• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZY.のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

DCCC温井ダムオフ会

こんちワ。

3月に続いて、また風邪をひいてしまいました(笑)
昨日は後述のように、広島の温井ダムのDCCCオフ会に参加して、
家に帰るまでは何事もなかったのですが、真夜中、全身がだるくて汗も止まらないので、体温を試しに計ってみたら38℃手前でした。
とりあえず、水分をしっかりとって、朝まで横になっていたら平熱近くまで落ち着いたので、病院に行ったら夏風邪でした。
最近ずっと仕事が忙しかったので、その反動でしょうか(笑)

お陰で今日行く予定だった『大州雨水貯留池の見学』には行けませんでした。
楽しみはまたの機会に取っておきます(笑)

―――――

本題の昨日参加したオフ会です。

『DCCC』(Drive a Car and Collect Cards)のオフ会が広島県温井ダムで開催され、そこに参加してきました。


参加賞。
主催者のIs Iさんが神奈川県秦野の方で、そこのお水だそうです。


西日本豪雨災害募金箱。
僕もいくらか募金いたしました。


参加者の愛車。
この後に合流された方もいらっしゃったので最終的には更に数台増えました。


温井ダムカード。
既に持っておりますが、記念に(笑)。
流石に12枚もあると圧巻ですwww


見学用トンネル。
夏は涼しく冬は温かそうです。


堤体下の広場。
立派なアーチダムです。


温井ダムのある意味有名人(笑)、利水次郎さん。

ダム堤体の中腹にいるのは治水太郎さん。
実は名字が違います(笑)


この後は皆さんが持っている各種カードの交換会となり、自分も東日本のカードを何枚かいただきました。

お昼を過ぎたのでいったん解散となり、自分は広島県内の北部のダムカード蒐集にむかいました。



灰塚ダム



庄原ダム
ダムの銘板を撮り忘れてました(笑)


DCCCオフに参加されていたKAZU-MZさんと庄原ダムでたまたま再合流しました(笑)



安芸高田市消防本部カード。


帰宅中に久々に幻日が観れました。


デミオが納車ちょうど1年で20000㎞をこえましたが、高速走行中だったので最寄りのSAによって2㎞オーバー。
近県しか行ってないですが、よく走ってます(笑)

それでは、お先に勉強させていただきました。

 池田和弥
Posted at 2018/08/13 16:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に無い(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換他(笑)

■愛車のイイね!数(2018年08月13日時点)
250イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無い(笑)

■この1年での走行距離
11km→20190km

■愛車に一言
これからも宜しくお願いします(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/08/13 12:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hasikenFL5 さん:ありがとうございます。
そうかも知れないですね、気付けば9年間も…、よく走ってくれてます。」
何シテル?   02/13 00:30
こんちワ、KZY.です。 本名が「和弥」なのでこのHNです。 日記はFC2ブログにも書いています。 https://kzyx.blog.fc2.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ワゴンRからの乗り換え。 我が家では初のMAZDA車、初のディーゼル車です。 2017 ...
スズキ アルト スズキ アルト
社用車です。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
学生時代に乗っていた旅用チャリ兼通学用チャリ。 これで沖縄から北海道まで行きましたが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1994年式。 初代所有車。 サークルの先輩からの頂き物で、後輩にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation