• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

2018年大晦日日没と2019年初日の出

こんちワ。
そして、あけましておめでとうございます。

自分は、今日1月2日に休日出勤での「非公式仕事始め」をしてました(笑)

2018年最後の日は、大晦日では2年ぶりに本州最西端の毘沙ノ鼻に行き、山陰旅行の途中のみん友「ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)」さん(以下ミソさん)と日没を観てきました。


ミソさんの愛車「ぐりとぐらとぐふ号」とKZY.の愛車のデミオ。


日没は17:18でした。
毘沙ノ鼻自体がマイナーなため、見に来ていた人は10名居ない程度でした。






17:02
船が横切ります。


17:18


17:19

17:20


17:21


17:22

水平線ギリギリのところに雲がかかっていたため、水平線に沈む形にはなりませんでした…


白島(男島)の石油備蓄基地の夜景と貨物船。

―――――

年が明けて山口宇部空港(UBJ)へ。

日の出は07:20です。
初日の出という事で50名以上はいました。


07:03
手前はANA692便(B767-300、JA8670 )、奥はJAL290便(B737-800、JA324J)


07:13
大分県の姫島が見えていますが、浮島現象が起こっています。


07:19


07:22



07:24
雲から出てきました。



07:25

こちらも水平線ギリギリのところに雲がかかっており、水平線からの日の出とはなりませんでした…

やはり太陽を写すとなるとゴースト(たまゆら)が映り込んでしまいますね…

本年2019年も宜しくお願いします。

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2019/01/02 20:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation