• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2008年12月6日

フロントスピーカー用外付けアンプ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロントスピーカーを外付けアンプで鳴らすために、助手席下に設置します。おおまかな作業内容は、バッテリからパワーケーブルを、アンプからドアまでスピーカーケーブルを、デッキからアンプまでRCAとリモート出力を引きます。

なぜかアンプは手持ちで3個あります。とりあえず、スペック的に優位な2つ。どっちにしようかな~♪
2
まず、アンプに電源ケーブルを引きます。バルクヘッドを貫通して室内へ引き込むのですが、最短距離で行くのが望ましいです。私はここから引いてみました。
3
アンプは結局アゼストのAPA2150Gにしました。でも、これ冷却ファンがうるさいんだよね。

電源ケーブルはサイドシルの上にトヨタがケーブルホルダーを付けておいてくれたので、まんま利用します。やっぱやるなら美しく取り回したいもんです。ちなみに、電源ケーブルとスピーカーケーブルは出来る限り離して、90°で交差させるのが基本ですよ。
4
次にスピーカーケーブルを引きます。コネクタを2個外しておきます。パワーウィンドウのケーブルが入っているグロメットを車体側からドア側に引き抜きます。ちょっと硬いですが、取れますので焦らずやるべし。さらにドア側の部分はドア内部へ引き抜きます。
5
グロメットの車体側に配線を通してくださいと言わんばかりの切り込みがあるではないですか。ここにスピーカーケーブルを押し込んで行きます。
6
ドア内部でケーブルホルダーがあるのですが、下側ドアヒンジの間にクリップがあるので外します。これでドア内部でグロメットが外しやすくなり、スピーカーケーブルも通しやすくなります。
7
切れ込みからスピーカーケーブルを送り込んでいきながら、がんばってグロメットからスピーカーケーブルを取り出します。内側に出てきたらドア内部から引っ張り出します。
8
スピーカーケーブルがグロメットから取り出せたらコネクタとグロメットを元通りに戻します。ぱっと見は純正そのものです。

今回はケーブルをフロアカーペットの下を通して、配線が通っているとは言われなきゃわからないようにしました。ここまでやって3時間ほどです。これで少しは良い音出るかな♪(*^ー゚)b

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフノブとシフトブーツの交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換 78,500㎞

難易度:

リヤ スピーカー 交換 KSP130 ヴィッツ

難易度:

とりあえず……スピーカーだけ交換!?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントスピーカ・リアスピーカ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうやら、YahooID連携の時に旧みんカラIDの登録メールアドレスを間違えて新しくみんカラIDを作ってしまっていたようだ。やっと本アカでYahoo連携できたっぽい。」
何シテル?   07/06 15:54
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation