• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

5段の事とか週末の予定とか

5段の事とか週末の予定とか急に寒くなってきましたね
今日は相方が中華料理バイキングに行ってくるって話だったのでソロで夕食を食べましたわ

こんな日はボサな食堂とか行きたいものの予約してあったブツがあるのでソレの処理に行ってきました
































絶品チーズバーガー5段仕様(爆)
先週食べ損ねて何故か予約してしまった後にブログとかで切ない画像を見たのでやめときゃ良かったんですけど放置するわけにもいかずに来ましたけど
全然溶けてないチーズは非常に不味いですね
持ち帰ると思ってのコトだったのかもしれませんけど
どっちにしてもやたらめったら塩辛い味付けで高血圧な僕にはただただ修行のような状態でございました

昔はロッテリアって美味しく感じたんですけど今更行くと感動は皆無ですね

ちなみに単品での注文だったので他にセット物も注文したので1000円越えちゃいました
これだったら中華そばとカツ丼の方が10倍は満足度が高いかと…




まさに地雷でした(爆)






週末なんですけど三重県で食堂とか調べていたら某駅周辺に固まって4軒ある食堂群を発見したんですが
一軒はどんだけ調べても何も検索にヒットしないと言うワクワクさせてくれるような物件
後一軒は通り沿いでいつも見てるので知ってるんですけど後二軒は見てのお楽しみってぇ感じな限りなく地雷な感じがぷんぷんするので今から楽しみだったり怖かったりしています(楽しみなのは僕だけですけどwwwwww


そう言えば先週の土曜日に蒲郡で相方がグーグルマップで見つけた食堂は近くに行ってみると既に新築の家が建っていましたorz
Posted at 2012/10/23 20:09:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月21日 イイね!

黒いのと茶色いのの話とか色々

黒いのと茶色いのの話とか色々柚子の豆乳を随分前にゲットして冷蔵庫の奥にしまってあったんですけど
軽くドライブの時に飲んでみましたがフワっと柚子風味があってすぐ豆乳の味ってか牛乳っぽいのが来る感じで前回飲んだようなグレープフルーツが支配してるようなのとは違ってユズ牛乳みたいなそんな感じでございました
良いか悪いかは別として豆乳も殺されてないのでバランスは悪くないんじゃないかと思います










ウチの古いほうのバンシィとまりんぺですけど黒い方がケツの臭いをクンカクンカしつこくするもんだからチワワの方がキレて噛み付こうとしたもんだから怖がってしまって



こんな状態です(笑)

自分からしょっちゅう部屋に来るくせにされるってのはイヤらしく
チワワの性格がキツイってのが理解できました






近所の人生餃子でご飯食べましたが相変わらず唐揚げとかウマイです
サービスで1個増量だったのが嬉しかったデス



チャーハン大盛りにしてみましたが(毎回ですけど)
いつもハムって入ってたか覚えてないものの細切れチャーシューが少ないような…

そう言えばスガキヤから人生餃子の皿台湾ラーメンが発売されてたけど
某ラーメン店みたいに天狗にならなきゃイインですけどね





青菜台湾酸辣湯麺皿バージョン
新しいメニューなので食べてみましたけど普通の皿台湾の方が美味しかったですね
何が駄目って青菜の苦味が妙に際立ってしまって全然駄目

しかし刻みニンニクが卓上にあるので追加でガンガン入れてやれば美味くセルフカスタムで食べれましたが次の日とかパネェ臭さだったのは内緒だ(笑)

どうもココの新製品はキレがないってぇのか新しいの作るんだけどヒットしてない感じなんですよね…

そう思えば三郎とかセンスあるんだなぁって

とは言え近所で行けるお店としては水準以上の味を満たしてるのでこれからも活用するんですけど
Posted at 2012/10/21 21:01:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年10月20日 イイね!

キャンパスパブ?チャラ男で決まり

キャンパスパブ?チャラ男で決まり昨日はちょっと寄り道してから帰ろうと思ったんですけど
画像のチュッパチャップスは既に閉店していたようでやってませんでした(笑)














って冗談はコレ位にして
本来の目的地の目の前にいかがわしいお店があるのを発見したのでネタにしたってだけなんです(本とですよ!
マルタケ木曽川店
木曽川店って名前だけども多分お店はココだけなんでしょうね
藪庵西院店みたいな(笑)(西院にしかお店ないのに…)

とりあえず入り口付近のレジの横で奥さんらしき人がひたすら餃子を作ってました
バイトの子がJKだったんですけど萌要素皆無で萎え~でしたが
競輪雑誌があるとかYOUが置いてあったので良しとします(爆)







悩んだ結果ラーメンとチャーハン中にしてもらいました
チャーハンは迷ったんですけど50円安くっても量が滅茶少なかったら寂しいし
かと言って中で多かったらこの後控えてるので困る…

まぁ結局食べきれる量だったんで良かったんですけどね

とりあえずラーメンはカエシがキツメと言いますか
この地域だからなのか?塩分濃度が高めです
しかし死ぬほどでもないので一宮ほどでは無いですね(笑)(あそこのは全汁したらかなり危険かと)


独特だったのはこのチャーハンの作り方でご飯が宙にまうようなってのは全く無く
混ぜるようなオリジナリティ溢れる作り方だったことですね
だけど別にベチャベチャじゃぁないのが不思議といえば不思議で
意外と味濃い目ながらもイケましたわ(まぁ炊く時水少なめなんでしょうけど)

中華料理店のラーメンとチャーハンの組み合わせも置くが深いと言うか楽しめるので個人店とか行きまくってみようかな…と

地雷率は大衆食堂と同等かもしくはそれ以上になってしまうのが困るんですけどね
Posted at 2012/10/20 19:47:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2012年10月15日 イイね!

さんまも腐る。悔しいけど美味い…だけど価格は天狗

さんまも腐る。悔しいけど美味い…だけど価格は天狗秋刀魚が腐ってるだけではありませんけど
腐ってる女の子向けってのは確実ですよね
ジャケット買いする人居るんだろうか(笑)(でも昨日より売れてた…)

骨が取ってある秋刀魚って
どんだけ弱ってるんだよ今の日本人は(爆)














在庫食堂系画像を今回も出してみます
この前偶然また中村で特殊浴場付近を物色してると知らない食堂を偶然にも発見
既に一軒目で食べて腹も5分程度膨れていたものの中華そばがあるのを見てしまってはココで帰ったら男が廃ると言う訳でお客ゼロのお店に突撃です
勿論後客もゼロ(笑)

ぐぐってみてもきしめん丸八本店じゃ全然ヒットしなくって
どうやら丸八うどん店みたいでした(一体どっちなんだ?)




時代の流れなんでしょうね…
テレビは液晶ですヨ
ボサな店内なのに家電は最新型なのですね



僕の中ではありえない価格のかけうどん460円
カレー中華なんて750円もしますがね(汗)

中華そばだって600円ですから二郎とか家系食えます

かけうどんは350円位が上限だと僕は思ってます…



お得なのかどうか微妙なセットめにう
中華そばとミニカツ丼のミニ具合を見てみたい気もしましたけど今回は止めときました(腹も膨れてますし次回にでも食べてみたいです)



600円の中華そばの性能を見せてもらおうか(シャアアズナブル的に)
見た感じは価格なりには全く見えないボサな見た目
三種の神器は揃ってないのが非常に残念(価格的にも)

しかし麺の茹で具合とか非常に好みで出汁はうどん汁なんだと思いますけど
これがまた美味いのです
焼き豚なのか煮豚なのか謎だけどこれもペラペラながらウマァァァァで

悔しいけど美味いのがほんと悔しい(2回も言ってみた

価格なりといったら終わりなんですけど流石は本店の味と言ったところでしたね

これだから食堂に行くのはやめられませんわ
特に知らないお店に入るってのはドキドキするし地雷覚悟ってのも楽しいんですよね


とは言え連続地雷だと厳しいですけど(笑)



Posted at 2012/10/15 21:36:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月14日 イイね!

土曜日の午後の事とか

土曜日の午後の事とかブレックファーストとは優雅にいきたいものだと
私は思うのだ(クアトロバジーナで再生くださいww)

洒落たものを喰ってると思われるかも知れないが冷凍庫に保存されていた食パン祖処理しただけと言うことなので大したことは無いんです
とは言え腹パンになったのは言うまでもありませんが…
3000円位のハチミツとこれまたブルジョア仕様のメープルシロップとかで食べたら美味しかったのです(何故かうちは貧乏なのにハチミツとかメープルとか高いのを飼ってきてしまう習性があるらしい)





まんだらけの横の自販機で飲んだ事があるような無いような記憶に無いのがあったので思わず買ってしまったけど
やたら苦めのカフェインが効いてそうな感じのでした
ほろ苦い通り越してかなり苦いってぇ感じで





オカマのお兄さんの全体像を撮影しようと思ってとりあえず股間にピントを合わせたらココだけしか撮影できなかったwwwww(ちなみにカメラにはロックオンしたら外さない機能付きなのです)



小腹が空いてるのでから揚げと思ったものの
やたらめったら混雑してて買えそうに無くってスルーしたもののどこに行っても混んでたので結局戻って来て並んで食べました



辛さの段階が5段階位で普通ってのの1つ上がチョイからだったので今回はチョイ辛にしたら真っ赤で今回もまたやっちまった状態で(分かりにくいですけどかなり辛いです…)
冷静に考えれば普通でもそこそこに辛いことを考えるとチョイってのが危険なのは想像できた気がしますけどチョイってんでココまでだとは…

唇がたらこみたいになれますコレ(笑)







清正ってぇなお店のクーポンを購入してたので夜は呑みです




1480円で飲み放題(ビールと麦焼酎と芋焼酎と梅酒とソフトドリンクだけと言う微妙さですけど)
とりあえずビールの泡の決めの細かさがパネェってのでホンモノのビールでしたね
生ビールって大抵偽物(汗)ってぇのが多そうなんですけど
ココのは店主在日っぽいけど美味しかったです
あっちの国大嫌いですけどチャンジャとかは昔から好きなのでついつい注文します
そうじゃなきゃケジャンとか鶴橋まで買いに行きませんわよね




モツ鍋しかまさか出てこないクーポンだとは思ってなかったのだのだのだ
まぁ帰りに最悪江南でって思ってたんでおkでしたが



基本的にもつ鍋メインのお店だけに綺麗なモツでウマァァァァァァァ
臭みも全然無いしウマァァァァァ




エビマヨ注文してみると天むすの中身みたいなのが出てきたwww
しかしプリプリの海老ちゃんで悪くないってか美味い
クーポンみんな買ってるからなのか予約で席がみんな埋まってたし人気店なの?かは謎だけど美味しいモツ鍋が食べれるお店ってのは確実だと思いました

帰りに江南寄ろうと思ったんですけどベロンベロンに酔っ払ってトイレで…だったりで
ちゃんぽんしたのがあかんかった?のか???
芋とか久々に呑んだものあかんかったのかも…と

ちなみにですけど自転車で足つき悪いのを乗ってたので立ちゴケもしましたがね

それと大須のペレーラ先輩のスリランカカレーってお店は知らないうちにから揚げ専門店に鞍替えしてて
お店変わってんじゃん!って思ったら店主さん前と一緒と言うオチで(爆)
仕込が大変だからカレー止めましたwwwとか言ってましたわ
カレーより大須は唐揚げの方が売れるでしょうしマトンカレーとかなんてマニアック向けでしたからね
Posted at 2012/10/14 10:53:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
78 9 10111213
14 1516171819 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation