• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

DVDが逝っちゃいそうです

DVDが逝っちゃいそうです 連投すいません(^_^;)

今日自宅に戻ったら、子供にこう言われました。

「DVDレコーダーに予約した番組の録画中に変なメッセージが出て、録画が中断しちゃったよ!」

うう…


やっぱりHDDに不良セクターが出来ているみたいです。

DVDレコーダー上では論理フォーマットしか出来ないので、不良セクターが出来て書き込み出来ないんだろうな~

Googleで「3.5 HDD パラレル」で検索したら、衝撃の事実が!!!

HGSTでは去年にパラレルATA接続のHDDの生産を終了したみたいです。

どおりでどこも売り切れているわけだ…crz

かろうじて500GBのパラレルATAのHDDが購入できそうなので、無理して購入するべきかな~

それをデスクトップのプライマリにして手持ちのゴーストでコピーして、デスクトップの160GBのHDDをDVDレコーダーに移植すると。

ドミノ形式ですね

嫁さんに相談したら、
「録画機能付きのテレビを新しい買ったら?
その方が最終的に安く上がりそうだし。
欲しい候補を出しておいてね♪」
ですって。

今まで東芝のDVDレコーダーを使っていたのでレグザかな?
細かい機能や特色が分からないのでどうしたものか(;^ω^)

誰か相談に乗ってくれる人を募集します!
ブログ一覧 | 悩み | 日記
Posted at 2010/10/21 23:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 0:17
Ps3...(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:44
お~、その手がありますね(^-^)

でも、嫁さんはゲーム機が嫌いなんですよ…crz
2010年10月22日 0:24
私はSONY党なので、話になりませんかね・・・

最近のレグザは
TVにHDDをUSBで一時的に
追加できたりするらしいです!!
コメントへの返答
2010年10月23日 22:49
いやいや、そんなことないですよ!
コメントを貰えると嬉しいですから(^-^)

会社の先輩にUSB-HDDで録画できると言っていたので、間違いないと思います!
2010年10月22日 5:30
不良セクタが表面化したって事は、代替セクタを使い切ったって事でしょうね。

ドミノ移植よりは新品をレコーダーに入れて、レコーダーに入っていたHDDをPCのデータドライブにした方が、双方長持ちしそうな気がします。
コメントへの返答
2010年10月23日 22:53
間違いないと思います。
さらに録画した番組を再生していたら、途中で「再生できません」と表示されるので、不良セクタが拡大しているような気がします(^_^;)

えすさんの意見には合理性がありますので新品をDVDレコーダーに装着しようと思います。

昨日通販で再生HDDを注文したので、来週中には届くと思います!
2010年10月22日 21:18
うちは先週LEDレグザに変えました。
同メーカーのブルーレイ再生機と後付けのハードディスクつけましたよ。

自分はTOSHIBAの発色が好きなので買いました。再生機は一番安いのがTOSHIBAだっただけですが同メーカーで便利です。
コメントへの返答
2010年10月23日 22:57
ナイスな情報ありがとうございますm(__)m

kakaku.comで検索したらLEDレグザのZ1が人気ですね~
嫁さんに↑を稟議申請しました!

ブルーレイの再生機は却下されました。
DVDレコーダーでDVDが再生できれば良いよね、と言われました(;^ω^)
2010年10月23日 0:35
TVを好きなモノに買い換える事だけを考えれば、奥様の許可が出ているので最高ですねw

で、PCにTVチューナー+BDライタを付けるというのはナシですか?
最近3TBのHDDの出荷が始まったと聞きましたし、2TBのHDDも\10,000を切っているようですが…。
コメントへの返答
2010年10月23日 23:03
嫁さん曰く、「今買うか、来年の7月に買うかだから、今の内に買ったら?」でした(^-^)
こっちとしては、してやったりだったりして(^_^;)

リビング用のレコーダーなのでPCは却下でした…orz
費用対効果は高いんですけどね~
2010年10月24日 0:44
今年の春にREGZA 42Z9000を購入しました。
REGZA Z1からウチのにはなかった「チャプター再生/編集」
ができるようになったらしいので完成度は高いと思いますよ。価格もお手ごろでしたし。

ただ録画した映像を残すのであればレコーダーが必要かも・・・
自分的にはHDD録画は見て消すといった形で使用するのが適していると思います
コメントへの返答
2010年10月25日 11:28
前回のホクスイオフ以来ですねわーい(嬉しい顔)

そうですか!
今使っているXS36と同等の機能が搭載されているんですねわーい(嬉しい顔)

最近までDVDが壊れていたので保存は無くても使えたので、これでほぼ決まりになりそうです!

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation