• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

エンジンチェックランプが点灯しました(;・∀・)

エンジンチェックランプが点灯しました(;・∀・)子供達を乗せて気持ち良く走っていると突然エンジンが噴けなくなってしまいました(;・∀・)

チョッと怖かったけど、エンジンの再始動をしても消灯しませんでした。

3時間ほど置いて再始動しても状況が変わりませんでした。
ディーラーに向かう途中でコンビニに寄った後に消灯しました。

ディーラーに到着して状況を説明して、ダイアグを確認して貰いました。


結果はエアフローセンサー異常でした。


いくら掛かるか心配になり、センサーの価格を確認しようとしたところ、保証で交換して貰えることになりました!

ECUも交換する、と言われたような気がしたのですが、記憶があやふやです冷や汗

懐が異常に寂しいので、ホッとしていたからでしょうあせあせ(飛び散る汗)

帰る際に車高は大丈夫かと言われちゃいました冷や汗

フロントは9cm以上あるので大丈夫です、と返しました。
実際その通りですからね~

今日は忙しくなりそうなので、おわらサーキットのレポートは明日に書きたいと思います。
Posted at 2010/11/23 19:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事件! | クルマ
2010年06月06日 イイね!

スイスポを修理に出しました

スイスポを修理に出しました今日はUFOがあっちいってこっちいって落っこちる日ですね(ぉ





先週の中頃に雨漏り修理のためスイスポを預けてきました。
ついでにスイスポのアップデートもして貰う予定です(^-^)
何が変わるかは車が帰ってくるまで内緒ですww

↑なのですが、車屋さんからお借りした代車の左フロントタイヤです。
どうやらパンクしてしまったようです(^_^;)

この状態に気が付いたのは金曜日の昼で、体調は完全ではなかったのですが空気圧不足と判断して、スタンドで指定空気圧に調整してきました。
空気圧が40kpaととても低かったので指定空気圧である200kpaに調整し自宅に引き返しました。

土曜日の夕方に確認したらまた同じ状態になっていたので自分でテンパータイヤに交換しました。
ちょっと動いただけなのに体温が上がってしまいました(;^ω^)
自宅にはシザースジャッキがあるのであまり体力は使っていないんですけどね~

パンクと判断して、今日の朝に車屋さんに持ち込みました。
フロントにテンパータイヤを履いて走るのはもちろん、ペンパータイヤへの交換も初なので、どんな感じになるか関心半分、怖さ半分でしたがやっぱり怖かったです(;^ω^)
交差点で曲がるときに車の挙動が変わるので細心の注意を払って移動しました。

車屋さんでタイヤを確認してもらったところ、パンク修理痕からエア漏れしていたそうです。
代替のタイヤが無くて後日修理後のタイヤに交換してもらうことになりました。

このままだと危ないので某所でタイヤの前後交換をしてもらいました。
最初からリアにテンパータイヤを履かせておけば良かったです(^_^;)

昼食後に熱を測ったら37℃を超えています(滝汗)
出社許可が出ないととてもまずいので今日はおとなしく寝ています。
明日の午後から出社しないとヤバそうですからね~
Posted at 2010/06/06 14:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事件! | クルマ
2010年04月14日 イイね!

嫌なものを見てしまった…crz

嫌なものを見てしまった…crz今日は霙混じりの天気ですね(^^;;
まさかこの時期に白いものを見るとは冷や汗

スイスポに乗り込んでふとマットを見るとビショビショですがまん顔

再々入院させないといけないなぁ…crz
GWのオフ会に間に合うのかが気掛かりです涙
Posted at 2010/04/14 07:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事件! | クルマ
2010年01月18日 イイね!

激凹み…orz

激凹み…orz仕事から帰ってきたらスイスポがこんなことに…○| ̄|_


屋根からの落雪でこんな変わり果てた姿に(つд`)


車輪保険が適用になるか保険会社に確認したら要確認と言われました。


自腹だとどれくらい掛かるのだろうか。
どこに治してもらうか。
購入先とは縁を切ったので出せないし…

助手席側のワイパーも曲がっています。
治さないわけにはゆかないよな~…

とても凹みます…

昨日無理してでも雪下ろしすれば良かった!

私の場合は厄年になると車関係で何かが起こります°・(ノД`)・°・


やけ酒と行きたいところですが、明日は大腸検査で呑めません。
はぁ~
Posted at 2010/01/18 19:10:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | 事件! | クルマ
2009年04月07日 イイね!

またしても災いが~

昨日のタイヤ交換でおかしな格好をして首の筋が怪しいです(滝汗)

家に帰って早々に親にこんなことを言われました。
「ロゴのタイヤ交換をしたら車の加速が悪くなったので確認して欲しい」

取り敢えず状況確認するため運転してみる事にしました。

家から出る時に左フロントからおかしな震動がします。
もしかして、ドラシャがヤバいんじゃ、と思いつつ加速しました。
明らかに加速が悪く、途中で吹けが戻りほっとしていると…

50Km/hまで加速した段階で、アクセルを踏んでいるにも関わらず失速しました。
スピードメーターもプルプルしています。
危険と判断してハザードを焚いてゆっくりと左側に寄って近くの側道に入りました。
この時点ではATがブローしている事が頭によぎります。

もうちょっと状況を知りたかったので、車通りの少ない道で走ってみて有る事に。

ゆっくり加速するとATが1速と3速でおかしな状態になります。
試しに2速で固定すると普通に走ります(^▽^;)
ただ、スピードメーターはプルプルしています。

もしやと思い、2速で60Km/hまで加速後にDレンジに変更すると。

思いっきり空ぶかし状態になりました。

これはクラッチが滑っているのが確定です。

家に戻りRレンジに入れると「ガコン」と物凄い音が(^▽^;)

街乗りメインで12年選手の上、80,000Km走行なのでクラッチの寿命でしょう。
多分( ̄ー ̄;
明日はディーラが休みなので、明日は2速固定で走って貰う事にします。

ロゴも明後日から入院か~(溜息)

いったい幾ら掛るんだろうか。
取り敢えず見積もりを取ってから今後を考える事にします。

そして、今日もおわらDEオフの事が書けませんでした(;^_^A
Posted at 2009/04/07 23:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事件! | クルマ

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation