• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

桑名!


なんか引き寄せられこれをお願いしました
酸が非常に高いランビックでチェリーに漬け込んだキレのある8.5%とかあるハイアルの
ゆっくり楽しんで飲める美味しいのでした

いつからか酸っぱいビールが大好きになってしまった

お姉さんの呑んだリンデマンスとミッケラーのコラボのバジルってるので
これまた酸が控えめながらあってバジルが締めてるってのでおいしいのでした
ボトルもカッコイイじゃんね



最初に呑んだのはこの泡の無いwのだった
ありがちな泡の無いビール得意なのよ(笑)

日本のビールの狭い世界を見てるとベルギーとかの自由さに驚くばかり
酸っぱいのも飲めるようになると世界も広がる

BARに行った後に更に屋台寿司(笑)

僕は結構美味しくて幸せだった

幸せって人それぞれだけど好きな人とだと最高に幸せ

Posted at 2019/07/28 23:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年07月15日 イイね!

割烹のお店でランチった後は白山方面で腹がちゃぽちゃぽになるまでコーヒーを

なんか安っぽいAVの企画物みたいな長ったらしいのになってますがw
事実をありのままに書いたらそうなった
平均年齢かなり高めの割烹のお店でしたがこれで1100円とはお得
みなさんごはん少な目に味噌汁半分とか言ってたので僕達もそうしてもらって正解
味噌汁はそのままにしましたがご飯が通常でも多いしそもそも茄子以外でごはんが入る要素はもずくか?それだけか?味噌汁がかなりいいんでそれでもなんとかなるけどw
もずくからもういい塩梅の酸っぱさで上等な味付けで玉子豆腐の上に乗った蟹なんかちゃんと蟹の味がしっかりするのでした
味噌汁だっていい若芽で美味しいのよ


わらびもちがデザートでしたがガツンと甘いきな粉で先ほどまで食べたのとの味付けのギャップがすごいし一気におなかが膨れるやばたにえんな予感



ついについについについについにやってきた
三年待った!私は三年待った
ソロモンよ私は帰って来たぁぁあああああああ!ってな感じな具合な私(実際はもっと待った)


お客さんそんなに居ないように見えますが実際居ません(笑)

うたたねロールを予約していたのでありつくことができました
以前は知りませんが今はほぼ予約でやってるような具合で1人でやられてるので
出てくるまで結構待たされたりするのでそういうことなんでしょうね

季節でフィリングが変わる←あってるのかこの表現
今の時期はももでございました
そしてバンビが至る所にあって乙女心をくすぐりまくりでございます萌えます
アイスも美味しいし口直しみたいなソルベも美味しいのです


ちなみに4回目にやっと食べれてます
最初は京都の帰りに津に向かう途中で売り切れで断念で
その次も似たような話しで伊賀から津に向かう途中で売り切れで
その次は貸し切りでもう駄目だ…ってなって日曜やってないしでもう無理だ来れないって(笑)

お次はまたまた白山にあるcafe ffeecoさん
農道最速理論なFRでMTなスポーツカーで来店する人もチラホラな山奥カフェ
どこにカフェなんかあるんや?は?ってなって最終的にスマホのナビで来るという


何が目的とかではなかったんだけどマフィン推しのお店みたいなのは理解してて

季節のマフィンだけ1個だけ残ってたのでお姉さんに食べてもらって少し貰い

僕はティラミスを食べましたが…軽いのは軽いんだけども結構な大きさで既に3軒目なんで来てますね実際かなりきてました

コーヒー飲み過ぎでお腹もかなりでトイレに頻繁に行く羽目に(笑)

辺鄙な場所なのにみんな遠方から来るのかマフィンは定番かなり種類あるのが全部売り切れで人気が伺えましたわ

女子はマフィン好きだもんな…


まだまだこの後2軒ってから飲みに行ったんでまた書きます


Posted at 2019/07/15 18:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年07月11日 イイね!

大相撲名古屋場所

大相撲名古屋場所初日に行ってまいりました
お相撲生で見るの初めてです!


11時頃には会場入りしてまだまばらな客入りなれど熱心なファンは見てましたね
若手の取り組みを見つつ2千円の弁当を食べるなんて贅沢すぎ
しかも升席4人の所を2人で使うと言う贅沢さ

ビールだってクラフトビールを飲むのだ(オープナーが無いじゃんって思ったら帯に刺さってたのが栓抜きだったというのには驚いたw)

にげぇやったらにげぇんでもってドライで甘さ殆どなくって香りも控えめで軽いんだけどやったらIPAの苦さってこんなのかって程に苦い(笑)アメリカンクラフトとは違うわけだ

ストーンIPAで締めましたが
これぞアメリカンってなホップ感で若い力士眺めつつ飲むには実になんか心地よい

最後に資生堂のモモパフェ食べてこの日は終りましたが贅沢な一日を堪能しました
今度は両国に見に行けたらと今から楽しみです!

 


 

Posted at 2019/07/11 20:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年07月05日 イイね!

トマトのパフェとも上等な牛丼

トマトのパフェを食べた今年も(去年も食べた
勿論おいしいお菓子とコーヒーのお店グランブルーさんでだ
タグが使えないっぽい古臭いみんカラなのでしゃーなしだが(笑)
トマトらしさを残してちゃんとパフェにしてるのがここのらしさ
コーヒーが何故か2つなのはちょっトラブルでこうなってしまったんだがw
久々のパンダさんのエチオピア美味しかった


瑞浪にあるお店の高島屋のですが飛騨牛牛丼だったんだと今更知った
そりゃ美味しいなぁこれ!柔らかいわ!って納得
ご馳走感あるなぁってそりゃ飛騨牛じゃご馳走だわ(笑)


黒ラベルだけど別物のような上等さを感じずにいられなかった

 

Posted at 2019/07/05 19:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記
2019年07月04日 イイね!

モモパフェ


おいしいお菓子と珈琲のお店のパフェを食べた
実はずっと桃は出さないって大将が言ってたので驚きだった
でも世間ではみんなこれをお求めてるのよね!
アッサリ目な桃だけどクリームチーズで結構濃厚さを出す上層部
レモンとライムのアイスも手作りで酸味で締まる
最後はあっさりさせる辺り流石ね


数両限定なんでお早めに!


これはなんか失敗だった
黒ラベルの特別醸造のがうまいw


なか卯のすき焼き丼?なんかイマイチよね
まぁこれはこれなんだろうけどなんか好みじゃないのですき家がやっぱ好きw
Posted at 2019/07/04 23:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation