• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

2023春...夏タイヤへ履き替え前の小石取り~洗浄作業( ̄▽ ̄;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
このところ何やかんやでみんカラへのアップが遅れ気味ですが、2週間前の4/1(土)に夏タイヤへの履き替えを行いました。
( ̄ω ̄;)...
そしてタイトルの作業の話となりますが、思い返せば冬を前にスタッドレスに履き替えたのは整備手帳で確認すると昨年の2022年11月26日の出来事でした。

<過去記事>
『冬支度’2022 ~アジアンスタッドレス(NANKANG AW-1)3シーズン目へ履き替え♪~』
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7134510/note.aspx

2
『冬支度’2022 ~アジアンスタッドレス(NANKANG AW-1)3シーズン目へ履き替え♪~』の10コマ目をクローズアップしてみると…

“タイヤ交換後にはいつもなら外した夏タイヤ(MINERVA F209)を綺麗に洗浄して残り山の測定等をしてから仕舞うのですが、この日は作業時間がなかったので、とりあえず養生テープに外した場所を書いて貼付けてから袋に入れていつもの場所に収納しときました。
…日を改めて必ずやりまーす( ̄ω ̄;)”

って、しっかりと書き残してるのに…
冬は天気悪いし寒くて手が冷たくてついつい後回し(爆)

しまいには見て見ぬふり~(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ


やっとのことで約束を果たすことができたのは、夏タイヤ交換の直前となりましたぁヾ(_ _。)ハンセイ…

3
約4ヶ月ぶりに袋から出しました(^▽^;)

私の知らない間に小人さんが出てきて綺麗にしてくれてるんじゃないかと現実逃避してみましたけど(笑)
…やっぱり薄汚れてるし、小石も量は少ないけど挟まったままでしたσ(^_^;)

4
小石取り作業は、以前使っていた先細プライヤーを末っ子くんに譲渡したのでCan★Doさんで新たに購入した 鍛造先曲ラジオペンチ(100円商品)を使用しました(^^♪

5
タイヤの小石取りの際にマイナスドライバー等を使うとタイヤを傷める恐れがあるのと、はじいた小石がどこに飛んでいくのかわからないので確実に一回でつかみ取り任意の場所に捨てることが出来るこっちの方が効率がいいですね(´∀`)bグッ!

6
小石取りが終わったらキュキュットでいつものように洗浄です。

7
外したタイヤの洗浄は、洗いやすいし裏面もキレイになるのでいいですねd(^^*)

…洗車の都度、外して洗浄しようとは思いませんが(笑)

8
4月に入ってからはお日さまもご機嫌なようで天日干しもわりと早く乾きました。

9
ここからは残り山の測定記録ですφ( ̄∇ ̄o)【覚書】
※2シーズン使用終了時(3シーズン目使用前)のものとなります。

[運転席前側]
約6.0mm

10
アップ
11
[運転席後側]
約6.0mm

12
アップ
13
[助手席前側]
約6.0mm

14
アップ
15
[助手席後側]
約6.0mm

16
アップ


4本ともほぼ同じで残り溝は約6mmでした。
(2シーズン目で前後のローテーションしてますので4本とも均等に減っていました。)

MINERVA(タイヤ) F209 195/50R16 84Hは、新品時の溝の深さは約9mmでしたので2シーズンで3mm減ったことになります。
状態も悪くないので3シーズン目もとりあえずは大丈夫だぁ!!(≧▽≦)☆


(。-`ω´-)ンー
1本4千円ちょいのMINERVA F209
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/10894500/parts.aspx

私の場合は年間1万km程度走りますが、サーキット走るわけじゃないのでコスパ的には申し分ないって改めて思います(^^)
あと2シーズンもってくれれば万々歳!!( ̄ー ̄)ニヤ


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました! ...

難易度: ★★

GRENLANDER 185-55-16

難易度:

2025春...冬タイヤの小石取り~洗浄~収納作業( ̄▽ ̄)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2025春...夏タイヤへ履き替え( ̄▽ ̄;) ~MINERVA F209(5 ...

難易度:

タイヤ交換 13500km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月15日 9:20
おはようございます♪

同じノギスを持っているのですが、
この前内張りクリップのサイズを測るのに、おしりの部分から針金が出てきて服の袖に引っかかったりして邪魔だなぁなんて思っていましたが、

タイヤの溝を測る事が出来るんですね、めちゃくちゃ勉強になりました、ありがとうございます♪
コメントへの返答
2023年4月15日 11:00
DIYコーティングさん、こんにちわぁ🎵
お疲れさまでーす😃

目安計としては十分使えるので助かってますよ!
履いたままだと測りにくいけどね~(笑)😆

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2025...夏タイヤ交換 ~MINERVA F209(リピート購入しました!)~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8315979/note.aspx
何シテル?   07/31 08:24
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation