• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月17日

天の川を肉眼で見るのは難しい?

こんちワ。

今日、帰宅したらリビングの真ん中にバランスボールが鎮座していました。
どうやら母が買ってきたらしい(笑)


バランスボールにサトちゃんを乗せてみました(笑)



今回のブログの本題です
久々に天文ネタで…
http://www.asahi.com/articles/ASJ6C366GJ6CUHBI00N.html 世界人口の3分の1、天の川見られず 「光害」が影響。
記事を要約すると、『米科学誌サイエンス・アドバンシズ(電子版)に掲載された論文によると、「光害」の影響で、全世界の人口の3割が肉眼で天の川が見えない都市部に住んでおり、日本人では全人口の7割、光害の酷いシンガポールでは全土で天の川が肉眼で見ることができない。一方アフリカでは約6~8割の人が自然のままの夜空の下で暮らしており、多くの地域で天の川が見られる状態だった』
ということです。

山口県では、工場が多く立地する周防灘沿岸部では天の川が見えにくいですが、それ以外の多く地域では肉眼で見れます。
あとは見る人の視力もありますが…

気象条件に恵まれて視力のいい人であれば、肉眼で6等星までは見ることができます。
自分も視力が良かった小学生までは6等星まで見えていましたが、さすがにそこまで見えると、どの星だかよくわからなくなってきます(笑)

http://agora.ex.nii.ac.jp/~kitamoto/research/rs/stable-lights.html.ja 宇宙から見た夜の地球:DMSP衛星による地球の夜景データ(1992年〜2013年:Google Maps版)
宇宙から見た地球の夜景(夜間光)をGoogle Maps上に表示したものです。
日本、韓国、中国東部、インド、ヨーロッパ西部、アメリカ東部はほぼ全土が夜間光に覆われています。

たまには動画を載せてみます。
大事MANブラザーズバンドのおやじと話すです。
TVアニメのポコニャンのエンディング曲でした。
本文とは全く関係ないです。




ここより先は前回のブログで嘉瀬川ダムCPにたどり着けなかったので、それの反省と考察を少し書き加えました。



ダムが青丸
CPが赤丸
自分が到達できたCPに近い場所が緑丸。

緑丸の点線道は堰堤で行き止まりになっていましたので、地形図の茶色矢印を進めばCP獲得となりそうです。

ストリートビューでみた茶色矢印の道。
ガレ場?の道ですが、路面はしっかりしている様子なので、そんなに苦労はしない感じです。
ただし等高線が結構密になっているのが気になる点です。

いつか再挑戦してみたいですが、いつになるやら(笑)

それでは、お先に勉強させていただきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/17 22:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

123 124 並び
nogizakaさん

5/22 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

先週の出来事です。
つよ太郎さん

またPVに異常値が
パパンダさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2016年6月18日 0:31
天の川、最近は町中だと見えにくいのかな? 昔は★を見るの好きでしたよ~ 中でも彗星が好きで百武彗星とヘールポップ彗星はわざわざ暗いところ(吉敷の旧道)まで車で行って見ました。20年前ですって(;^ω^)
コメントへの返答
2016年6月18日 21:14
>>きよ丸@さん:
街中でもぼんやりと見えますが、明かりが邪魔になるのではっきりとは見えないですね。

百武彗星とヘールボップ彗星、懐かしいですね。
僕も見た記憶があります、当時小学3年か4年でした。
2016年6月18日 21:39
こんばんはw
例のCPはダムではなく、溜池なんですね♪
現地確認は、任せて下さい!!
近いうちにアタックして、結果を報告しますっっ!!(^_^)ゞ
コメントへの返答
2016年6月18日 21:55
>>Jつのさん:
あくまで個人的な考察なので、あまりあてにされないでくださいね(汗)

結果報告を期待しております!!!

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation