• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

自動車税払いました

自動車税払いましたクルマ好きの5月イベントといえば自動車税。去年、滑り込みで5月内で作ったファミマTカードで自動車税を支払いました。Tポイントでちょっぴり返ってくるのが嬉しいです。コンビニのレジで払うと仕事速いんで、一瞬にして7万円消える。なんだろうね、サインし終わった後のあの虚無感は。今年は盆明けにモビリオが11年目の車検なんでいろいろ迷ってます。次のクルマ探すかな~。
Posted at 2012/05/19 17:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2012年04月26日 イイね!

小物購入

小物購入iPhoneの車載ホルダー買っちゃいました。サンワサプライから数量限定販売で直販と楽天で販売されています。シガーライターソケットに挿して、ホールドと充電をひとまとめにしたなかなかのアイディア商品です。静かにヒットしそうな予感。

シガーライターって基本的に手の届くところにあるので、ホールドする位置としては車種を選ばず良好で、電池の消耗が気になるスマホで、充電しながら使える安心感をアドオンした点が良いですね。簡易ナビにもなるし、ミュージックプレイヤーにもなるし。発展的には、高精度なGPSと組み合わせれば、ラップタイムカウンターにもなりますね。
Posted at 2012/04/26 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2012年04月15日 イイね!

濡れ漏れチェック

濡れ漏れチェック先日、22時頃仕事中に「ヌケモレチェックお願いします。」と書かれたメールをみて、「ヌレヌレチェックお願いします。」だとぅっ!?(*´Д`)ハァハァと読み間違えたお疲れサラリーマンです。

今日はシビックの濡れ漏れチェック雨漏りチェックです。この前美浜サーキットの走行準備中にテンパータイヤの下に水が溜まってて気づきました。12年落ちですから、雨漏りくらいは起こりますね。写真はテンパータイヤの下の部分で、暗くてよく分かりませんが、若干雨水がたまってます。内装外して一通り見ましたが、リアハッチのウェザーストリップか、テールランプのパッキンくらいしか漏れそうなところ無いですね。(それか、ボディにクラック入ってとんでもないところから漏れる。)

ウェザーストリップを一周見てもよく分からん。浸入経路も汚れとか残って無くてさっぱり分かりません。
洗車用のシャワーをかけてやってみるしかなさそうです。

で、シャワーをかけて数分後・・・・・・・


分かりますかね?運転席側のテールライトを内側から見ているんですが、下の方から水があふれて水滴がしたたってます。これが左右ともなってました。後から気づいたんですが、テールライトの中にも水溜まってました。

で、ディーラーに行ってパッキン買いましたよ。来週来るみたいなんで、早いところ取り付けたいです。今のところ純正部品は普通に手に入るみたいですね。逆に既に手に入らない部品リストが欲しい。
Posted at 2012/04/15 12:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2012年01月29日 イイね!

美浜サーキット初走行

美浜サーキット初走行行ってきました、美浜サーキット。初走行とは言うものの、カートでは何回か走っていたので不思議な感じでした。でもやっぱシビックで走ると全然違います。コースが狭く感じました。1コーナーも、インフィールドも、最終の定常円から最終コーナーも全部1速!予想以上にタイトなコースレイアウトです。逆に、3速で回るような高速コーナーが無いです。このコースではキャンバー2.5°では足りませんな、3.4°くらい付けたい。あとフロント周りの軽量化が効きそうです。

ベストラップは隣に人載せて、49'784でした。ちなみに、ピットで隣になった、GDインプレッサのドライバーは御年50くらいのジェントルマンでしたが、45秒台で走っていたそうです。両車ともラジアルでした。まぁ、リハビリっつーことで、カートよりは速くて良かった。(;^ω^)
でも、インプレッサで45秒台なら、EK9でも3秒落ちくらいまではいけるんでしょうかね。

3クール走ってたっぷり楽しめました。それにしても、サーキット行くと、愛機に惚れ直します。今日はアライメントは取れてたし、ブレーキのエア抜きはできてるし、油脂類交換済みだし、クルマの状態はもの凄く良かったので、余計楽しかったです。楽しすぎて、帰った直後に洗車しちゃいましたよ。

写真は、会社の後輩とRX8のmixyつながりの3台です。隣にも乗りましたが、新しいクルマって良いですね。キレイで。私もS2000欲しいです。(^ω^)
Posted at 2012/01/29 16:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2012年01月28日 イイね!

エア抜き~、人間も息抜き~♪(^ω^)

エア抜き~、人間も息抜き~♪(^ω^)明日は美浜サーキットを初走行です。準備で3週連続ちょっとずつ作業をやりました。今週はのメニューはブレーキフルードのエア抜きと車高の微調整とアライメント調整です。

エア抜きは1年ぶりくらいだったので、エアが噛んでいたんでしょう、フィーリングがかなりよろしくなりました。ブレーキホースがステンメッシュに替わっているんで、エアが少量噛んだ状態と全くない状態では結構違いました。かなり満足。

今夜は、スーパーオートバックスnagoyabayでアライメント取ります。本当は安くて有名なプロスパーさんで取ろうと思ったんですが、さすが低料金を打ち出しているお店だけあって、1ヶ月先まで週末の予約はいっぱいでした。んで、昨日スーパーオートバックスに料金確認したら1万2千円以下だったんで頼んじゃいました。

アライメント調整なんて、よくよく考えたら前回やった記憶が無いほど取ってなかったです。その間、車高を上げての車検が2回あるんで、サイドスリップ検査通すためにフロントのみトー調整を2回やってます。

つまり、絶対狂ってます。ステアリングセンターも出てないし。(;´Д`)

非常にアライメント調整したい状態ですが、調整料金はご存じの通りお高いので、だましだまし走ってました。そんなお高い作業料のアライメント取るときは、車高の微調整とか、エア圧の調整とか、本当はタイヤも新品で取りたいくらいです。車高調整は、ジャッキアップして調整、ご近所走り回って、測定を4~5回やって追い込みました。mm単位です。(`・ω・´)
でも、こういう緻密な作業好き~♪

そういえば、エア圧もビシっと合わせようとしたら、左前が1.4、左後ろが3.6、右は前後とも2.2とかいう訳の分からない状態でした。なんぞ?と思ったら、前回ホンダディーラーでリアタイヤ交換しました。そう、合わせ忘れですね、完全に。左前はエア漏れてるかも。(;´Д`)
エア圧調整が一番フィーリング変わったかも。。。
気にせず継ぎ足し継ぎ足し走りますけどね。


アライメント結果はこちら
Posted at 2012/01/28 16:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「🚗 ふるさと納税、今月中が勝負かも!? http://cvw.jp/b/228726/48635961/
何シテル?   09/04 12:55
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation