• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

初の夜山賊

こんちワ。

昨日、初めて夜にいろり山賊に行きました。


その前に秋吉台へ、
晴れてれば、夕日と秋吉台で絵になるのですが、あいにくの曇天でした…





いろり山賊へ移動。
昼以上に派手ですね(笑)


夜でも1時間半待ち。
昨日で年内の営業が終了になっていたので、帰省客や観光客が多くいました。
ちらほらと「A」や「Y」のナンバーもいました。


山賊焼きに山賊むすびに山賊スープ。


家用のお土産。

今年も色々とお世話になりました。
引き続き、来年も宜しくお願いします。

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2017/12/30 11:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

なんとなく写真31

こんちワ。

本日が仕事納めでした。
今年は今まで以上に仕事に振り回される1年になってしまいました。
なので、今年何をしたのかの記憶がほとんどありません(爆)


毎年冬場に掲載しているような(笑)
寒風吹き荒ぶ角島大橋。
観光オフシーズンなので、混雑することはほぼありませんが寒いです(笑)


3年ぶりに購入した山口県民手帳。



道の駅阿武町のイルミネーション。



萩駅のイルミネーション。




厚狭駅在来線口のイルミネーション。
寝太郎さんが不気味です(笑)


デミオの4ヶ月で走行距離が7777㎞。
結構走ってます。

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2017/12/28 21:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

ハイドラ3年生のまとめ

こんちワ。

12月15日でハイタッチ!Driveを始めて4年目に突入します。
よって、12月15日頃の恒例?、ハイドラ3年目の報告をします。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2289110/blog/36963148/ 1年目
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289110/blog/39010455/ 2年目

まずは走行ログ。



この1年間のログ
起動回数:708回
距離(㎞):52933.84㎞
時間:2400時間04分
ハイタッチ回数:857回
新規ハイタッチ人数:321人
新規コレクション数:92回
新規バッチ数:9個
新規獲得CP数:235個

ハイタッチ数/起動回数:1.210ハイタッチ/回(1回の起動で平均何回ハイタッチできたか)
距離/ハイタッチ数:61.766㎞/ハイタッチ(1回ハイタッチするのに何㎞要したか)
距離/起動回数:74.765㎞/回(起動ごとに平均何㎞走ったか)
時間/ハイタッチ数:168.033分/ハイタッチ(1回のハイタッチをするのに何時間要したか)
時間/起動回数:203.395分/回(起動ごとに平均何時間起動したか)
距離/時間:22.055㎞/h(平均速度)

イイねの数
マツダ・デミオ:173イイね(現メイン)
スズキ・アルト:168イイね(現社用車)
ダイハツ・ブーン:31イイね(現親の車)
スズキ・ワゴンR(2代目):144イイね(前メイン)
スズキ・ワゴンR(初代):14イイね(元メイン)
ホンダ・ライフ(3代目):9イイね(前社用車)
ホンダ・ライフ(2代目):10イイね(元社用車)
ダイハツ・ミライース:14イイね(社用車代車)
ダイハツ・クー:12イイね(前親の車)
自転車:15イイね
その他:28イイね
合計:618イイね

----------

この3年間での伸び。
(1年目→2年目→3年目の累積)
起動回数:632回→1346回→2054回、
距離:50938.91㎞→105399.03㎞→158332.87㎞、
時間:2155時間53分→4419時間20分→6819時間24分、
ハイタッチ回数:648回→1351回→2208回、
ハイタッチ人数:367人→710人→1031人、
コレクション数:220回→370回→462回、
バッチ数:76個→100個→109個、
CP数:1037/17974個→2126/18020個→2361/18020個、
ポイント:12382ポイント→9639ポイント→10120ポイント、
テリトリー:22ヶ所→26ヶ所→15ヶ所

イイねの数
マツダ・デミオ:ー→ー→173イイね(現メイン)
スズキ・アルト:ー→84→252イイね(現社用車)
ダイハツ・ブーン:ー→37→68イイね(現親の車)
スズキ・ワゴンR(2代目):163→409→553イイね(前メイン)
スズキ・ワゴンR(初代):10→20→34イイね(元メイン)
ホンダ・ライフ(3代目):21→50→59イイね(前社用車)
ホンダ・ライフ(2代目):47→64→74イイね(元社用車)
ダイハツ・ミライース:ー→37→51イイね(社用車代車)
ダイハツ・クー:16→34→46イイね(前親の車)
自転車:10→22→37イイね
その他:13→37→65イイね
合計:280→794→1412イイね

これからの1年間もよろしくお願いします。

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2017/12/14 22:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

今回のふたご座流星群は観ませんが…

こんちワ。

こんばんは、ふたご座流星群の極大を迎えているようです。
極大の時刻は12月14日15時(JST)、13日夜の月齢が今晩が24.6、14日夜の月齢が25.6なので月明かりもほぼ気にせず観測できそうですが、観られる方は寒さ対策は厳重にしておきたいですね。

4年前に秋吉台でふたご座流星群を見たことがありますが、余りの寒さに1時間半で断念したことがありました(笑)
その1時間半でも10個はみれましたが。
今年は明日も明後日も仕事ですし、いかんせん寒いので見るつもりはありません(爆)




20時過ぎ時点でのふたご座流星群の放射点。




明日未明には月と木星が見かけ上最接近します。

―――――

2018年の天文イベントの一覧を簡単に載せてみます。
まあ自分自身の備忘録ですwww

01月02日 スーパームーン
01月04日 しぶんき座流星群極大(03時、月齢17.2、10~30個/h)
01月31日 皆既月食(皆既開始21:54~皆既終了23:08、最大22:30食分1.321)
04月23日 4月こと座流星群極大(05時、月齢7.4、10個/h)
07月28日 皆既月食(皆既開始04:30~皆既終了06:13、最大05:21食分1.613)
07月31日 火星の最接近(地球より5576万km、2003年以来の大接近)
08月13日 ペルセウス座流星群極大(10時、月齢2.1、30~60個/h)
10月08日 10月りゅう座流星群極大(09時、月齢0.3、5個/h※)
10月22日 オリオン座流星群極大(02時、月齢13.3、5~15個/h)
11月18日 しし座流星群極大(08時、月齢10.8、5~10個/h)
12月14日 ふたご座流星群極大(22時、月齢7.2、40~80個/h)
なお2019年1月6日には部分日食が全国的に見られます。

※の10月りゅう座流星群ですが、母天体のジャコビニ彗星が9月10日に近日点を通過するため、予想より多く出現する可能性があるそうです。

参考
国立天文台、つるちゃんのプラネタリウム、AstroArts、せんだい宇宙館

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2017/12/13 22:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation