• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

車高調の慣らし3日目

車高調の慣らし3日目 今日は花粉症用の目薬が切れて死ぬほど目が痒いつ~です(;・∀・)
こんばんわ~

車高調の減衰を変更した時に感じたことを備忘録的に書いておこうと思います。

昨日のお出かけ後に減衰を5段階固くして50Km程走行しました。

この状態だと随分と減衰が効いて走って楽しい状態になってきました♪

コーナリング中にアクセルを抜くとタックインしてアクセルを踏んでいっても思ったラインに乗せられますわーい(嬉しい顔)

この乗り味はどこかで体験しているような気がします








あ、ワンダーシビックだexclamation×2
どおりで懐かしい感じがした訳だ(;・∀・)

いや~、年齢がばれそうですね~冷や汗


ギャップに乗るとバネの揺り返しがあるので、まだ固めても良さそうです。

明日は50Km走破して次の段階に移行したいな~わーい(嬉しい顔)

明日は健康診断なので子供と一緒に寝ようかな冷や汗
ブログ一覧 | 車高調の減衰 | クルマ
Posted at 2010/10/18 19:43:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:58
揺り返しはバネの特性かもしれません。
プリロード変えてみるという楽しさもありますよw

欲を言えばバネを変えてみるとかw
コメントへの返答
2010年10月19日 22:54
今日の夕方に減衰を5段階上げたら随分揺り返しが減りました(^-^)

プリロードについては勉強不足でどうなるか分からなかったりします(;^ω^)

いずれはバネを交換したいですが、来季は今のを使って今後どうするか決めたいと思います!
2010年10月19日 0:19
車高、全長、プリ、レート、減衰、キャンバー・・・

沼に嵌まって、抜け出したら
ものすごく楽しそうですね!!
コメントへの返答
2010年10月19日 22:56
今まではタイヤの空気圧だけでもセッティングを出すのが大変だったんだよね~(^_^;)

現時点で減衰だけでも悩みそうなのに、車高、キャンバー、減衰、タイヤの空気圧でどのようにセッティングするかハマるんだろうな~(;^ω^)

的を絞って一つずつ解決してゆこうと思います♪

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation