• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

NS125R

NS125Rこの前いつものように醍醐から南郷を抜けるルートでこのNSF125Rっぽいバイクに遭遇しました
2ストっぽかったんですけど
やっぱ2ストだったんですね
てっきりNSF100とかかと思ったんですけど

小排気量だからなんでしょうけど軽快な動きですんごい楽しそうなバイクでした

後ろ走っててニヤニヤしちゃう程にね

なんか今の4ストスポーツにない良さを感じましたわ…

1987年5月11日
イタリア製スポーツバイク
「NS125R」を輸入し発売
 本田技研工業(株)は、イタリアにおける現地生産会社であるホンダ・イタリア・インダストリアーレ社において生産したスポーツバイク「NS125R」を輸入し、7月1日より限定発売(500台)する。

 このNS125Rは、スポーツバイクでは歴史のあるイタリアをはじめヨーロッパ市場に向けて開発されたもので、同シリーズは、軽快な走りとスポーティーなスタイルが若者を中心に好評を得ており、特に、イタリアでは、2年連続オンロード部門でのベストセラーとなっている。
 エンジンは、水冷2サイクル単気筒を搭載。ニッケルとシリコンカーバイドで内壁をコーティングし、優れた耐摩耗性をもつジラルドーニ社製シリンダーを採用、さらにデロルト社製キャブレター、ソルファー社製マフラー/サイレンサーを使用し、吸排気効率を高め、出力22PS/10,000rpm、トルク1.7kg-m/8,500rpmを達成、パワフルでスポーティーな出力特性を得ている。


調べたら随分前のオートバイだったんですねぇ






そう言えばクランクからなのかチェーンリングからなのかペダルからなのかパキンパキン変な音を立ててたハンディバイクちゃんですけど
右クランクが全然締まってなかった事が判明しましたwww
走ってて脱落しなかったのが救いですけど
ギンギンに締めこんだつもりなんだけどど~言う事なんだろうか????
またなるようだったら違うボルトで締め付けるしかないのかな…と(ほんとギンギンに締めたつもりだったんだけども不思議だ)
Posted at 2013/05/21 21:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月13日 イイね!

ホットケーキとパンケーキの違いとか自転車のこととかを

ホットケーキとパンケーキの違いとか自転車のこととかをなんかバナナにチョコがコーティングされてて凍らせたのがあったのでついつい買ってしまいましたが
1本なりだと思ってたらバラバラだったと言うオチwww
しかもなんだか青臭いので僕の苦手な仕様でございました




青臭いバナナは苦手~







六番町のクロロフィル洗顔教室サロンなんですけど
カフェが併設されててそこでホットケーキが食べれるというハナシだったのでモーニングがてら行ってきたわけなんですけど


ホットケーキとパンケーキの違いなんてのは殆ど無いみたいです
森永が全ての元凶にも思えてなりませんけど

とりあえずフライパンで焼いたのはみんなパンケーキらしいです(違いなんてのは些細な事)
甘いのがホットケーキで食事とかで食べる系統はパンケーキでええんじゃァ無いかとも思えますけど
中華そばとラーメンの違いみたいに理解ください(笑)

リコッタチーズを使ってるとかのだと若干別物にも感じますけども…





とりあえずこのお店のホットケーキ(ドリンクセットで650円

お店で焼いてるって書かれてましたけども
なんか綺麗にまとまってしまって
コレじゃない感が凄くある…
盛り付けも綺麗なんだけどねぇ(なんか普通なのよね

でもでもセット価格でお値打ちなのでコスパは悪くないのですよね
イチゴも付いてるし文句は言えんな(汗)
それに3段重ねだしね!






ウチの新たな16インチのヒデ坊サイクロンですけど
ペダルが折りたたみのじゃァ無かったんですよね
薄々気がついていたもののこのアメリカンタイプのBBのペダルサイズって一般的なのと違ってあんまり流通してないんですよね…
一応調べたら三ヶ島から出てるけどわざわざ買うのメンドイね
かと言ってBBをユーロBBにしたらボロちゃりなのに更に金がかかる…
このまま乗るかナ

とりあえずシートポスト短過ぎで乗りにくいので交換しま~す

そう言えば最近激安12インチの糞重たい折り畳み自転車とかが妙にキニナッテ仕方がありません
ホムセンでカスタムベースによさげなのが売ってたけど既に売り切れててなんか良かったかも…(買ってしまうところだったのでwww
Posted at 2013/05/13 23:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月02日 イイね!

肉の話とかいろいろ

肉の話とかいろいろ日曜日の晩だかにしゃぶしゃぶを食べに温野菜に行ってきました
メール登録したのが金山だったのでそこまで自転車で糞寒いよるだっただけに酒呑みたい衝動にかられましたが呑むと喰えませんので封印で

ベジポタスープで豚のちょいとイイグレードのが食えるってのだったのでソレにしましたが


想像してたのはつけ麺寅
のだったんだけど
ジャガイモスープが出て来てまたまた地雷を踏んでしまったwwww
前回のパイパンじゃぁなくってパイタンもそうでしたし
限定ってイマイチ美味しくない感じがするんですよね…

でもまぁ火鍋スープは悪くないのでなんとかなりましたけども…

ベジポタスープの最初全然シャバシャバだから原液をもらって濃くして食べてたんだけども
最後ソレが煮詰まった所にシメの麺にチーズを放り込んだもんだから味濃い目どころじゃぁなくってカラメカラメ(笑)みたいになってしまった
火鍋の雑炊は美味しかったんだけどね

相変わらず接客もイイし気持ちが良かったです


ちなみにですけどつけ麺寅は旨いベジポタでございますよ
またオマって言ったらソレまでですけど
個人的にベジポタ系ってソコしか名古屋ではしらんです









肉の話と言えば
贔屓にしてる焼肉屋さんってかの法律上焼かなきゃ駄目ってか
建前上焼いてくれってなレバーと普通のレバーの違いっての気になったんだけども

普通の焼かなきゃ駄目なのは「ちゃんと焼かんと死ぬぞ…」
だそうな
新鮮な炙るだけでも喰える(自己責任で)って方のは生でもおkなのを出してるみたいなんだけどさ

それと肉の部位でサガリってのがあるんだけども
ハラミもサガリもどっちも横隔膜なんだね(大きいんで場所によって肉の名称が変わるみたいで)
ちなみにサガリの方が赤身が多くて好みです
横隔膜って赤身っぽいけど白身なんだねぇぇ
内臓肉だとは知らなかったwwwww


なんか書いてて焼肉食べたくなってきたわ
倉庫でやろうかしら…

Posted at 2013/04/02 19:32:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月11日 イイね!

盗難

盗難盗難といってもこの前某氏に指摘されたようなCE28が気がついたら無くなってて
車がコンクリの上に乗っかってタwww
とかではなく

コナンダちゃんが消えてしまったのです

人通りの多いコンビニの前に立てかけてちょっとだからイイだろと
鍵もしないで置いててアイアムヒーローを読みふけってたのがいけなかった
気がつくとコナンダちゃんは跡形も無く消えてなくなってて

あれ???
私のドムさんどこに消えちゃったのwww
ってな具合に(ガンオン的に)

一瞬頭が真っ白になったというか
探し回ったんですけど駄目でした
防犯登録もしてなかったですし自分のせいなんですけど

盗まれる率が意外と高いの知ってたのに
ついメンドクさがったらこの有様ですわ

ママチャリを買うか
ミニベロを買うか
それともクロスバイクを買うか

どうしたものだろうか…
1万円の激安ママチャリか
ちょっとイイハブダイナモのを買うか
日本人ならBS(ブリヂストン)だろぉが
ってな具合に3万円程度出すか

ロココ好きなんだけどねぇ(上野樹里がイメージだったのが鮮明に残ってて)
Posted at 2013/03/11 19:58:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月25日 イイね!

新天地に

超常識人な社長さんの会社からやっとこさ抜けれましたわ
何せ自転車で走ってて自分の前に来た人に因縁つけて自転車から降りてケンカ売るくらいの超常識人なので付き合いきれなかったんでほんと~にスッキリした感じで…

しかし新しい会社ってのはキンチョーしますね
全然違う分野で鉄鋼関係の会社に入ったんですけど
全然図面とか読めないので勤まるのか??って心配ですわ

まぁ忙しい会社で残業もあるみたいだし今まで見たいな超絶ボンビーから開放されるのを期待して頑張るとします

しかし…

給料前の会社に取りに行くのが憂鬱過ぎる(汗)
Posted at 2013/02/25 19:33:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation