• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

アイス

パソコンに食べたアイスクリーム画像が溜まってきたんで
適当に放出します





宇治抹茶の入ったモナカでした
どの辺りが宇治抹茶なのかは??でしたけど
数パーセントは少なくとも入っていたんでしょうね(笑)

どうもこの手の和風のモナカとか見かけたら食べてしまう悪い子です



こっちは最近食べた方(上のは12月頃に食べたのでした)

新茶って書いてありますけど
僕には新茶っぽい味がさっぱり分かりませんでした

でも美味いので良かったです(笑)



随分前に買ってから冷蔵庫の置くに放置してたのを最近食べました

何故か名古屋の小倉&マーガリンとずんだの組み合わせと言う
異色のコラボ

小倉&マーガリンの美味さは名古屋人にはたまらないでしたね
勿論ずんだ餡も枝豆!!ってしてて美味かったんです
既にこんな限定品は売って無いので買うことも出来ませんが(汗)



能登大納言なんてのがあること自体知りませんでした
かなり小さなモナカなのに150円以上したような記憶があります

確かに高い分餡子は濃厚だったかな…

バニラアイスがハーゲンダッツ並の味だったらもっと感動的だったんですけどネェ




チェルシーのヨーグルトスカッチの方は見た目と違って爽やか形な味でした
糞暑い日に食べたけどスッキリ爽やかで良かった



こっちのバタースカッチは濃厚でした
まだ寒い時期に買ったのを覚えてるんですけどね



こう暑いとアイスクリームよりもかき氷とか食べたくなりますよね
近いうち滋賀に食べに行こうかしら…(食べたいラーメンもあることだし)
奈良のみやけ (旧鴻池邸表屋)も涼しげだったしイイんですけどネ
Posted at 2011/07/22 22:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記
2011年06月15日 イイね!

バナナ焼き

大須にこの前行ってきた時に寄ったお店なんですけど

入り口付近にあるかなぁぁぁり微妙なクレープ店が何故に流行ってるか謎なのか気になりつつ
その奥の方にどんどん進んでいくとその目的のお店はありました









バナナ焼きのパピリカ
バナナ焼きって言うのは
バナナの形をしたおやき?です(デフォだとしろあんが入ってます)
北海道出身の小林圭子さんがとっても可愛らしくって
お姉さん目当てに一度行くってのも悪くないかと(笑)

白あんに使う手亡豆と小麦粉は100%道産と材料で
名古屋の人にはしろあんは馴染みが無いからとカスタードクリームのあんも勿論自家製という拘りぶりも好感が持てますね

旭川には戦後からずっと続いているバナナ焼きの人気店があるみたいで
誰でも知ってるメジャーな食べものだとか…
地域密着型のデザートと言うかそんなものなんでしょうね





熊の彫り物が鮭じゃなくってバナナ焼きを咥えてます



直接直火で焼くのではなくガス??か電気で焼くみたいでした(電熱線でも入ってるのでしょうね)



これがバナナ焼です
150円


反対にはパピリカ



バナナ揚げってのもせっかくなんで食べてみました
160円

感想ですけど
揚げてあるのと焼いてあるのを両方食べてみたんですけど
個人的にはバナナ焼の方が美味しかったと思います(揚げてあるのも悪くないけど少し油っこいからね)
バナナ焼の生地は外側がカリってしてて中側はモチってしてて冷めても硬くならないとか…

店主のお姉さんは可愛らしいし
これからもっと人気になると僕は確信してます
今度また有香たんとデートの時は食べに行こうと思いました♂

Posted at 2011/06/15 21:18:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記
2011年05月28日 イイね!

天然娘←違う(笑)

天然娘←違う(笑)金曜日に愛方を待ってる間に一軒目のカフェで胃の具合が悪くなったものの
全く満足しなかったので
今度はあっさりとたいやきを食べることにしました

最近クド目のデザート食べるとどうも胃がもたれる事が判明して
歳なのかなぁとか少し思う所があるリトです


↑の画像だと民家の軒先でやってるみたいですよね…
実際化粧品を販売してるお店ってか自宅の一階部分を間仕切ってたいやきを売ってるんですよ

たいやき むらさきや






この招き猫の切り絵がたいやき持ってて可愛らしかったです
誰かに作って貰ったんでしょうかね?



店内でも食べれるようにテーブルも完備されてて
畳の席もありました(小ぢんまりしてて可愛い感じ)



1匹85円だったかな(そんなモンだと思った…)
1匹ずつ手焼きで丁寧に焼いていく天然物でした

愛情たっぷりでショボショボパフェで萎えた気分も完全回復でしたよ



北海道産の小豆を使っているみたいで甘さも控えめでたいやきの生地はほんのり塩気がある感じで小豆の味を引き出すためなのかな??と

僕は1匹だけ焼いてもらって食べたんですけど
後から来たお客さんとかは10匹とかみんな買って行くみたいでしたんで
この辺りでは有名なお店みたいでしたね(地域に愛されてるお店なんだなぁと)




外に出るとお店の猫なのか可愛いなぁって思ったら逃げられました(汗)

流石に猫も魚の形してるだけのたいやきは興味無いでしょうね(笑)
Posted at 2011/05/28 22:33:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記
2011年04月02日 イイね!

甘酸っぱい

甘酸っぱい
愛方が君に届けってな甘酸っぱいアニメ見てるもんだから
タイトルを甘酸っぱいってしてみました

今回のネタはコンビニで買ったブツなんですけど
何故ヨーグルトでチーズケーキ風にしなきゃならなかったのか???と
思いつつ食べてみたんだけど
確かに風の味はするんだけどね
チーズケーキ味にしなくても…と(笑)

食べれない人向けなのか
もしくは珍しいもの好きな人に買って欲しくて??なのか

悩みツツもう一個のを食べてみた






プリンヨーグルト(笑)
プリンなのかヨーグルトなのかどっちだよ!!って
思いながら食べてみたら
ヨーグルト…だった…

これも何でまたプリン味にしちゃったのかサッパリ理解不能でしたね




練乳のも買ってあったんだけど
まさか腐るとか思ってなくって(実際腐ってたか???だけど)
怖かったんで味見だけして処分しました

しっかり練乳味でウマだったんだけどね


最近悩む事なんだけど
一年に一回も会わないとか
殆ど絡めないってか絡んでくれないとか
趣味が全くかみ合わないとか
そんなみんカラ友達登録どうしようか…って悩んでます

削除するかなぁ…と
Posted at 2011/04/02 21:25:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記
2011年03月22日 イイね!

黒いのは甘くないですが

黒いのは甘くないですが毎回ながら部屋でスイーツ(笑)を食べようとすると
必ずペットなのか同居人なのか
黒いギャランドゥー男のうずら君(クサイダーの本名)がこっちに必ず来るので
食べにくいったらありゃしないわ


最初のプリン???は
マカダミアナッツチョコで有名なアレですよね
マカダミアナッツ好きじゃぁ無いんだけど食べた結果

確かにあのチョコみたいな味ってか
マカダミアナッツの味がしますね

それだけですけど…









個人的にはこの↑のがスキだったんですけど
プリンって定義がわからなくなりますね

チョコレートの何かみたいなのでも良いような気がするほどに濃厚で
ヘボなお店で食べるデザートより美味しかった(笑)



芋好きなんで思わず買ってしまったんだけどね
みたらしソースが入ってたものの芋のパワーが半端じゃなくて
芋食ってます!!って感じでした(みたらしソースどこ???みたいな)

焼き芋食べたくなったのは言うまでも無いね















何でこんな風に寛いだりするのか謎
Posted at 2011/03/22 19:41:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation