腕がアレだから。(笑)
だから、ある程度軽くて、競技に耐えうるだけの強度があって、見た目が気に入れば、鍛造じゃなきゃ駄目とかそういうもんじゃ無いと思いました。
Posted at 2008/05/25 14:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2008年05月24日 イイね!

ガチャピンの世話

ガチャピンの世話今日は会社のイベントでガチャピン係やってきました。子供は入り口からガチャピンを見付けると、そりゃもうまっしぐらでした。入るときに風がブワーっと吹くので、気の弱い子は「寒い」「怖い」などの理由で辞退しておりました。中で喧嘩するわ、汗だくだくになるまで遊んでるわで大盛況でした。

だりぃし、ぼちぼち終わりて~な~となったら・・・・
「ゴーオンジャーショーが始まるよ~!」で、ほぼ全員退室。

ガチャピン<ゴーオンジャー

子供って、分かりやすいですなぁ。(-.-)
Posted at 2008/05/24 21:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「オジェの最後のパワーステージ(PS)ヤバかった~、あんなの真似したら命2,3個消費してしまうわ。豊田の山道細すぎ、雨とかマジで無理。」
何シテル?   11/09 16:10
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation