• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboの愛車 [ホンダ ベンリィ CL50]

整備手帳

作業日:2011年2月9日

VM26キャブ 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで付けていた中華PC20キャブです

50ccの頃から付けていたものだけど、125ccには容量が少ないのでビッグキャブ取り付けます

2
付けるのは、VM26

付けていたインマニを使おうかと思ったけど、付属のインマニと比べたらサイズが全然違いました

キャブ自体のサイズも大きくなるからコイツも変更しないといけませんな
3
しかし、ポン付けとはいきません

スロットルケーブルのインナーワイヤーの長さが足りません
そのまま付けると、常にフルスロットル並みになります
4
本来ならビッグキャブ用のケーブルが必要ですが・・・
そんなもの買いません

ケーブルの被服を3cmほどカットします
ケーブルはワイヤーの周りに、折り曲げても中のワイヤーが折れたりしないようにコイル状の針金で補強されてます
これをカットしてやればOK
5
スロットルキャップには被服が飛び出さないようになっているのでそのまま付けてもOKです

で、取り付けるとイイ感じになります
6
全閉

しっかり閉じてます
7
全開

しっかり開いてます

この方法、お金の無い方にはおススメ
でも自己責任にてw
8
とりあえず、MJ155  SJ12.5 を取り付けました

最初は付属のインシュレーター取り付けずに装着したら、2次吸気でハーフスロットルみたいになったんで、しっかり取り付けたら直りました

ただ・・・付属のインシュレーターの穴径ってキャブに合ってないんだよな

さぁ~て、これからセッティング地獄だな
バシッと決まってくれればいいけどな(=^▽^=)b


今はMJ#100 SJ#12.5で落ち着いています

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーバーホールのついでにボアアップ!

難易度:

キャブレター交換

難易度:

機械式タコメーターの取付け

難易度:

キャブレター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月10日 0:58
26だとちょっとてこずりそうですね。
頑張って…(^^;)
コメントへの返答
2011年2月10日 3:56
こういうサイズは初めてなので、どうなることやらです

あとは、天気が良ければ良いんですけどねぇ

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その1 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:39:38
YRV純正サーモスタット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:59:42
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 17:28:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
遊び・通勤・ツーリング使用にしたいなと とりあえず色々と変な状態だったので、一部はノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation