• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマっちぃの愛車 [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

結局、LEDにしてしまった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストップランプが2箇所切れてるのは前からでしたが、ウィンカーバルブも切れてしまったのでいよいよ交換。

ハロゲン球の点滅にこだわってましたが、最近はドライバーの質が落ちてきたというか、ちょっと考えられない方が増えてきたので、視認性を高めるためにLEDを採用しました。

とはいえ無職で金欠なので、大陸性の安いやつです💧
大手ネットショップで手配し、即日納品されましたので早速作業です。
2
まずはフロントのウィンカーを交換。

アンバーバルブなので、正面から見るとヘッドライトレンズ内にオレンジ色のバルブが見えてます。
3
今回はステルスアンバーLEDにしたので、正面は色味がなく綺麗になりました。
これはこれで良いな。
最初からステルス球を入れておけばよかった😅
4
続いてリアのウィンカーとテール&ストップランプ。
こっちも若干中が透けて見えてます。
端っこの2箇所は超簡単に交換出来ますが、リアゲートの4箇所がめんどくさい💧
5
内張外してブチルテープで止まってるビニール剥がさないと、交換出来ない💦
ほんっと、面倒な作り( ゚д゚)、
6
交換してみると、やっぱりスッキリするというか、クリアならステルスにしたほうが良いなw
7
昼の点灯確認でもハッキリ見えてましたが、夜になったらハッキリというより、若干眩しいぐらいでした。まぁ、最近の車のLEDも、後続車に対しての破壊光線なので、良しとしますwww
8
雨が降ってる中、点灯確認してました😅
これでフロントはフォグランプ以外、LEDとなりました。
フォグといえばハロゲンの黄色ですよね!
そこだけは意地でも変えません(笑)

さてウィンカー&ハザードは抵抗が組み込まれてる物を購入したので、ハイフラ等の異常なくしっかり点滅しているのですが、テール&ストップに気になる不具合が。
無灯火の状態でストップランプを点灯させると(ブレーキを踏む)、何故かシフトインジゲーターとエアコンスイッチの表示ランプ(A/Cスイッチや外気内気切り替えスイッチの上の緑色のランプ)がイルミネーションONと同じように減灯してしまいます。
さらに、ポジション&フォグランプONにしてブレーキを踏み、ストップランプを点灯させたままポジション&フォグを消灯しようとスイッチをOFFにすると、ポジション球は消えるけど、フォグランプが消えない。
ブレーキを離し、ストップランプが消えると同時に、フォグも消灯するようになりました。

なんか変な回路でも入ってんのかな?

とりあえず、これ以上の不具合は無いので様子見としますが、なんだかなぁ🤔
ちょっと気になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー交換

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

リカバリーラダー装備

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相棒エルフさん。相方が乗ってるうちに50万キロ超えたみたい。
もうそろそろヤバいかな💦」
何シテル?   12/16 18:13
初めまして!クマっちぃといいます。 地元横浜を中心に、色々と走り回ってます。 よく行くのは横須賀、箱根周辺や富士山辺り、山梨の河口湖にもちょこちょこ行きます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ再起動防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:54:27
OBDスキャナーを使ってスマホを診断機代わりにする方法(覚書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:58:35
ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 01:51:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ きいろっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
愛用グランドハイエースが22万キロを超え、家族で出かけるのに重宝してるから、そろそろ延命 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
親父がアルファードを買ったからやるよって言ってくれたので、記念すべき愛車1号機です。 今 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
愛車のCBが信号無視の車にぶっ潰されたため、損害賠償で購入。 元々、大型二輪で一番憧れて ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400と交換条件で譲ってもらった1300ボルドール。 限定車ABS付きです。 前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation