• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

愛車と出会って7年!+車バトン

愛車と出会って7年!+車バトン
こんちワ。 少し早いですが、3月30日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 冬用タイヤの世代交代とスマホホルダーの交換。 ■この1年でこんな整備をしました! 特に無し。 ■愛車のイイね!数(2017年03月28 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 21:20:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

なんとなく写真25

こんちワ。 気温がそこまで上がっていなくても、もう3月の下旬です。日差しはかなり強くなっています。 おかげで昼休みに車で寝ていると、余りに気持ち良すぎて午後の仕事の入りに影響しそうです(笑) 仕事中にたまたま「白アルト」「赤イース」「黒アルト」「白イース」と4台並びました。 白アルトが自分の ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 20:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

九州新幹線乗り放題旅

こんちワ。 昨日3月12日が九州新幹線鹿児島ルートが全線開通して6年になり、それを記念して九州新幹線の自由席が1日1万円乗り放題というイベントをしていて、それを利用して鹿児島と熊本に行ってきました。 先ずは鹿児島から。 新八代~鹿児島中央間は2004年に先行開業した直後に乗ったので、13年 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 20:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

しまシマ島…+山口県全CP一覧

こんちワ。 先週は忙しなく動いていました(笑) 26日(日)に緑山登山、 28日(火)に萩大島、 1日(水)に下関彦島、 3日(金)に見島、 4日(土)に須佐田万川、 5日(日)に周防大島… 何故か1週間の内に4つ島に行ってます(笑)。 大島行のはぎおおしま。 見島行きのおにようず。 ま ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 22:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

鉄道陸送

こんちワ。 http://shunan.keizai.biz/headline/120/ 下松で英国向け高速鉄道車両の昼間陸送イベント 3万人の観客で賑わう 先日、緑山池の登山に向かう際に、道路の電光掲示板に上記画像のような気になる表示を見かけたので調べてみたら、 『日立製作所笠戸事業所で製造 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 21:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月28日 イイね!

再挑戦!!緑山池

こんちワ。 この前の日曜日、2月26日に再度緑山池の登山に挑戦しました。 前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289110/blog/38919194/)は一人での挑戦でしたが、今回は山口ハイドラ部の行事に参加をするという形で行くことになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 21:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

秋吉台の山焼き2017

下記リンクは昨日の秋吉台の山焼きでの事故のニュースです。 http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2017/0220/3.html 亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 ――― こんちワ。 昨日は秋吉台の山焼きが行われ、行って ...
続きを読む
Posted at 2017/02/20 22:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

なんとなく写真24

こんちワ。 昨日雪の中を阿東~萩方面で仕事してました。 道の駅長門峡付近の県道の様子。 轍すらよくわからない感じです。 これで積雪10㎝強程度です。 お客さんの所に行っていた間、数十分止めていただけですが危うく車が動かせなくなるところでした… 国道262号の最高地点。 轍のないところ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 10:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

恵方

こんちワ。 今年の恵方は北北西、という事になっていますが、厳密にいうと345度の方角が今年の恵方になります。 北北西の方角は337.5度なので概ね北北西と言えますが、細かくこだわる人は北北西から7度5分ほど北の方角(真北から15度西を向いて)食べることになります。 方位磁針アプリをインストール ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 22:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

愛車と出会って1年&100イイね達成

愛車と出会って1年&100イイね達成
こんちワ。 少し早いですが、2月1日で愛車(社用車のアルト)と出会って1年になります。 ■この1年でこんなパーツを付けました! 社用車なのでできません(笑) ■この1年でこんな整備をしました! 毎月のオイル交換(笑) ■愛車のイイね!数(2017年01月29日時点) ジャスト100イイね! ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 00:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation