• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

スピーカーを頼んじゃいました

前回のブログで今週の日曜日はフリーだと書きましたが、スピーカーを購入&取り付けして貰ったお店にの状態の相談に行ってきました。

状況を説明した所、スピーカーの寿命ではないかと言うことでした。

スイスポについているスピーカーを何時買ったか確認して貰った所…

平成9年でした(爆

そう言えば、EK-9が発表されて直ぐにを購入した購入したっけ。

EK-9の納車日は平成9年9月9日だったんですよね~

9が3つ付いていたので良~く覚えています。
慣らし中は対向車線の人からの熱視線が凄かったな~

とくにロードスター乗りの方の視線が痛かったような気が(;^ω^)

話を元に戻します。

店長曰く、車のスピーカーが14年保つのは珍しいそうです。
普通は5年持てば良い方だとか。

私が思うに、EK-9の時は通常のバッフルだと装着出来なかったので、ワンオフのインナーバッフルを作って貰ったんです。

木で作って貰ったので、水の進入を防げていたのだと推測します。

で、店長にスピーカーの見積もりをして貰いました。
条件としては今の音響からランクが落ちない物、としました。

第一候補はパイオニアのTS-C1710Aでした。
第二候補は店内に在庫があるフォーカルの160V2でした。

サーキット走行するのには全く必要が無いと思われる方は多いと思います。

ですが、私は街乗り&通勤で90%以上使っている&音響にこだわりがあるので音響に妥協したくないんですよ~

ホームオーディオも安価でも満足のゆく良い物を使っていますが、結婚してからは音楽を聞ける環境が車の中しかないのでここは最後の砦です。

日曜日の夜は家族会議と言う名の稟議でした。

第二候補の方が物が良い&在庫品で値引きが合ったのでフォーカルの160V2にしたいと相談しました。
嫁さんにどうしても欲しい&14年持ったし、大事に使うからお願いm(__)m
と頼み込んでOKを貰いました♪

ただ、今年こそディズニーランドに行きたかったのに…のに…のに
と言われちゃいました。

こちらもどうにかしないといけないな~


音響を重視しているのでインナーバッフルはパイオニアの最上級の物(\20,000します)でお願いしました。

EK-9からスイスポに乗り換えた際に音響に満足できず、デットニングしています。
サーキットを走るのに重量増はマイナスなんですけど、これは外すつもりはありません。
やっぱり、良い音で運転したいですから!

翌、月曜日に注文して、インナーバッフルの型取りのため左側のスピーカーを外しました。

店長からのトリビアを一つ。
スピーカーの外周の凸部の少し内側を点対象で指で軽く押すしてみて、と言われその通りにしてみると。

引っ掛かりがありました。
その状態だとスピーカーはダメになっているとのことでした。
音が鳴らないスピーカーだと全く動かないそうです。

無駄な知識を好む自分としてはとても為になる話でした♪

居に帰る際に、左側の音が出ないと違和感ありありです。

ショップの準備が早く終わらないかな~
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/06/29 23:27:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 7:44
つ~さんらしいですな♪
うちのの純正スピーカーは
そう言われると5年くらい経った
あたりからフロント左が
鳴ったり鳴らなくなったりしだしましたw

今はもらいものですが(・∀・)ニヤニヤ

今夏はもらいもののウハwwwで♪
コメントへの返答
2011年7月1日 23:15
拘る所は拘りたいんですよね~^^

スイスポに乗り換えて5年ちょっとなので、5年と言う言葉に重みがあります。

リサイクルですね♪
それでバージョンアップ出来るなんて最高ですね~
2011年6月30日 19:19
普段から使う車ですから楽しく乗れるように音にこだわる気持ち、よく分かります!w
音がないと寂しくて…(純正マフラーなのでなおさらだったりしますw

自分のスピーカーは中古で買ったので何年目なのか不明ですw
コメントへの返答
2011年7月1日 23:32
拘りのポイントを理解して貰えると嬉しいです(^-^)

確かにそうですね~
私はエボチューンなので排気音も良い感じです。
でも、音楽も聞きたいんですよね~

スピーカーを確認した際に雨のため左側のスピーカーのインナーバッフルが歪んでいたので、もしかすると雨漏りしているのかも(;^ω^)
2011年6月30日 20:09
同感です!

純正だと少々ボリュームを上げただけでも歪みますし
曲によっては大音量で聞きたいのもあります。

家の中で(特に夜)は、流石にちょっと無理ですから…

因みに自分のクルマはJBLです~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月1日 23:39
ありがとうございます!

ばらして貰った純正のスピーカを見て余りの貧弱さに目が点になったんですよ~

音量は気分で変わりますけど、状況によって大きめの音量で聞きたくなりますよね^^

現状では家の中で音楽は全く聞けない環境なんですよ~(^_^;)

JBLですか!!!
高級なスピーカーですね~

親戚の伯父がオーディオマニアで1セット200諭吉のJBLの音を聞かせて貰った時はうっとりするような良い音でした。

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation