• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしいの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2007年3月18日

ぽちっとガー取付 内張りはがし②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内張りはがし①からの続きです。

カバーからカプラをはずします。

このカプラ、オプションカプラと同じみたい(ぼそ
2
カーテシもはずして中のランプを除けます。
3
赤丸のトコが固定されてますので右向きに回してはずしておきます。
これを元に戻すには内張りを剥がさなければ・・・
4
ドリンクホルダーのとこを持ってエイ!ヤー!と力強く引っ張ります。
5
外れなかったクリップは隙間から内張りはがしを使ってはずします。
下部のクリップを外すには思い切り引っ張るでもいいですが、ドアの下に潜り込んで内張りはがしでクリップを直接外すと簡単です。
が、このあたりになると私が使ってるポリプロピレンの内張りはがしはあまり役立ちません。
右側と下部のクリップが外れたら左側のクリップは覚悟を決めてエイ!ヤー!とw
6
クリップを全て外し、内張りを上方向へ持ち上げるとドアからはずれます。
7
内張りの裏側。
特に青丸のクリップがなかなか外れてくれません。
この部分は思い切り引っ張って外すしかないのかな・・・
8
ドアはこんな感じに。

今回はここまで。
しばらくこのままで運転しますw

ウインドウを空けて作業してましたが、パワーウインドウのSWを外してたら運転席のSWからも開け閉めができませんでしたので、一旦SWをつけてウインドウを閉め再度SWを外しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート加工(プロテクションテープ貼付け)

難易度:

静音化☆スライドドア編♪

難易度:

簡易荷台制作ちう♡スポットクーラーも来たよ♡

難易度:

保護フィルム貼付け

難易度:

テレビキャンセラー取付

難易度: ★★

お客様RK5純正ピラーイルミ×4 LED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月19日 16:00
素晴しい!完璧にこなしていますね!
もう2台目からは楽勝ですね・・・
師匠とお呼びしましょう。
ポチガー師匠、烏賊師匠、師匠だらけになりますね。
コメントへの返答
2007年3月19日 16:21
グリルもリアスポイラーもLEDコースターも問題発生で残ったぽちっとガーを先にやっちゃうことにしました。
みなさんは1日で終わらしてるようですけど予定外の弄りでしたのでノンビリやってます^_^;


ここまでは順調ですが、この後が・・・どうなることか。
2007年3月19日 23:22
あれ!?もうやってんですね?

詳しく載せてもらって、勉強になります。

オフは参加ですか?
コメントへの返答
2007年3月20日 5:34
オフはもち参加しますよ!

なにを弄るかは・・・未定ですがw

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 マフラー取付 ヨシムラ GP-MAGNUMサイクロン https://minkara.carview.co.jp/userid/228802/car/2643488/5209627/note.aspx
何シテル?   03/12 11:31
外装弄り、電装弄り、ステッカーチューンが好きです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

  まあしいの独り言 
カテゴリ:その他
2013/04/04 20:20:30
 
  たろの釣り日記 
カテゴリ:釣り
2009/09/26 20:26:25
 
  RGステップワゴン整備記録① 
カテゴリ:その他
2007/05/13 17:21:52
 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一候補クロスビー、第二候補ロッキーでライズは第三候補。 ロッキーの値引きを引き出すため ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
モーターショーで見たときから一目惚れ。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
息子の愛車。 車検メモ サスで車高が下がってる。 車検時に車高はOKだけどフォグの位置 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブC125が納車されるまでのバイク練習用。 2018.8.6 ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation