• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバイキングのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

〆ラーメン

一番右側のは保育所ですんで違うんだけど
他は全部ラーメン屋さんが並んでるイオンタウン弥富でこうれいの〆ラーメンってきました

名古屋で一番美味しいラーメン屋さんの麺屋はなび(小並感)だけ並んでて
他はどこも入れたので鈴木にしようかって一瞬だって

つけ麺丸和に!

唐揚げまでいただいた

屋号の入ったのが推しのつけ麺で
カレーはそれにカレーが入ったまた美味しいの
中華そばはそれベースの中華そばってのね

嘉六はあっさりな出汁感の酸強めの通好みので若者だったころは苦手だったのだが今では結構イケルンじゃって思う

丸和つけ麺全部乗せの大盛りにしたので麺が400gあるっぽいですね
実に麺が美味いので量を感じさせません
すいすいと入る!
どろどろのつけ汁はありがちな魚粉でどうのこうのしたのじゃない粘度しらないうちに汁が消えて無くなってしまう(麺多いしねw)
全部乗せだと具も多くなるし腹パンパンになった

唐揚げもビール欲しくなっちゃうけど我慢我慢(笑)

毎年恒例のが今年も出来てよかったです
いきなり寒波でまちゃひーろさんが来れないかとドキドキしましたけど

でも今日しっかり降ったのよね…雪

ラーメンは〆ったけど
後日朝雪が積もってて大垣行こうと思ったら行くの無理ってなったので地元のうどん屋さんに…

やったら爺婆&孫とかで混雑してて20分以上待たされました

ココで飲むのは通


初めて食べる味噌煮込みに海老天入れてもらったけど痛恨のミス

玉子も入れてもらわないと駄目だったなぁト

まぁこれはこれで…温まったしね


ライスは最後に雑炊みたいにして何度も楽しめるからライス必須だなと

玉子が悔やまれたなァやっぱ


なんか市会議員だったか県会議員だったかが飯に来てたのが驚いた

偽善者みたいな感じがして胡散臭かったなぁ…

フォロワーも全然居ないからそんな程度のレベルなんだと思うが

そもそも市会議員とかってなにやってるのかよくわからんのだよなw

Posted at 2018/12/29 18:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2018年11月25日 イイね!

日曜日のこと

とくになんてことない日曜日
ソフバンのアイホン8の64ギガのが9万円キャッシュバックで更に1万キャッシュバックしてくれる
そんな話しだったんだが考えたら転出費用と違約金でソフバンイヤなので4ヶ月でまた戻ってくるってなると6万はかかる
ならアップルストアで買う方がイイじゃんってなってヤメタ

ソフトバンクなんか使いたくねぇんだよこっちは(笑)

ってなわけでまだまだ6sを使うしかない私です
オイチさんの8のみかん画像見るにやっぱ性能向上してるのは確実なれどまだジオンは3年は戦える←ちが

唐揚げ定食ですけど地元喫茶店のでございます
以前はここのが最高だと思っていた時期が私にもアりましたが
ベルギービールが無いのでソコまでは思わなくなりました
唐揚げも単品じゃそこまでの能力値じゃないなと冷静になれる最近の私(笑)

随分と前からそこらにできてたペリカンってカフェ

駐車場は満車でパンピーがこぞって列を作っておりましたので

そこにキモメンな私もソロで並びました(屈辱

モーニングは丁重にお断りして真横で煙を吐くトーマスにイラってしつつ

早いほうの席ってのはヤニが喰えちゃうってことだったのかと

田舎のカフェって未だにタバコ吸えるとかクソだなって(爆)

横並びの狭苦しい席で何故かクリスマス仕様になって花火が煙い迷惑な僕


ちなみにやったら早く出てくるなって思ったら既製品とかですよこのパンケーキ!

味がもうそんなので一瞬で萎えましたね

食べるのも屈辱だったので…まぁ後はわかりますわね


コーヒーはまだ飲める代物でしたがあまりにパンケーキが絶望的だったので半分も飲まないで離脱
目の前に親孝行ラーメンが移転してるの知らなかったけどオッサンのラオタが列を作ってて流行ってんナ
繁盛してんじゃんかって

そっちで1350円ぶっ放すべきだったと(笑)

不味いのに金払うのってほんと屈辱的
アナルプレイ♂8千円請求されたとき並に屈辱的

千本桜のハマコマチのでございます

芋っぽさもあるんだけど辛さ甘さで芋芋してませんね

ここのは麹感が強いからとか


同じく千本桜の麹に山田錦を使ったものですが

山田由来の甘みが非常に強く主張してて芋らしさは殆どしません

お湯割りだったのも関係してますが辛さはあるものに甘みがずっとあり

余韻も甘みがあるのはこの蔵の持ち味なんでしょうね


青鹿毛ってこんな系等に思えないので不思議

名古屋駅前がイルミネーションでクリスマスムードになってたので撮影
今年も早いもんでもう12月になってしまいますね







Posted at 2018/11/25 23:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記
2018年11月20日 イイね!

フルーツがお徳に食べれた

檸檬屋・グランデリモーネさんに行ってきました
このお店実は以前はフルーツパーラーレモンさんってのだった筈

随分と前に一店舗を残して全て無くなったみたいで(全部閉店したと思ってた)

丸栄でやってたのがココに移ってきたとか


結構混雑してるのかと思ったら誰もお客さん居なかったの意外だった

フルーツサンドとサラダのランチをいただきましたわ
かなりお徳で日替わりのジュースが付いて864円は素晴らしいね

果物食べまくって口の中が痛いんだけど(笑)
女子じゃないのでそんな果物好きじゃないのでこんだけ食べたらキツかったわ

お徳なんだけどなんか華やかさがないのが残念な感じね
大須でも空いてるのは入りやすいし休憩にイイと思うンだけど


ビターだけど普通ののが美味しい謎

車検時の代車だったクラッチの無いマニュアルトラックだけど

ATモードが無いから2速から3速に繋げるのハーフスロットルにして入れるとか

非常にギクシャクして乗りにくかったわ

普通のMTのが断然乗りやすいんだけどコレwww

Posted at 2018/11/20 20:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2018年11月12日 イイね!

年末の恒例イベントに参加してきました


夜の試飲会?の前に埼玉からはるばる着てくれたオイチさんと名古屋飯の台湾まぜそばの元祖

麺屋はなび…

ではなく濃厚坦々麺はなびに食べに行ってきました

麺屋はなびだとやったら混むのもあって弥富はやめて七宝にある店舗でいただくことに…



DX元祖台湾まぜそば1130円

滅茶滅茶強気価格設定で盛りがちょっと残念

味は安定の旨さがあるものの肉とか少なくてこれは流石にちょっとと思うが美味しい
そして思った以上に辛いので尻が不安になったけど追い飯まで食べきりました

ニンニク結構しっかりで美味しいのが悔しいけど価格がなんかもやもやするね




しっかりお腹がふくれてしまったけども
試飲会の前にはビタミン摂取で二日酔い防止をとみかんをたんまりと食べました
お土産もいただいて毎回ありがたいです



柿狩りまでさせてもらってしまった!



冬なので鍋だろうと決まってはいましたが
味までは買出しでその日のお酒はどんななのかを予想しつつ決めなければならないのだ(笑)
名古屋人なので即座にスガキヤ味があったんでそれに決定



実に男らしい盛りな鍋になってていいでしょう?
スガキヤのスープ美味しいですよそれっぽいし

今回の日本酒も広島の八反から聞いたことが無い米もあり
菊姫の山田の旨さに大七の生もとの男らしい日本酒らしいの
秋田のはこの前まで買う気ゼロだったのに飲んだら美味しいじゃんて買った適度な酸のあるもの
どれも美味しくてどれも違って飽きさせませんね

滅茶滅茶鍋食べて22時前には寝るってのになりました(笑)





朝ごはんはカレーにするかラーメンか悩んだけど豚丼にみんな決定


僕だけ特盛りの100円高くなる980円とかのにしたけど
明らかに肉が多いしすごいボリュームで朝から食べすぎて昼も食べないでいいくらいになりました
肉も柔らかいし美味しいのが最近のSAって侮れないなってなるね

今年ももうちょっとで終わる感じですが何事も無く終われそうな雰囲気かな…
まぁちょっと色々あるにはあるんだけどねwww


珍しく覚えてたので目が据わってなかった画像(笑)

Posted at 2018/11/12 20:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年11月05日 イイね!

定額制居酒屋


ダベリ酒場っていう金山にある居酒屋さんに行きました

このお店2800円以上は料金がかからないシステムになってて
最近新しく出来た定額制のお店なんです




スパドラ生大700円とかだっただろうか
オープンしてすぐの時間だったのでガラガラでお酒も料理もバンバンでてくるわ

生大でこの価格ならすぐカンストよね(笑)


ほんとうに手打ちなのか謎だけど



タッチパネルなので非常に注文も楽でいいですね!最近はこんなお店が多いのが嬉しい



椎茸に赤ウインナーと玉葱だっただろか

衣がややきめが粗いので口が痛い&腹が膨れる気がしますが

熱々美味しいです


豚は何故かこのやたら濃い目のソースかかりまくったねぎましか注文できない謎

デカイしなにより味が濃いのでキツイもんがあります
悪くは無いんだけどねぇ


海老があるのが嬉しいです
コレばっかでもイイと思う貧乏性

アスパラも定番ですよね!


人気の手作りのシュウマイは1人前が兎に角でかい(笑)

これは2人居ないとキツイもんです

オイリーなれど美味しいのでこれも悪くない!


ハイボールがメガジョッキで噴いた




とんぺい焼きもまずまずのお味



ありえない味だったラーメンとチャーハン
どっちも封印でもいいんじゃって思えた(笑)


〆にタカラーナ

早時間だとすいすい出てきますけど7時以降は混むから駄目でしょうね

結局定額と言うより食べ放題飲み放題な居酒屋で2800円ってことだと理解しました
まぁまぁの味でお腹も膨れて酔えるってのは悪くは無いね


Posted at 2018/11/05 19:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | メタボリック(汗) | 日記

プロフィール

「@オイチ 若かりし頃に畑も車で耕した経験のあるオイチさん、お久しぶりです(笑)」
何シテル?   04/15 19:43
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation