• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

なんとなく写真22

こんちワ。

最近、日露首脳会談やら初雪やらとネタが比較的早いうちに溜まってきたので、今月2度目の「なんとなく写真」です。

日露主要会談について…
会談前日までの事柄については、既に掲載しています。



検問所。
当日15日(木曜)は、国道316号だけでも、美祢市内で3か所(長ヶ坪のナフコ前、曽根交差点、於福のYショップ前)、長門市内で3ヶ所(渋木TNの長門寄り、湯本の小河内公園入口、板持交差点)の6か所で検問が行われていました。




静穏保持指定区域。
こんな看板、初めて見ました。



ゲート。


そのゲートの中に閉じ込められました(笑)

凄い厳戒態勢でした。

プーチン大統領が通ったルートは
空港→r220→r6(山口宇部道路)→小郡JCT→美祢IC→R435→市道→r240→R316→大谷山荘です。
事前の憶測では興産道路を通過するという情報が出回っていました。
https://ubejournal.biz/2016/12/16/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E8%BB%8A%E5%88%97%E3%80%80%E5%AE%87%E9%83%A8%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E8%8D%98%E3%81%B8/
UBE JOURNALより。

その日(15日)は山口県内でも各地で雪が降っていたとラジオで言っていましたが、萩でも霰(アラレ)が降ってきました。
霰の降り出しと同時に落雷によって停電しました。


翌日16日の社用車

予想外の積雪。
あわてて、社用車のタイヤを買ってもらったばかりの冬用タイヤに交換しました。
その日はR435(吉敷峠)やR490(小郡萩道路)が通行止めになり、さらにプーチン大統領の移動による規制も相まって、大変な状況だったようです。

17日土曜は美祢市美東町大田(道の駅みとう)で氷点下8度の表示が出てました。

ただしそこから数㎞離れた地点の路上温度計は氷点下3度でした。
誤表示なのか、センサーの所に雪が残っていたのかは不明です。


昨日18日(日曜)は、天気が良かったので、日没時に防府市の大平山に登り、日没&マジックアワーの撮影を試みました。
しかし・・・


西の空に雲が広がっていました。

よく見たら暈が出ていました。



雪だるまのお出迎え。

山頂(標高631m)はまだ雪が残っていました。

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2016/12/19 22:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
1112 1314 151617
18 1920 212223 24
2526272829 3031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation