• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師のブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

セルモーター外れました

セルモーター外れました昨日、立ち往生したプレマシーを自宅までレッカーしてもらいました。セルモーターを解体屋からヤフオクで念のため2個落札、明日来るのかな??2個とも2~3千円でした。

仕事が片付いたタイミングで、ふとクルマ有るなら外すとこまでやっておけば良くね?となり、早速外しました。詳細は作業完了後に作業手帳にでもアップしようと思ってますが、結構手こずりました。

外れたセルモーターをオーバーホールすべく、マツダディーラーに電話したのですが、ブラシやパッキンの単品での販売はしていないそうです。ディーラー扱いはセルモーターを新品で買いなさいと言うことです。私は自動車では無いメーカー勤めですが、再利用不可能な部品や、消耗品を部品で準備していないとは、なかなかにハードな対応です。みんカラをみているとi-stopキャンセラーなどを使っている方を散見しますがある意味正解かもしれません。バッテリーの傷みが進むのは正直どうでも良いのですが、10万kmそこそこでセルモーターが動かなくなるのはなかなかです。日産ラフェスタだと対応が違うのかもしれません。セルモーターは新品で3万くらい、リビルド品で2万くらいします。

明日にはモーターが3個になりますので、サンコイチしてi-STOP使ってても5年くらい持つものを一つ作ることを目標にします。(・∀・)

本日の3社3様

保険会社「本当にご自宅でよろしいのですか?一旦、下ろしてしまうと・・・(ry
     本当にご自宅でよろしいのですか?」 ←ドラクエみたいだった
レッカー屋「このあと修理工場のレッカーが来るのですか?え?ここで交換する?(無理だろ・・・)」
ディーラー「え?ご自分で外されたのですか?申し訳ありませんが、パッキンや、ブラシ単品での取り扱いが無く・・・(ry」
Posted at 2021/09/13 19:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2021年09月12日 イイね!

エンジンがかからないゾウ。(−_−;)

エンジンがかからないゾウ。(−_−;)先日、中二の息子と喧嘩して皿を2枚割ってしまったので、常滑までお皿を買いに家族でお出かけしました。って言う、ほのぼのブログを書くつもりでしたが、お店の駐車場でクランキングしなくなりました。

ヤベェ!!!!ベェって!!??(;´Д`A

くらい焦りました。
大体、自宅から10kmくらいのところですかね。バッテリーかな!?と思ったのでラゲッジみるもブースターケーブルは積んでおらず、JAFにも入っておらず。そもそも、クランキングできないなんて兆候も全くなく。

仕方ないので、解決方法を調べたところ何通りか方法はあるようです。

・バッテリーチャージャーなるものを持った業者を呼ぶ 15分くらい ¥6000くらい
・JAFを呼ぶ 60分くらい ¥10000くらい
・カー用品店まで行ってブースターケーブル買ってきて、隣の人に助けてもらう。 180分くらい(遠かった) ¥5000
・任意保険のロードサービスを使う 30分くらい ¥??

任意保険の契約内容なんて覚えてないのでとりあえず電話。レッカー車で来てくれるらしい。バッテリー上がりは年一回までなら無料とのこと。ヨカッタ

カフェでプリン食べながら待つこと30分、ちょうど食べ終わる頃に来てくれましたよ。早速、バッテリー電圧チェックしてもらったところ、12.6V。おぃ、割とあるじゃねーか。サービスマンの顔も曇る。『スターターかもしれないです』マジかよ。( ̄◇ ̄;)
そのあとは、二人でスターターモーター探して、コンコン殴りながらクランキングしてみたりするも全く回らず。。。

ダメだ、帰れなくなったぞ。イヤーーーーー

あえなくレッカーすることになりました。保険の契約内容から48Hは預かってくれて、その間に移送先を検討して、移送するところまで無料でやるらしい。じゃ、それで・・・とお願いしようとしたら、何やらサービスマンと保険会社が電話でやり合ってる。『ちょっと代わっていただいていいですか?』で、保険会社の説明によるとレッカー距離が50kmまでで、目の前の業者の仮置き場が35km離れてるらしく、修理工場の選択肢が減るから、別の業者に変えさせてくれと言う。で、更に30分待って2台目のレッカー到着。全く同じメニューの作業をやってくれて『スターターかもしれないです。』うん、知ってるソレ。無事にレッカーされていきました。

しかし、帰る手段が電車しかない上に、最寄り駅まで2kmある。家族の視線も冷ややかだ。最悪だ。
しかし、そこは保険会社が素晴らしくて、帰りのタクシー代出してくれると言う。なんと。で、先程、無事に帰宅したわけです。ネット最安値のSBIですが見直しました。満足度120です。

で、次に修理段取りですな。近所のマツダディーラーに聞いたところ、部品が入ってくるのが早くとも木曜、代車貸せるのは火曜から木曜の2日間だけ。渋っ。そして遅い。仕方ないので、リビルド品のスターターモーター探してます。(;ω;)

一回、自宅までレッカーしちゃうと再度移動させる場合は費用かかっちゃうから、修理部品買ってやるならやりきらなければいけません。自分で交換できるだろうか。
Posted at 2021/09/12 18:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2021年08月19日 イイね!

U4919DW価格高騰してる。

U4919DW価格高騰してる。去年買ったDELLのウルトラワイドモニター、ふと気になって、今いくらくらいなんだろうって見に行ったら1.5倍の値付けになっててびっくりしました。(;゚ロ゚)
なんだろう、原材料費高騰だろうか、ロックダウン影響だろうか。

あの頃にグラフィックカードも買っておけば良かった。
いまだにHD7700で無理矢理ゲームしてるし。
DIRT RALLY2.0なんてコマ落ちしまくりですよ。(´ω`)トホー
Posted at 2021/08/19 16:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2021年05月10日 イイね!

AirTagを仕込みます。

AirTagを仕込みます。Appleが4/30に発売したAirTagを入手しました!!(^-^)

コレは大切なものに仕込んでおけば、見失った時にiPhoneの探すアプリから位置をかなりの精度で特定出来る優れものです。しかも、電池寿命が1年と長い。これまでのGPS位置情報サービスと決定的に違うのは、ランニングコストが電池代くらいということ。従来の類似デバイスではサブスクリプションで月額料金が発生することが普通でした。AirTagはiPhone11以降のiPhoneをお持ちの方にはかなりオススメなガジェットです。

常に盗難の危機にある高価な自転車なんかに取り付けたら良いのではないかと安直に考えていましたが、仕込んだ場所がバレると取り外されて、電池を抜かれて追えなくなってしまいます。自転車って、仕込む場所が限られててサドルの裏くらいしかないんですよね。( ̄▽ ̄;)

そこで、クルマに使ってみてはと思った次第です。よく盗まれる、スカイラインとか、インプレッサとか、ランエボとかに、仕込んでおけば追跡できます。よっぽど人里離れた山の中とかに保管されるとダメみたいですが途中の軌跡は追えるのでそれだけでも方向性がつきます。設置場所は簡単に見つからない場所に仕込むことが重要です。電池を抜かれたら追えなくなってしまいます。それでももうTwitterで泣きながら探すとかしなくても良くなる可能性があり期待しています。ドラレコと一緒で一定の搭載率になれば、そういった犯罪も低減できるのです。非常に低コストで実現できるので、既に他の類似サービスを利用している方にも、これまでコストが理由で位置情報サービスを諦めていた方にもおすすめ出来るのでは。(´-ω-)ウム

今は1個だけなんですが、取り付けたいものがいくつかあるので追加購入してみようとおもいます。AirTagは私の中では.久々の未来感あふれる刺激的なデバイスです。
Posted at 2021/05/10 10:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2021年05月05日 イイね!

美味いっ!(´-ω-)ウム

美味いっ!(´-ω-)ウム蒲郡のフィールで買った愛知県立三谷水産高等学校が監修した愛知丸が釣ったかつおと明太子のごはんじゅれが美味いっ!!!味濃いめでピリ辛で名古屋育ちの舌にはドンピシャりだ。ジュレにしたところが妙味だ、旨味が凝縮して日本酒のお供に最高だ。広告宣伝費が無いから埋もれているが、静岡のバリ勝男並に良い。(´-ω-)ウム
Posted at 2021/05/05 20:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「FX-AUDIO GI-01J発注するも、ノイズ源の問題の切り分けをちゃんとやったら治ってしまった。夜明け前の諏訪湖のごとき静寂。やっぱりフィルターでノイズを抑え込もうなんて魂胆がよろしくない。」
何シテル?   08/16 09:33
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation