• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

常滑で

常滑で5月14日に母親と愛方と常滑に焼き物を見に行ってきました
勿論僕はそんなの興味がこれっぽっちも無いので

消化試合的なノリで行ったワケですけど
ぐるりと焼き物ストリートと言うのか
散策したらくたびれてしまったのでお茶でもと思っても目当てのお店はまだやってない…

と思ったら
営業時間前なのに甘味喫茶 侘助
お茶なら営業時間外だったのにも関わらず開けてくれたので一服する事に…




このお店前回愛方と寄ろうかと思ったんですけどあいにく平日で定休日でスルーした覚えがありました
ちなみに古民家っぽいですが土管作ってた工房?工場を再利用して使ってるみたいでしたね



宇治金時パフェ890円
ちょいと高いですけどこれは久々にイイパフェだと思いました
寒天が自家製で既製品と食感が違いましたし
白玉も恐らくは手作りだったと思います
果物が手で剥いたのだったのには驚きましたね

お店の雰囲気もイイですし
歩きつかれたらココでまったりするのも有りだと思いました

ちなみに宇治金時ですけどかき氷は入ってませんでした(笑)

渋皮栗のパフェってのもあったので次回はそれに…




お茶して欲しかったものを買ったので
後は帰るだけになったんで
食事してから帰ることに…








チェックしていたお店は笑魚亭
っていうお寿司屋さんでした

貧乏な僕なんで
回転してないってだけでビクビクしちゃって店に入るの一瞬躊躇したのは内緒の方向で(笑)




愛方は1575円のにしてもらったんですけど
充分すぎるネタでした
隠れて見えにくいですけど15種類ものネタだったみたいです(多分



母親のは2625円で値段が高くなるにつれてネタが増えるのと高級な食材になるってだけでしたね



一番リッチなのに結局してしまった僕は
3150円のに…
トロとかうにとかあん肝とか鮑とか赤貝とか入ってて3150円は正直お値打ちだと思いました
普通に寿司屋で回転してないのにこの価格は無いですよね(実際このお店でもにぎりで食べたらそれなりの価格でしたし…)

ちょっと昼間から美味しいの食べてしまったので夜ご飯が質素だったのはアレでしたけど
家族で楽しい一日でした
Posted at 2011/05/31 21:57:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛方と | 日記
2011年05月30日 イイね!

隠れた名店

隠れた名店名店なんていうと大袈裟かもしれませんけど
大通りから脇道に入った場所にあるとんかつ屋さんです

偶然見つけて揚げ具合が絶妙だとか言われてたんで食べたくなって行ってみました



井筒






芋豚ってのは残念ながら食べれませんでした
芋だけ食べてる豚ってどんな食感なんでしょうね

サツマイモっぽい香りがするとか?

ドングリ食べさせて育ったのがイベリコ豚だけど
あれもどの程度違うモンなんでしょうね…



普通のロースともち豚のロースを食べ比べしてみたんですけど
もち豚の方が噛み応えがある実に弾力がある感じで
普通のロースの方が柔らかくて食べやすいと感じました

価格差が300円位あったので
普通のロースがオススメかな…(画像はどっちも似たり寄ったりなんでどっちの肉か忘れてしまったので一枚だけ)

言われてた通りに揚げ具合は流石でしたね
まだ若干赤いかなぁって位で揚げてあって
長年の経験なんだなぁ…と
油の切りも素晴らしく殆どお皿が油で汚れませんでした

知る人ぞ知るお店と言った感じかと
Posted at 2011/05/30 21:13:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記
2011年05月29日 イイね!

濡れ濡れになった彼

濡れ濡れになった彼以前会ったアストモスガスの人に似てるような気がするんですけど
み○っとさんっぽい人がとうとう年貢の納め時と言うか
入籍したそうなので

お祝いなのか???







BBQ開始の前の挨拶の時にみんなで炭酸飲料をぶっ掛けて祝福してあげました(爆)

最初Exceed Chargeしてると(気合入れてコーラを振りまくってると)
みぜっとさんのような中村某さんにその行為を指摘されてバレそうになったのを右から左に華麗に受け流したリトバイです

って言うか彼はつなぎを着替えてもまたつなぎだったと言うのには驚いた(爆)








地サイダー好きな僕はたまんなにお土産でした
駄菓子屋で売ってそうな味のサイダーが妙に懐かしい風味と言うか

リターナブル瓶って言うみたいですけど
再利用するこの瓶はアジがありますね





大阪の方…(ダレだったか名前忘れてしまって申し訳ない(汗)
お土産で持ってきてくれた面白い恋人

ネタっぽいけどちゃんと美味しくって驚いてしまった(爆)






みぜっ○さんこれから奥さんと言うかお嫁様とずっと仲良く暮らしてくださいね
僕も自分のことのように入籍したってのが嬉しくって
思わず2人を見てニヤニヤしてしまいましたよ…

また近いうちそっちに行くので遊んでくださいな













愛方もいい加減疲れてきてるっぽかったので
早めに帰らせてもらって可児市にあるにしむらで中華そば食べました

冷奴とかヒレカツとか馬刺しとかあって居酒屋っぽくも使えるみたいで
実際そうしてるおっちゃん達がいたりしてローカルな雰囲気たっぷりで面白かったです

中華そばの味の方は鶏がらなのかな?
昔っからの味のままと言うのか美味しかったです

最近この手の中華そばが好きで仕方が無いんですよ


やってしまったのがワンタンメン…
ワンタンクタクタでチャーシュー麺にした方がナンボか良かった(汗)

チャーシューは醤油がしみてるようなのだったけど噛み応えがある肉で悪く無かったですから
次回食べるならチャーシュー麺かな…

オススメは中華そばだけど(笑)

Posted at 2011/05/29 20:47:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月28日 イイね!

天然娘←違う(笑)

天然娘←違う(笑)金曜日に愛方を待ってる間に一軒目のカフェで胃の具合が悪くなったものの
全く満足しなかったので
今度はあっさりとたいやきを食べることにしました

最近クド目のデザート食べるとどうも胃がもたれる事が判明して
歳なのかなぁとか少し思う所があるリトです


↑の画像だと民家の軒先でやってるみたいですよね…
実際化粧品を販売してるお店ってか自宅の一階部分を間仕切ってたいやきを売ってるんですよ

たいやき むらさきや






この招き猫の切り絵がたいやき持ってて可愛らしかったです
誰かに作って貰ったんでしょうかね?



店内でも食べれるようにテーブルも完備されてて
畳の席もありました(小ぢんまりしてて可愛い感じ)



1匹85円だったかな(そんなモンだと思った…)
1匹ずつ手焼きで丁寧に焼いていく天然物でした

愛情たっぷりでショボショボパフェで萎えた気分も完全回復でしたよ



北海道産の小豆を使っているみたいで甘さも控えめでたいやきの生地はほんのり塩気がある感じで小豆の味を引き出すためなのかな??と

僕は1匹だけ焼いてもらって食べたんですけど
後から来たお客さんとかは10匹とかみんな買って行くみたいでしたんで
この辺りでは有名なお店みたいでしたね(地域に愛されてるお店なんだなぁと)




外に出るとお店の猫なのか可愛いなぁって思ったら逃げられました(汗)

流石に猫も魚の形してるだけのたいやきは興味無いでしょうね(笑)
Posted at 2011/05/28 22:33:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 甘いものとか | 日記
2011年05月27日 イイね!

寅安でお昼ご飯

寅安でお昼ご飯今日は先週に引き続きお休みだったんで

愛方の免許書き換えのために平針まで行ってきました
前回書き換えに行ったのが5年前で道とかすっかり忘れててこんな場所だったか…と浦島太郎状態でした



丁度終わったのが昼前位で
それからチョイお茶して



小腹が空いてたので洋食亭寅安に行く事に






最初の画像とコレは前回食べた時の味噌カツ丼大盛りなんですけど
凄まじい盛りでしょ
カツの厚みも申し分無いしご飯も多いし食べ応えある一品でしたネ

ここの味噌カツは他県の人には濃い目だから好き嫌い分かれそうかな…って思いました







こっちは今回食べた唐揚げ定食
ご飯中盛り(中でもかなぁぁぁり多いです)
大盛りなんかにしたら食べきれなくなる可能性大

カラって揚がってて某大盛りで有名だった東郷のお店と違って油っこくないし
味付けも薄味だから自分で調整できるので美味しく食べれるんで(塩胡椒で醤油でソースで…)

ここの唐揚げはオススメです



前回行った時に売り切れで食べれなかったので
オムライス大盛りで食べようか…と思ったんだけど

中盛りを軽く2つ食べれるようにならないと駄目って言われちゃったし
お店の人に制止されたんで今回は中盛りで



これでも中盛りなのです
唐揚げ定食の画像に写りこんでるんですけどそこそこの大きさはあります
まぁそれでも大盛りの半分の1キロ位ですから少ないといえば少ないです

とは言え2種類違う味を交互に食べると飽きが来ないので
唐揚げ食べて白米食べてオムライス食べてってしたら余裕でした

チキンライスはちょっと濃い目で大盛りにしたら味の濃さにやられそうな感じでしたが
具で入ってたチキンも大きめでたまねぎもゴロってしててチョイベチャ気味チキンライスですが(笑)美味しいと思いました

京都出身の愛方には味が濃い目杉でこれで白米食べれそうとか
また言われましたけど…











平針で待ってる間に行ったカフェダウニーってお店でお茶しばいてたんですけど
店内は清潔でチェーン店っぽくない外観でしたが


パフェはチェーン店だね(笑)
これで900円弱だからイイ商売です
Posted at 2011/05/27 20:22:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation