• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

【CCウォーターゴールド】浮気もせずに使い続けて6年!!( ̄▽ ̄)ゞ … 製品インプレッション

【CCウォーターゴールド】浮気もせずに使い続けて6年!!( ̄▽ ̄)ゞ … 製品インプレッション
今回のブログは、久々のCCウォーターゴールド!! 使い続けて...6年経過のレポートですφ( ̄∇ ̄o) 


【はじめに】

私とプロスタッフさんのCCウォーターゴールドと出会いを少し振り返ってみます。

フィット3の納車から1年経過した2014(平成26)年11月…

CCウォーターゴールドは発売開始が2014年9月頃でしたので発売開始から間もない頃です。

それまでは同じくプロスタッフさんのエックスマールワン コーティング300を使用していましたけどみん友さん(ともぞ~@WRX S4)のレビュー記事に感化されて買っちゃいました(^^)

当時の私は暇さえあれば手洗い洗車する撥水大好き星人(笑)でしたけど実際に使ってみてその施工性の良さ・仕上がりの艶・そして超撥水...そのすべてに魅了されてしまいました♪


あれから6年…

使うほどに表面はガラス化され、艶も撥水性も増していく麻薬のような中毒性にヤラれてしまい結果的にその間に他商品を一度も使用することなく今に至っています(^▽^;)


…今じゃ洗車もかなりサボり気味ではありますがそれをカバーしてくれてるCCウォーターゴールド!! 最高~ヽ(^◇^*)/



【4度目の当選!! … キタ━(゚∀゚)━!】

CCウォーターゴールドを使いはじめてからの6年の間、みんカラでのCCウォーターゴールドのモニター企画は嬉しいことに過去3回当選させていただいておりました。

…CCウォーターゴールドへの応募は皆勤賞なので勝率的にはそこまで高くないですけどね(;´▽`A``

もちろんそれだけでは足らず自腹購入し続けてますがCCウォーターゴールドってけっこうお高いので非常に助かってます(*^.^*)


で…

先月の応募企画『みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】』も皆勤賞なので懲りずに応募したところ…


alt



同一商品(笑)...4回目の当選!!


ありがとうございまーす♪(о ̄∇ ̄)/




4回目なのでもう驚きませんけど、まるで間違って2セット入ってるんじゃないかと錯覚する梱包でやってきました~(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ

…ふざけたことを抜かしてすみませんm(_ _)m


開けてみるとこんな感じです。


alt



alt




改めまして…

この度はありがとうございました。

しっかりとユーザーインプレッションさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ



【インプレッション】

私の場合、CCウォーターゴールドだけを他商品に浮気もせず6年も使い続け、みんカラでも不定期だけど経過観察レビューしてるんで改めて今回のレビューをどうしようかと考えました。

〈参考:過去レビュー抜粋〉

毎度悩むのは「Before」「After」がどっちもCCウォーターゴールドなので比較するのは難しいってことです(^▽^;)

色々と考えた結果…

今回は、普通に洗車して、普通にCCウォーターゴールド使って、6年間使い続けてるCCウォーターゴールドの良さが伝わればいいかなぁ...って開き直りましたぁ(;´∀`)


alt



洗車はいつものようにいつもの自宅Pでの手洗いです。

もう見飽きた風景なのでここらへんは割愛しますね~


alt



CCウォーターゴールドは乾式でも施工可能ですが洗車作業の流れの中でできる湿式の方が楽なのでこちらもいつものように洗剤を洗い流した後に湿式で行いました。

そうそう…

今迄はCCウォーターゴールドでフロントウィンドウも撥水処理していましたけど、7月にキイロビンゴールドダンク耐久クイックパッドでリセットしたのでそれ以降のフロントウィンドウは洗剤洗車のみとしています。(それに関連してダンク耐久クイックパッドの耐久性レポートは別途に書こうと思ってます。)

なので、今回のCCウォーターゴールド使用箇所は、フロントウィンドウとタイヤを除くすべての外装部となります。ちなみに内装樹脂部も定期的にCCウォーターゴールドで艶出ししています。



( ̄ω ̄;)エートォ...

洗車中にハプニング…


alt


インプレッションには直接関係ないけど洗車スポンジで擦ってたら助手席側のドアミラーに貼り付けてたバンパーガード改(DIY加工)が剥げちゃいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

後日にでも両面テープを貼り替えて再施工しようと思ったけどバランス悪いんで運転席側も撤去してそのまま作業を続けました。

写真の流れから洗車の前後で見た目が違うんで一応説明用に載せておきます(;一ω一||)


バタバタしちゃいましたけどCCウォーターゴールド湿式施工は一旦完了しました。


alt



ホワイトパールの車体色ってこともあり写真だとわかりづらいかもですが安定の美しさです(o^-^o)



で…


せっかく綺麗になったばかりでですが・・・





ドMの本領発揮~ w( ̄▽ ̄;)w!!



alt





CCウォーターゴールド施工直後の撥水状態が伝われば幸いです(*'-'*)


alt



alt



alt



alt



alt





その後、本日2度めの拭き上げ作業を行いました…(;´Д`)疲れたぁ…


その他の洗車作業に関してはいつものルーティーンでタイヤはプロスタッフさんの 黒の伝説 タイヤコートで綺麗に仕上げました♪


alt



また、車内のガラス面はこちらも同じくプロスタッフさんの くるまのガラスクリーナーで綺麗にしました♪♪


alt




レビューするからにはこういうとこでもしっかりプロスタッフさんに気配りしとかなきゃね~d( ̄  ̄)ヾ(-_-;)




とりあえずこれで一連の作業は終了しました。



以下、CCウォーターゴールドを6年間使い続けて表面がガラスになった(笑)うちのフィットくんです(* ̄∇ ̄*)



alt



alt



alt



alt



alt



alt





来月で納車から7年経過しますが美しさを保ててるのはCCウォーターゴールドのおかげだと思います('-'*)



そうそう…

映り込みについてはボディ色がホワイトパールなのと映り込むものが近くにないので写真だと非常にわかりにくいけどこんな感じです。


alt



alt



alt



自宅Pの助手席ドアに映り込むものは窓際のすだれぐらいしかないので更にわかりにくいですねσ(^_^;)



しょうがないので…



alt




…映り込んでみましたぁ( ̄ェ ̄;) 笑





【まとめ】

過去のレビューとも重複しますがCCウォーターゴールドを6年間使い続けた感想をまとめておきます。

・ボディ色がホワイトパールなので元々汚れが目立ちにくいけどCCウォーターゴールドの効果で雨にあたれば汚れも落ちちゃいますから更に汚れにくくなってます。(今では2ヶ月ぐらい放置してても大丈夫です。)

・同様にホワイトパールなので映り込みや艶については写真だとわかりづらいですが肉眼では効果を実感できます。

・艶については、より深い艶を求めるなら乾式施工の方が良いらしいってことですが、私のように洗車時の拭き取りに合わせて行う湿式施工でも十分その性能を発揮してくれていると思います。こっちの方が時間も掛からないしね~(^▽^;)

・繰り返し使うことで艶も汚れにくさも確実に増します。6年間使い続けると...表面は完全にガラスですね!!(謎)

・超撥水について...これは施工直後から誰でも実感できます。

・施工前にちゃんと汚れを落としておかないとCCウォーターゴールドがムラになりやすいです。←これ重要!!

・CCウォーターゴールドのスプレー粒子は微細なため風が強い日に施工すると周囲に飛散しますので気になる方はよく考えて施工しましょうね~!まっどこについても特に支障はないんだけどね…

・フロントガラスにも撥水処理剤として使用できますがある程度の期間経過すると油膜の原因になることもあります。

・車内の樹脂部分に使用すると埃がつきにくくなります。私、応用としてスマホ画面にも使用していますがホントに埃がつきにくくてとてもいい感じです。

・地味に付属の2WAYクロスが優秀です。使い勝手も良くてこれだけでも価値があります。

・本品はお値段が若干高めですので自腹購入の際は詰替え用(つけかえ用)を買えばかなりお得です♪

・そして何よりも激安商品大好きな私に同じ商品を6年間使い続けさせてるっていうのが納得の品質を語るすべてかなぁ( ̄▽ ̄)ゞ




おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 正真正銘...根っからのプロスタッフ信者(笑)




ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2020/10/10 13:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

瀬戸大橋 与島パーキングエリア
こうた with プレッサさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車ポルシェが29万キロ達成(^^)
ひろぽん∞☆さん

新緑の季節の行事アレコレ・・!(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2020年10月10日 14:49
こんにちは😁✨✨
このコーティング剤、最近使いだしました。気に入っています。

鳥ふん喰らっても水をかけるだけで簡単に流れ落ちたので、もしや凄いんじゃない?と思いながら使っています。
ぽにょっちさんが惚れ込んで長きにわたり使い続ける理由が分かった気がします。
クルマが汚れ難く、水弾きが長持ちしますね。
私もこの製品会社の意気込みに熱意を感じています。

コメントへの返答
2020年10月10日 16:10
aki(^^)vさん、こんにちわぁ♪

CCWGデビューおめでとうございまーす(^-^)/
そうそう…
鳥糞攻撃受けてもこびりつくことなくサッと綺麗になりますね!!
…それでも鳥には腹立ちますが(笑)

おまけに使う程に被膜が厚くなるから持久力もアップしますよ~!!
あとは...もうちょっと安けりゃホント言うことなしですね(^▽^;)

2020年10月10日 15:43
やっぱり日頃からコツコツとマメに洗車されているからこそですよ😊
しかしホワイトボディって洗った感が感じられないのが辛いッスね🤣
僕もこれから白仲間なんで色々教えて下さい😚
コメントへの返答
2020年10月10日 16:19
壁ちゃん、こんにちわぁ♪

ふふふ…
白系って汚れも艶もわかりにくいので良いような悪いような(;´▽`A``
特に写真写りがイマイチなのでみんカラ的には不向きなボディカラーですからね~…(;´Д`)ウウッ…
そこらへんを如何に妥協するか!? が、大事かもよ~(笑)

…最近マメさが薄らいでるんだけどホワイト&CCウォーターゴールドでかなり助けられていますからね Σ(゚Д゚;)ギクッ

2020年10月10日 15:56
こにゃにゃちわ(*゚∀゚)

師匠ゎ当選確率凄いですね
4回しちゃうって❤(ӦvӦ。)w
まだウブなので
当選したこともないですw謎

それにしても撥水力抜群なんですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年10月10日 16:26
電飾さん、こにゃにゃちわぁ~(≧∀≦ゞ

応募皆勤賞だからそんなに高くないってば~!!
ってか、1日4回しちゃった♥とかならスゴイ~ってなるけど...6年で4回しかヤッてないって…倦怠期の夫婦だよ~\(;゚∇゚)/

超撥水は施工直後から体感できますよ(*`◇´*)/♪
…雨もまた楽しみってことで(笑)

2020年10月10日 16:32
乙かれさんでした(o ̄∀ ̄)ノ”
てか・・
4度目の当選ともなると
手際、段取り、更には自己アピールも!?(笑)
流石ですね~( ̄▽ ̄;)

私も師匠と同じホワイト系なので
見栄えがどうしても・・(#-∀-)
なので
相方のN-WGNに施工しちゃうつもりです♪
一石二鳥とはこのことかと・・(;'3')~♪(笑)
コメントへの返答
2020年10月10日 20:09
Hiiroさん、こんばんわぁ♪

何シテル見とらんので気がつきませんでしたけど...当選おめでとうございまーす。+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ。+゜
いや~良かったよかった!!
みんなでふざけたコメ書きまくってたんで結果が気になってたんですよ~(;´▽`A``
マジでよかったです。
これで私だけ当選でもしてた日にゃ新潟の方に足を向けて寝られませんからね( ̄▽ ̄;)

(。-`ω´-)んー
何か理由つけてセイラさんにつくすね~!!流石です(〃∇〃)
でもね、塗布面積少ない方で楽しようとか考えてませんか?(爆)←バイクでレポートした前科もんのセリフとは思えない(^▽^;)

あっそうそう…
N-WGNだとガッツリ映り込みますんで気をつけてね~( ̄ー ̄)ニヤ

2020年10月10日 17:50
㊗️当選おめでとうございま~す🎉
そして毎度毎度レビューご苦労様っす(笑)

ここまで来てからぁ~の🐒
CCを浮気したぽにょっちさんを見てみたい ψ(`∇´)ψ
まっ!プロスタ一筋でありえないと思うけどね👍
コメントへの返答
2020年10月10日 20:25
naopeiさん、こんばんわぁ♪

祝辞&労い感謝ですよ~!! (^-^)ゞ

ここだけの話…
他商品のモニターしてみませんかっていう嬉しいお誘いがあったこともありますが新車の時ならいざ知らずけっこう年数経過した車なので辞退させていただきました。他に相応しい方は沢山いらっしゃいますもんねσ(^_^;)
っていうか、もうキャラが固まってるんで逆に他の商品が使えない状態のような気がしてますσ(^_^;)アセアセ...

あぁぁぁ先っちょだけでいいから浮気したーい(笑)(゚-゚;)ヾ(-_-;) コラコラ

2020年10月10日 18:55
自分も毎週のように洗車していた頃が懐かしいです!
もはや、ぽにょっちさん=CCウォーターゴールドといって過言ではないですね👍
コメントへの返答
2020年10月10日 20:36
ともぞ~さん、こんばんわぁ♪

早いもんですよね~!!
あれから6年も経っちゃいました(^^)
CCウォーターゴールドとの出会いはともぞ~さんのおかげなので感謝してもしきれません('-'*)アリガト♪

ここまでくるとCCウォーターゴールドの製造販売中止まで浮気できそうにないみたいです(^▽^;)ヾ(-_-;)オイオイ

2020年10月10日 20:07
こんばんは~♪
すっかり、プロスタッフファミリー!
CCウォーターゴールド・・
モニターさまの鏡ですね(*^-^*)

自分も5~6年、拝見させて頂いてますが
丁寧な作業~使用感のレポート♫
当選5度目以降も有りそう(^O^)
専属っぽいです~(●^_^●)
コメントへの返答
2020年10月10日 20:47
梵天さん、こんばんわぁ♪

ありがとうございまーす(*'-'*)エヘヘ
おかげさまでもうすっかりキャラが固まってしまいましたぁ(笑)

モニター企画はメーカー様の宣伝にもなりますしパーツオブイヤーに直結するんで大人の事情は色々あると思いますが何回当選しても嬉しいもんです(^^)
…レビューはネタが尽きた感はありますが(笑)

まだしばらくはCCウォーターゴールドとお付き合いしようと思ってますのでモニター企画があれば懲りずに応募皆勤賞は続けますよ~!!( ̄▽ ̄)ゞ


プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025春...やっとのことで夏タイヤの洗浄作業( ̄▽ ̄;) https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8225020/note.aspx
何シテル?   05/10 11:20
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation