• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカラックのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

久々に作業再開しています | 最近した最新カーオーディオ情報

久々に作業再開しています | 最近した最新カーオーディオ情報
昨年の秋から冬にかけてカーオーディオ弄りに取りかかっていましたが、急に熱が冷めて作業中断していました。 買っておいたスピーカーやDSP、デッドニング用品、、、、 流石にインストール完了させないとな、 ということで真夏の危険な暑さの中作業を再開しています。 そんななか、久しぶりにカーオーディオ情 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 09:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

年明けたけど、腰が上がらない

どうもです。 年が明けましたが、まだ自動車関連はなにもやってません。 ラスボスのAピラー埋め込みを前に、どうにも腰が上がらない。。。(笑) あと、寒いのでデッドニングも・・・。 年末年始はいつも調子が狂っちゃいますね。 とりあえず近日中に埋め込み作業は開始したいです。 Aピラー完成したら ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 11:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

タイムズカーシェアでノアハイブリッド

タイムズカーシェアでノアハイブリッド
年末という事で親戚が我が家に来ています。 そして昨日は墓参りに行ってきました。 世田谷〜多磨霊園まで8人での移動。 電車だと時間掛かるし、電車賃だけで1万円超え。 なので、タイムズカーシェアで8人乗りのトヨタ ノア ハイブリッドを借りました。 久しぶりに自車以外の運転。 運転しやすいし ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 09:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

スピーカー構成を決めました

スピーカー構成を決めました
今回の計画の一番の要でもあるスピーカーユニットの選定ですが、結局安牌な感じで落ち着きました。。。 カロッツェリア TS-Z900PRSがフロント3way用 カロッツェリア TS-C1740がリアドア用。 いや〜、 実際にユニットが手元に届くと、 なんてつまらない構成にしてしまったんだ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 20:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

備忘録 - 進行状況整理

計画中盤の状況。 年内にFドアスピーカーのインストールとデッドニングは終えたい。 Aピラー埋込も進めたい。 が、まだユニットが手元に無いし、全て決まっていない。 //// 【デッドニング】 バルクヘッド:終了 ラゲッジ:終了 リアシート下:終了 フロア:終了 フロントドア リアドア ルーフ タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 08:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

オーディオ計画、やったこと、やること、の整理

オーディオ計画進んでいますが、確実に年をまたぐ計画になりそうです。 自分の中でも、何をすればいいのかがごちゃごちゃになってきたので、整理しておきます。 【デッドニング】 バルクヘッド:終了 ラゲッジ:終了 リアシート下:終了 フロア フロントドア リアドア ルーフ タイヤハウス 【インストー ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月15日 イイね!

ケーブルが20mじゃ全然足らない

計画進行中なんですが、そろそろスピーカーケーブルを引こうかなと思っています。 CANAREの4S6Gを20m買いましたが、 この計画だと20mじゃとてもじゃないが足りない・・・。 DSPをラゲッジに配置するので、出力や入力などの配線で多分50mは必要になりそう・・・・(笑) 4S6Gは外 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 17:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月08日 イイね!

オーディオ遊びをする時に見ておくべき動画

オーディオ遊びをする時に見ておくべき動画
沼入りする趣味の代表格というと、 ●カメラ・レンズ ●鉄道模型 ●オーディオ あたりが有名ですね。 カーオーディオも同じくで、ハマるとホントにキリがない世界だと思います。 というのも、「音」ってめちゃくちゃ感覚的なものなので、正解がないんですよね。 危険な趣味ですwww そんな時、見ると ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 08:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

ALPINEとKENWOODの海外モデル

ALPINEとKENWOODの海外モデル
カーオーディオのユニット選びを楽しんでいます。 選んでいるときが一番夢があって楽しいですね。 で、感じのたのが、日本のメーカー(広い意味で)が日本で展開しているラインナップと、日本のメーカーのUSAブランドが現地で展開しているモデルラインナップとの大きな差のこと。 これは、まあ、 【市場】という現 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 09:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

再生周波数帯域とパイオニアUSAのサブウーファー

再生周波数帯域とパイオニアUSAのサブウーファー
昨日の記事の続き。 サブウーファーユニットの再生周波数帯域に関する考察。 僕がネットで色々と調べた結論から言うと、 再生周波数帯域のスペック表記は メーカー側が設定した測定条件による数値。 つまり、条件がメーカーによって違うので、 他メーカーの製品を並べて、再生周波数帯域だけに惑わされるのは ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 09:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 リアドアのデッドニングとスピーカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8320344/note.aspx
何シテル?   08/03 20:28
いままで乗ってきた車は全てノーマルでしたが、 2014年9月にヴェゼルに乗ってからというもの、 クルマ弄りにハマってます。 熱しやすく冷めやすい性格。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーのピラー埋め込み作業(TS-Z900PRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 16:50:16
[マツダ CX-5] カーテシランプ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 08:43:31
[スズキ クロスビー] フロントピラー トゥイーター埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 08:38:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートサロンで見た「カスタムスタイル2017」がカッコよくて、ずっと頭に残ってたんですが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Z [ミスティグリーン・パール G-539P] 2014 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
情報収集用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation