• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

マイクが欲しい

マイクが欲しいフロントドアのウーファー裏に吸音材増し増ししてました。作業時間30分くらいでしょうか。毎日寒いですね、昼間でも外で15分も作業してると足先が冷え冷え。😨

タイトルは脱サラして歌手デビュー目指してるわけでも、YouTuberになりたい訳でもないです。

最近、リーフのオーディオをいじってます。音は十分満足できるレベルに良くなったので、録音したり、周波数特性測ったりしてみたいなと思ってます。コタツでマイクを調べ始めました、1度入るとなかなか出られません。スピーカーって多くの人が買ったことあると思うんですけど、マイクになると急に専門性が高くなってクリエイターさん向けになるので買ったことない人が圧倒的に多いと思います。リモートワーク化が進んだので少し一般化したはずですけど、それでも楽器趣味の人達じゃないとなかなかでしょうね。

マイクも実は持っているのでは!?と家の中を探してみたところ、AVアンプの初期設定用のモノラルマイクと、多分SONYのEXPERIA(SO-01初代?)に付属のヘッドセットが出てきました。まともなマイクは無かったです。仕事はほとんどテレワークなので1本くらい持ってても良いのではないだろうか。

音響特性を測定したい!!という目的でマイクを探すと、スタジオ収録用のコンデンサーマイクが特性もフラットで良さげ。サッと見たところ、メーカーはSHURE、AKG、SENNHEISER、audio-technicaとヘッドフォン作ってるとこがだいたいマイクも作ってます。そりゃそうだわな。スタジオ用のとなると接続はキャノンケーブルが昔から一般的です。そこにPCでの編集需要が出てきてUSB接続のマイクが増えてきたというところのようです。更にはiPhoneに直差しできるライトニング端子を備えたものもありました。もうこの時点で決められないのですよ。ミキサーまで買い込んで本格的にやるならキャノン接続だし、手軽にやるならUSBだし、外でiPhoneで動画撮りながら使いたいならライトニング直刺しだし。で、調べていくと、安くても周波数特性が良いマイクもmarantzとか出てるし。中華は今回パスかな。買い物って迷ってる時が一番楽しいよね。😁
Posted at 2022/01/22 18:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2022年01月19日 イイね!

音場の調整をしようとやってみたらドツボった。orz

音場の調整をしようとやってみたらドツボった。orzリーフのオーディオはぼちぼちエージングも出来たきつつあるので、わりかし真面目に音場調整しようとしたんですけど、早くも投げ出しそうです。古いiPadに測定アプリを入れて、アプリに合わせて周波数ごとのテスト音源作って、iPadに外付けマイク付けて、まず周波数ごとに色が出ないフラットな出音を狙ったんですけど無理ですよ、コレ。50~80Hzのピークはドアのデットニングやった後に出過ぎたなとは、感じてましたけどこういうのはカットオフ周波数の調整で何とかなるのですが、中音のデジコジを収めることは無理です。インナーバッフルリングが70mm近くあるってのと、ガラスのとこの隙間なんかがポートになって、変な共振周波数帯でピークが生まれてるのか?ああ、ウーファーの裏に吸音材入れてないや、ドアの鉄板出っ張ってたなあ、くらいは思い出しましたが、中音に変なピーク出るのなんなの。ちゃんと真面目にやるとすごく大変なのね。ホームオーディを測ってみたら、ほぼほぼ聴感と一致するのに、車内だと一致しない、なんでじゃー??(´・ω・`)
Posted at 2022/01/19 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「FX-AUDIO GI-01J発注するも、ノイズ源の問題の切り分けをちゃんとやったら治ってしまった。夜明け前の諏訪湖のごとき静寂。やっぱりフィルターでノイズを抑え込もうなんて魂胆がよろしくない。」
何シテル?   08/16 09:33
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation