• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

弥富で

弥富で某E90乗りの彼よりラーメソを喰うのでもまえも来ないか?と連絡があったので行ってきました
しかし現地に着いたもののイマイチ目的のお店の場所が分からない(汗)

イオンタウン弥富って所にあるのは知ってたけど
まさか例の如くパチンコ屋の敷地内にあるとは思ってませんでしたもので
イオン側を探し回ってましたわ(お待たせしました

あっ晴れはともかくはなびとか丸和もあって少しジャンルのチガウと言うか人気店と言うのはどうかと思ってしまう鈴木もあるので年齢層が高めでもカバーできてるのが素敵(はぁと)デスネ
しかしマジで人気店を集めたってなハナシだったのを随分前にオープン時に言ってたけど鈴木はやっぱ錦でもマニアック系なんじゃ…と
あの頃の僕はあの味では腹パンになれずに満足度も低かったけど今なら美味さが分かるのかもと思いつつも意外と量と価格が合ってないのが鈴木なんですよね(汗)







今回は二郎系にするってんであっ晴れ弥富店でとろ軟骨ら~めんBPW5バカでら盛り気合マシ
所謂5バカってぇのは500gに麺を増量してるんですけど見た目はそんな盛が多くありませんよね(昔々やったつけ麺1000gとかに比べたら子供用ですね)
でら盛りってぇのはヤサイマシに該当するんでしょうけど二郎系であるココのお店は有料であります

気合マシってぇのはニンニクとか無料トッピングを全部2倍だったかにするだけですけどコレやったせいで自分の口臭で寝れなくなりましたorz

口臭過ぎ(爆)



とりあえず食べようにも例の如く麺を引っ張りだす作業からはじめないと駄目で
こんな感じの量でございますです(キタネェ画像だな

BPってのはブラックペッパーンの略だったんですね
この肉はどの店舗も似たり寄ったりで軟骨苦手だったのにWにしたのは失敗だった(汗)(感動がイマイチ無いね)
それとそもそも麺喰うときにそこまでの肉を必要としてないのを後から思い出して後半厳しくなったりも…
浅草開化楼のごわごわ麺は相変わらずウマァァッァですけど麺の量増やし過ぎでしたね(笑)
明らかに最近食べてる量の倍はあるのでなんとか食べきったって感じでした

最初はスープが混ざってなくってあっさりしてんじゃ?って印象で
背脂とかが混ざり合ってくるとやたらめったら重たいスープに変貌して書いてる明け方の今でも胃が重たいってのは歳かな…とも

スープはオリジナリティは僕には分からなくって誘ってくれたまちゃひーろさんとも同意見だったけど堀田店がやっぱうまいねって話が出たりもしました
あそこは魚介も入っててバランスがイインデすわ
















敷地内では無いんですけどイオン側にコメダもあって10時過ぎまで営業してるってんでお茶して駄弁りんぐだったんですが

かき氷は無いのか?と半分真面目に言ってたまちゃひーろさん素敵でした
Posted at 2012/10/06 05:50:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2012年10月03日 イイね!

団地で

団地で機能は豊島園でした
間違えた(汗)

年増苑でした
九州出身のお姉さん(日生的な意味合いで)に長崎出身のちょい豚っぽいお姉さん(こっちはまだ多少若いwwww
にで意外と楽しめたんですけど相変わらず帰宅時刻が午前様になりそうなのが次の日に堪えますね
オッサンになりかけなので眠くて眠くて仕方がない一日でございました

とりあえずそのうち某電動エロアシスト自転車に乗った彼とも名古屋駅の花園には一度は行ってみたく思ってるんですけどね

それよかみんカラのリニューアルは過去に無かったほど最悪な仕様で使いにく過ぎでしょ
嫌いなイイネがこれでもかって程に表示されまくるし(ウザいですね

機能別で以前っぽくしても毎回リニューアル後のウザ仕様に戻されるのでイライラしてしまいますわ
とりあえずやたらサイトが重たいってのも駄目ですね

みんカラってバージョンが新しくなるにつれて使いにくくなるとか意味不明なんですけど(汗)




それはそうと昨日は社長宅の超常現象の収まりを確認しに行ったんですけど
その前に何とかラーメンってか中華そばを二軒食べてからって思ったんですが
一軒しか時間的にはやっぱ無理で大須からちょっと入った場所にある市営住宅の1階でやってるきしめん山宗

で軽くきしめんではなく中華そば500円を食べる事に…






このお店土日は休みなので平日にしかいけないってなハードル高過ぎなんですけど
いつ行ってもやってないってよりはマシですよねwwww

中華そばはそれ用のスープなんだと思って食べてましたけど
どうやらきしめんも同じお汁だとか…(これできしめんは合うのか(汗)
個人的には昆布とかカツオのガンガンしてる系が好みなのですけどね

小上がりには小さな箪笥とかもあって生活観が出てて実にほのぼのした感じがしました
撮影すれば良かったんですけど時間が気になってそれどことじゃぁなかったんで無いのです(残念ながら



Posted at 2012/10/03 20:58:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2012年10月01日 イイね!

六番町からすぐの麺類食堂

六番町からすぐの麺類食堂土曜日は病院だったので昼飯は六番町にある秀乃屋に決めてたんですけど
驚いたのは昼時ってのもありますけどお店が混雑してた事
こんなのは大垣の朝日屋さん以来だったので少し嬉しくなってしまったりもしましたね
何せ食堂ってったら確実に僕の行くお店はガラガラで先客ゼロで後客ゼロとかね
よくって爺さんとか婆さんとかがチラホラ来る程度
それがここは家族連れも居たし親子なのか怪しい二人とか…も

六番町って立地も大きいんでしょうけどなんだか流行ってるってこの時代にイイですよね

さらに珍しいのが爺さん婆さんだけでやってるんじゃぁなくって息子さんと奥さんも一緒だってコト
後継者が居るってのはこれからもやっててくれるってことでまだ末永く利用できるってコトですからね!





とは言え30年この地に住んでて一回も来たことが無いので勝手が分かりませぬ

かやくもの麺類だったらきしめんでもそばでも????
意味が最初理解不能だったんですけど麺が蕎麦でもうどんでもきしめんでも変更可能ってコトね




親子丼かカツ丼かで悩んだ結果カツ丼に(730円だったかな)

やたらカツの量が多くって端っこが3個も入ってた?何故だ?
ご飯の量とバランスが悪いんでご飯大盛りにしてくれそうならそうしてもらいたい(次回確認してみます)

カツは若干価格の割りに固い(笑)




和風ラーメン570円

注文時にラーメンとの違いを確認した時に理解不足だったというか
メニューに既にラーメンって時点で中華そばじゃぁないってコトだったのに…

鶏がら出汁の塩ラーメンみたいなのでした
麺はありえない程にくったくたですけどこれも悪くないかと思います

胡麻は何故入れてるのか?彩りとかかな

ちなみにかやくものの変更は可能なのでうどん汁で次回中華麺でやってもらおうかと思ってますわ
しかしこの麺はイマイチ好きになれぬ食感





家族連れのたのんでた天丼はこれの100倍は美味そうだった
大抵天丼って地雷だから控えるんだけどさ
これ見て天丼って気分になる人って何人いるだろうか(笑)
Posted at 2012/10/01 22:09:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | らーめん | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
78 9 10111213
14 1516171819 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation