• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

年末お稲荷さん巡り

こんちワ。

今日は、県外から帰省している友人と一緒に、唐戸市場と豊浦町の福徳稲荷神社、長門市油谷の元乃隅稲成神社の2つのお稲荷さんを巡って来ました。

元乃隅稲成神社については過去に何度も書いていますのでそちらも参考に。
2019年1月より元乃隅神社に名前が変わるそうです。
http://kzyx.blog109.fc2.com/blog-entry-38.html
http://kzyx.blog109.fc2.com/blog-entry-351.html
http://kzyx.blog109.fc2.com/blog-entry-487.html




唐戸市場に着いたのが10時前でしたが、今日は5時開場だったので、めぼしい商品はすでに売り切れてました。

そこからR191を北上して、福徳稲荷神社へ。
以前から車を運転していて、気になる所ではあったのですがなかなか行く機会が無く、やっと行けました。


社殿。

響灘の眺望。


千本鳥居参道。
実際には鳥居の数は1000を超えています。




奥之院(谷川稲荷)。


何故かほっくんの名前がありました(笑)


そこから元之隅稲成神社(竜宮の潮吹き)へ。


観光オフシーズンなので渋滞などなくスムーズにたどり着けました。

西高東低の典型的な冬型の気圧配置だったため、見事にピューッと潮を吹いていました(爆)
ケッシテ、イヤラシイ、ヒョウゲンデハ、アリマセンヨ(片言)www






なお5年前に正月に行った時は、知人数名と「吹き上げた潮で虹が観れるか」という、観光名所となった今になって考えればトンデモ実験をやったことがありました(笑)

元之隅稲成より40km北にある見島北灯台にある仙崎海上保安本部の気象観測データでは北北西10m/s、波高1.9mと結構な好条件でした。


これで本年のブログの更新は終了とします。

今年も色々とお世話になりました。
引き続き、来年2019年も宜しくお願いします。


動画は第九ですが、ザ・フォーク・クルセダーズの「DAIKU」です。
まあ8年前にも掲載しますが(笑)

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2018/12/29 22:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation