• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

ダイヤモンド💎で D I Y (*`▼´*)b...from ダイソー(笑)

ダイヤモンド💎で D I Y (*`▼´*)b...from ダイソー(笑)
ダイヤモンドだね~♪

あぁ いくつかの場面~

あぁ うまく言えないけれど~

宝物だよ~ (* ̄0 ̄)θ~🎵

(song by PRINCESS PRINCESS)


💎💎💎...綺麗ですよね~!!

タイトルに“from ダイソー”って書いてるからもちろんホンモノじゃないんだけど(笑)

この商品の正体は…


alt

『クリスタル風つまみ~ダイヤ型~』(100円商品)


俗に言う...タンスや引き出しの取っ手ですね!!(^▽^;)

大きさを測ってみると約3cmでした。 
←また測ってる(笑)

alt


手で持ってみるとこんな感じ…

alt



前置きが長くなりましたけど…


今回のブログはこのダイヤモンド(笑)の用途外使用DIYネタでございまーすd( ̄  ̄)


実用的に美しく...かつ強引にDIYしてみますね~(* ̄m ̄)プッ



ドMな私のDIYの原点は 破壊と創造!!


なお、久々のダイソーDIYネタとなりますが...アホみたいに写真撮っててかなり間引いたけどそれでも多いです。
一話完結を目指すため、文字数制限の関係で以下は写真中心の文字少なめとなりますが必然的に長文注意!! m(_ _)m



【Let's DIY♪♪】

このダイヤモンド(笑)をどこに組み込もうかを考えた時に真っ先に思い浮かんだのが…

alt


...シフトノブです。


この写真のシフトノブは整備手帳『すりこぎ加工シフトノブ【第3章】“集大成のTypeゴールド”(笑)』に記載してるけど、3年以上使ってるかなりのお気に入りです(^^)

で…

これを超えるお気に入りを作りたくなって、ひとつ前の作品を引っ張り出しました。

alt


こちらのシフトノブは整備手帳『すりこぎ加工シフトノブ【第2章】“目指せRAZO”(笑)』に記載しているやつです。

当時の写真はこんな感じでした。

alt


木目バカなのでシンプルなこいつも好きですけど、眠らせとくのも勿体ないのでこれを加工しちゃいまーす♪(* ̄∇ ̄)/


ってことで、早速合体のイメージを…

alt


alt


シフトノブの先端に取り付けたかったんだけど…

元々すりこぎの先端で丸っこいから隙間がかなりできちゃいます(;一ω一||)

もちろんこのままだとどうにもならないことが確定したので...破壊!!(笑)


思い切ってシフトノブをブッタ切りましたぁ!!(*`▼´*)b

alt


…ちゃんとクリスタル風つまみの台座面が合うような場所でカットして切断面も真っ平にしています。


さて、切断したシフトノブとクリスタル風つまみの接続ですが接着剤だと強度が心配なので、つまみに付属のネジをシフトノブに埋め込んでネジ固定する作戦にしました(゚∀゚*)

まずは...ネジの寸法を測ってからシフトノブの切断面の中心に印をして電動ドリルで削孔しました。

alt


alt


alt


alt


削孔が完了したら寸法確認して問題ないようなのでネジを固定します。

削孔箇所へのネジの固定は、第一段階として台座とネジを一度一体化しておいてからネジの頭にエポキシ2液混合タイプの強力接着剤(ダイソー100円商品使用)をたっぷりつけてから削孔箇所の底の部分に圧着して所定の位置になるようにビニールテープで仮固定します。

alt


alt


alt


alt


この接着剤の硬化時間は取説では10分となっていますがダイソー商品なので念のため(笑)約1時間放置…


その後、仮固定のビニールテープを外すとネジは予想に反してしっかりくっついていました。

alt


ここからはネジ固定の第二段階です。

ネジと削孔箇所の隙間をこれまたダイソーさんの万能エポキシパテ(100円商品)で埋めます。

ネジ山にパテが付着しないようにビニールテープで養生し、隙間が狭いので少しづつ爪楊枝で押し固めました。

alt


alt


alt


こちらの方は5分もすればカッチカチに固まったので露出表面をデザインナイフで平坦に成形しました。

alt


この段階で構造的にはほぼ完了しました(^^)v


ここからは仕上げ作業となります。

切断面を油性ニススプレー(ウレタンニス)で塗装します。

塗布~乾燥(2時間放置)~また塗布...と5回程繰り返しました。

alt


alt


alt


最後は丸2日しっかりと乾燥させてから液体コンパウンド&電動ドリルの回転運動(笑)で艶出ししました。

alt


そんなこんなで…艶々になりましたぁヽ(^◇^*)/

alt



いよいよ合体でーす!!(〃∇〃)


alt


alt



相性♡ピッタリ♪♪

ゴージャスなシフトノブの完成でーすd(≧▽≦*)!!


alt



別角度から…


alt


純正品との比較です。

…純正品のデザインはやっぱり好きになれません(¬_¬;)

alt


さぁ...あとは車に取り付けるだけですね~!!

alt



取付け前に今迄使っていた“集大成のTypeゴールド”との比較です。

alt


長さが若干長くなったけどサイズ的にはほぼ一緒でした。


フィットHVのシフトノブは取り外しも取り付けも工具不要でクルクル回せばいいだけなので簡単です。


alt



これにてすべての作業...完了しましたぁ( ̄▽ ̄)ゞ


alt



そうそう…

肝心の使い心地についてです...φ( ̄∇ ̄o)


alt


フィットHVのシフトノブってゲームのジョイスティック感覚なのでクリスタル風つまみのくびれが指に馴染んで予想以上にとても使いやすかったです(≧ω≦)b

あとね、クリスタル風つまみって元々タンスの取っ手なので怪我しないように端部が加工してあるから安心して握れるしね~!!




毎日使うシフトノブなので見た目もリフレッシュしてまたこの車が好きになりました(*'-'*)


特にナイトドライブではゴージャスに魅惑の雰囲気を漂わせていまーす(///o///)ゞ



alt



オンリーワン最高!!(*`▼´*)b



今回のDIYでは台座の固定をめんどうだけどネジ固定にして剛性強化を図りましたが、実はダイソーさんにはクリスタル風の他にもアンティーク調のものとか別のデザインのつまみもあるしホームセンターとか行けばまた別のものも多数あったりして、気分次第で付け替え変更することが可能です♪(*^^*)

…もちろん家のタンスの取っ手もつけることができましたぁ( ̄▽ ̄) 
←おもろいけど恥ずかしいので写真無し(笑)

まぁクリスタル風のやつが一番デザインが好みだったから買ったので当分はこのままですけどね~(^▽^;)




そして…



万が一(笑)ダイヤモンド💎が盗難にあった時に備えて…





alt


ちゃんと予備も買ってまーす( ̄▽ ̄;)




後日談として…

初見の方にこのシフトノブがDIYだって言うと必ず素材を聞かれます。

「100均のすりこぎとタンスの取っ手!!」


...と答えるとかなりビックリされますが…


本来の用途で使用されなかったすりこぎとタンスの取っ手も...きっと喜んでいることでしょう~( ̄ェ ̄;) エッ?




おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← 秋の夜長は...楽しいDIY♪(* ̄∇ ̄)/




ブログ一覧 | Fパケちゃんいじり | クルマ
Posted at 2019/11/22 18:00:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

タイミング!?
レガッテムさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

4月29日、浄智寺
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年11月22日 18:05
怪しいエロいシャレ好き(^◇^;)
コメントへの返答
2019年11月22日 18:24
ほなさん、こんばんわぁ♪

怪しい…
エロい…

当たってるんで反論できない~( ̄m ̄* )ムフッ♪

2019年11月22日 18:07
これが100均の組み合わせなんて誰も気付きませんね!
相変わらずハイクオリティですごい♪
コメントへの返答
2019年11月22日 18:24
ごっつぃさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーすr(^ω^*)))

木目バカの本領発揮で久々に楽しむことができました!!

…材料費は激安ですしね~(笑)

2019年11月22日 18:07
☝️誉めてますから😅
自分はコペン のシフトにビリヤード🎱球です😆ニャハハ
コメントへの返答
2019年11月22日 18:25
…わかってますって!!

怪しさもエロさもほなさんの足元にも及ばないことぐらい~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

特にエロさは...ほなさんに比べたら私なんかミジンコです( ̄▽ ̄)ゞ


シフトノブって自分好みにしたくなりますよね!!(^^)v

2019年11月22日 18:09
キターーーー!
飛騨の木工職人も一目!
広島の名工!ぽにょっち職人!
\(^o^)/バンザイ\(^o^)/
コメントへの返答
2019年11月22日 18:29
とんぼ師匠!!こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(≧∀≦ゞ

暖簾分けして頂いてるんで恥ずかしい仕事はできませーん!!(`・ω・´)キリッ

やっぱり木は加工しやくておもしろい素材ですね!!

2019年11月22日 18:28
あっぱれすぎて口がポカ~ンです!
凄い。
>←また測ってる(笑)
に「ふふ・・」と笑いながら読ませて頂きました。
いや~いやらしい✨
俺のシフトはダイヤモンド入りだぜ✨
ってことでしょ?

いやらしい(笑)
凄いわぁぁぁぁーーーーーーーーー
おもろ~~~だよ!!‼
コメントへの返答
2019年11月22日 18:41
セイラさん、こんばん...(*^O^*)ワーー♪

ありがとうございまーすヽ(*^^*)ノ

純真無垢(笑)な私にはセイラ妃のお言葉が何のことだかさっぱりわかりませんが…

ってか、これ絶対に入れた痛いと思うけど...ヾ(≧▽≦)ノヾ(-_-;)ピー
…入りそうなの?Σ(゚д゚;) ヌオォ!?ヾ(-_-;)ピー
でも、もしかしてサイズ的には入るかも...d( ̄  ̄)ヾ(-_-;)ピー


アホだよね~m(_ _"m)ゴメンナサーイ(笑)

2019年11月22日 18:42
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
200円で素敵なシフトノブが完成しましたね!

お料理の時、擦り漕ぎ棒なかったらクルマから外してゴージャスな擦り漕ぎ棒の完成っすね(≧▽≦)

クルマとキッチン行ったり来たりしていたりして( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年11月22日 18:59
アニキ~!!こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす( ̄▽ ̄)ゞ

壇蜜...じゃなかった(笑)厳密にいうとすりこぎは半分しか使ってないでもっと安いですね~(^▽^;)

ダイヤですりこぎしたら鉢が割れるんじゃないかと...( ´艸`)ムププ


アニキのデビルウィング素敵です(* ̄∇ ̄)/
マジで飛べそうな気がする~!!
(コメ多すぎて遠慮しちゃいました…)

2019年11月22日 19:24
漂う昭和臭。

くれぐれも、ドリンクにブランデーはおやめください(笑)

ご無沙汰ですね〜

私も久しぶりに投稿しましたよ〜
その②もみてね〜
コメントへの返答
2019年11月22日 20:10
waanyさん、こんばんわぁ♪

次見たときは水中花に変わってるとか!?(笑)
昭和(あの頃)は良かったよね~!!ヾ(=^▽^=)ノ
…こういうこと言うとおっさんだなぁって自覚しちゃうんだよね(;´▽`A``

復活(笑)おめでとさんです(`・ω・´)ゞ
もう後戻りができないとか言いながらきっと素晴らし仕上がりなんだと期待しております(* ̄∇ ̄*)エヘヘ←ハードル上げちゃえ~
…もちろん続きも楽しみにしてますよ!!

2019年11月22日 19:27
こんばんは~♪
写真見て。。以外にでかいので!

でも。。
処理?加工?養生?がスゴイ~(*^-^*)
取っ手とすりこぎが大変身!

さすがダイソー大王さま。。
あいかわらず恐るべしです(●^_^●)
コメントへの返答
2019年11月22日 20:25
梵天さん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(* ̄ー ̄)v
大王様が久々にマニアック(笑)なネタでご帰還でーす!!d( ̄  ̄)ヾ(-_-;)コラ

手間は掛かったけどイイ感じに仕上がったので良かったです(^^)
ただ秋の夜長にゴソゴソ雑音たててたら...めっちゃ怒られたのは内緒です(;´Д`A ```

2019年11月22日 19:29
こんばんは

ぽにょっちさん待ってましたよー
穴あけやパテ盛りなど完成後は見えなくなる部分も、丁寧なお仕事ですね



コメントへの返答
2019年11月22日 20:58
SEIYUさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(^▽^)/

DIYネタはホントに久々ですね(^▽^;)
色々といじくってるけど写真整理すらできてなくてあまりに時間が経過したものはお蔵入り…なんてこともしばしばです(;´▽`A``

今回の見えないとこは仕上がりにモロに影響するんで時間かけたけど...完成形だとホントに見えないから若干寂しいですよ~(;一ω一||)

2019年11月22日 20:41
プリプリなダイヤモンドぽにょっち~
 こんばんは^^
オフィスで読めば記念日に買って来たのにな~^^

でも繊細でぽにょっちらしい作業ですよね。
脱帽!
褒めたので真珠ちょうだい\(^o^)/
コメントへの返答
2019年11月22日 21:39
にいさん、こんばんわぁ♪

あー!!
仕事さぼってもっと早くアップすればよかった~(笑)

A型なので繊細でしょヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
でもね、ブッタ切ったりパテ射れたりした時に本体をマスキングするの忘れて...まぁいいかぁとテキトウに済ませたO型の一面もあります(^▽^;)
…厳密な血液型はマジでAOなんですよ~!!d( ̄  ̄)コレホント

で…
真珠って男は気持ちいいいの?
埋めたことないのでちょっと疑問(爆)ヾ(≧▽≦)ノ

2019年11月22日 20:58
こんばんは😀
コメント失礼します。
素晴らしいDIY😄ですね🤩
コストがすごく安いのに
クオリティーがハンパナイ😋
私のはピカピカガイコツさんの
目が光るようにしただけです(笑)
コメントへの返答
2019年11月22日 21:50
二人の子持ちくんさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(∩。∩;)ゞ

激安DIYってハマると超楽しいですよ!!(^^)
ってか、もうこういうキャラで固まってしまったので高いものいじったら怒られそうです(笑)

ガイコツといえば…
あの体脂肪率が羨まし~( ´艸`)プッ
...もうちょっと痩せなきゃと口だけの私σ(^_^;)

2019年11月22日 21:48
こんばんは(^^)

待ってましたよ(^^)/
それにしても、丁寧なお仕事ですね(^^)d

木目好きですか(^○^)
自分は黒木目で統一してます(^.^)
コメントへの返答
2019年11月22日 22:39
GAGARRINさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(≧∀≦)ゞ
やっとアップできましたぁ~(^_^;)

おー!
木目好きに悪い人はいないって当たってますね!!(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・
私は茶木目一辺倒ですけど...若かりし頃にウッドのステアが大好きでそこから始まったんじゃないかと思ってます(^^)
今はエアバッグとかあるんでナルディとかのウッドステアに交換するのも気が引けてそのままです(^▽^;)

2019年11月22日 21:49
その豪勢なダイヤモンド・・は、さておき(笑)
ネジの固定をどうすんのかなぁ~(。-`ω´-)
と思って拝見させて頂きました♪
おぉ(゚ロ゚屮)屮 
削孔後の強力接着剤&パテ埋め込みで固定とは!!
流石でございますm(__)m
で・・
そのダイアモンドを何処ぞに入れる際も
穴開けて接着するんすね!?((( ;゚д゚)))アワワワワ(爆)
コメントへの返答
2019年11月22日 23:24
Hiiroさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(≧ω≦)ゞ

もうちょっと電装系のスキルがあれば...うぃーんとか動くやつも作れたかも!?(゚-゚;)ヾ(-_-;)ピー

σ( ̄、 ̄=)エートォ...
何処ぞに入れる際は先端から糊が出るんで大丈夫~!!(*ノωノ) イヤンヾ(-_-;)ピー

ってか、夫婦揃ってなんちゅう話題(* ̄m ̄)プッ

2019年11月22日 22:04
こんばんは🌙😃❗

いつもながらのクオリティに脱帽です。
次回作も期待して待ってます🎵
コメントへの返答
2019年11月22日 23:33
kappapa。さん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーすr(^ω^*)))

久々でしたけど楽しめました!!('-'*)
これからもボケ防止で何かまたDIYしちゃおうと思いまーす(笑)

そうそう…
この前レビューされてたダイソーさんの充電ケーブルを買って会社のデスクで使ってますよ!!
コスパも見た目もグッドですね(^^)v

2019年11月23日 0:25
こんばんは😁🌃

やってますね❗
と言うかダイヤモンド風のノブとは(笑)

画像見て…
良い夫婦の日だから一瞬プレゼントとをと思いましたが…

さすがです🤣
コメントへの返答
2019年11月23日 8:47
ハピさん、おはよーです♪

ありがとうございまーす( ̄^ ̄)ゞ

このノブって普通に使うために買う人いるのかなぁ...???
あっ!試しに自室のタンスにつけてみたけど大笑いしちゃいました(^▽^;)

昨日はいい夫婦の日だったらしいけど(笑)...特になーんもなかったよ!!
…捨てられる日も近いかも(;´Д`A ```

2019年11月23日 1:02
サイコーですねー!
こーいうの、大好物!!
コメントへの返答
2019年11月23日 8:53
しろくまクン...おはよーです♪
 ...(さん)は重複しちゃうんで略です(。-人-。)ゴメンチャイ

ありがとうございまーすヽ(^◇^*)/

自己マンこそがすべて…(笑)
激安DIYは楽しいですよ~!!(^^)v

2019年11月23日 1:30
師匠こんばんは🎵

100均とは思えない出来栄え〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
こーゆーアイテムも売ってたんですねw
初め見たとき、ジュエルリングという指輪型の飴ちゃんが頭に出てきましたww

ん?
シフトヘッドをペロペロ舐めることが出来たとしたら···ィャン♥
妄想も膨らみますw

コメントへの返答
2019年11月23日 9:03
電飾男さん、おはよーです♪

ありがとうございまーす( ̄▽ ̄)ゞ

いやらしーーーーぃ(/ω\)チラッ
もしもシフトノブに性別があるとしたら...絶対に♂ですよね!!(笑)
そんでもってシガソケやドリンクホルダーは♀とか…(〃∇〃)
…あぁぁぁ穴があったら入りたい!!(*^m^*) ムフッ

妄想も膨らみますw d( ̄  ̄)ヾ(-_-;)バカ


ジュエルリング…
密かに食べたことありますよ~!!
かなり懐かしいですね(^▽^;)

2019年11月23日 7:00
ぽにょっちさん、待ってました!
久々のダイソーネタ!!

誰が見ても
元すりこぎ&タンスの取っ手とは想像もつかないですね…
さすが破壊と変態!!…((((;°Д°;))))

じゃなくて…破壊と妄想!!

いや〜実に素晴らしいです(*´ 艸`)

コメントへの返答
2019年11月23日 9:14
ochiniさん、おはよーです♪

ありがとうございまーすヾ(*ΦωΦ)ノ

お待たせしましたぁ(笑)
文字数制限のおかげで下書きを何度もいじってたら遅くなってしまいました(^_^;)

おかげさまでダイソーさんとかホームセンター行っても用途外使用できそうなものがないかと車用品コーナー以外のとこしか見ない人になっています( ̄▽ ̄;)

ってか、変態って私にとっては誉め言葉なので(笑)そのままでもいいかも~!!(* ̄m ̄)プッ

2019年11月23日 20:58
こんばんは😃最高ですね💎びっくりです😊
コメントへの返答
2019年11月23日 21:18
ns-asmmさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(^▽^)/

加工されたすりこぎと取っ手もかなりビックリしたことでしょう~!!(^▽^;)
どっちが幸せだったんだろう??(笑)

2019年11月24日 19:50
こんばんわぁ♪

く・クオリティが高くてビックリ\(^^)/

本当に器用で羨ましいです♪
コメントへの返答
2019年11月24日 20:11
DIY コーティングさん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす( ̄▽ ̄)ゞ

伝統工芸品めざして精進しておりまする…(笑)
ってか、木工DIYは加工が比較的簡単だし素材の良さを出しやすいので好きですよ!!
&ダイヤモンドは永遠の輝き~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド レインモンスター スライダー 製品インプレッションφ( ̄∇ ̄o) https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8192188/note.aspx
何シテル?   04/18 16:28
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation