• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

波乱のラリージャパン、そして高校サッカーの熱戦。心が揺れた一日。

今日はまさに感情が忙しい一日だった。
まずはラリージャパン。まさかの勝田親子そろってクラッシュとは……。誰も予想できない展開に言葉を失った。特に優勝争いをしていた勝田貴元選手は、インタビューでも悔しさを押し殺した様子で見ているこちらが辛くなるほどだった。

映像を見返すと、左リアをガードレールにヒットしたあと、右フロントをウォーターバリアに当ててしまい、その反動でマシンが損傷したように見えた。おそらく本人も「余計なことをした」と感じているのだろう。母国ラリーでの初優勝の夢は途絶えたが、それでもあのスピードと気迫は確かに伝わってきた。次に期待したい。

そして午後は高校サッカー愛知大会の決勝。
愛工大名電と東海学園の激突は、最後の最後まで気の抜けない好ゲームだった。延長でも決着がつかず、運命はPK戦へ。どちらも集中力を切らさず、手に汗握る展開。結果は東海学園が全国への切符を手にした。

中でも印象的だったのは東海学園の1点目。
一人でドリブルに緩急をつけて相手DFを抜き去り、冷静に流し込む見事なゴール。あの瞬間、会場全体がどよめいた。全国でもぜひこの勢いで頑張ってほしい。

モータースポーツとサッカー、全く違うフィールドだけれど、どちらも「勝負の厳しさ」と「挑戦する姿勢」を強く感じた一日だった。
Posted at 2025/11/08 20:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

【Rally Japan 2025】鞍ヶ池で勝田選手が3位!現地も熱気ムンムン、でも日曜は雨予報…?

今年もいよいよRally Japan 2025が開幕!
各地のSSでは白熱したバトルが続いていますが、鞍ヶ池ステージでは勝田貴元選手が見事3位と健闘!
地元勢の快走に、観客席からも大きな歓声が上がっていました。

チケットはほとんど完売状態ですが、まだ若干数の残りがある模様。
とはいえ、日曜日はあいにくの雨予報☔。現地観戦を迷っている方は、ABEMAでのライブ配信観戦もおすすめです。
車内からでも迫力のエンジンサウンドやドライバーの息遣いまでしっかり伝わってきます。

勝田選手をはじめ、各チームの戦いはまだまだこれから。
タイトル争いの行方も気になるところで、今後も目が離せません!

チケットぴあで今日もチケットを買いそうになりましたが、受験生の息子が試験直前で私だけ遊びに出かけるわけにもいかず、ABEMAで観戦しようと思います。
Posted at 2025/11/07 21:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「オジェの最後のパワーステージ(PS)ヤバかった~、あんなの真似したら命2,3個消費してしまうわ。豊田の山道細すぎ、雨とかマジで無理。」
何シテル?   11/09 16:10
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation