• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

車を運転する時に…

車を運転する時に靴は何を履いていますか?

普段革靴で運転していますが、スポーツ走行をする上でお薦めの靴を知りたいのです。

以前ゆうたんさん@九州から頂いたコメントでナイキのアクアシューズが良いと伺っております。

以前、アクアシューズを購入しに靴屋に出かけたのですが無いと言われました(^_^;
スポーツ用品店に行けばあるのかな~

お薦めの靴と購入場所をご教授頂けると嬉しいです。
Posted at 2007/01/31 18:25:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 質問! | クルマ
2007年01月30日 イイね!

いざ上越へ

新幹線に乗って上越に向かっていますo(^-^)o

帰る直前にドタバタがあって、危うく帰られない所でした(>_<)

この時間だと家に到着するのは23時前だな~

さっさと寝ないと明日は起きるのが辛くなりそうだなぁ~(´ω`)

無性に車を運転したいけれど今日は止めておこうかな?
明日の楽しみにするか…
Posted at 2007/01/30 20:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記
2007年01月29日 イイね!

異音対策処置後のインプレ

先週の金曜日にスタビブッシュ周りの部品交換をして貰ったので簡単にインプレします。

スタビが新品になったからかオンダッシュのナビのモニターからビビリ音がしますσ(^_^;)

これなら交換しなかった方が良かったかも…orz

応急処置でナビのモニターを揺すって音が出なくなったのでまあ良しとしますか(^_^;

日曜日に車を流している時に小さな段差を超えた時に聞き慣れた擦れ音がしました( ´-`)

結論としては部品交換は得策では無いようです。
品番変更がされるまでそのまま乗っている方が良さそうですね~(--)(__)

週末は暖かかったので例の特大の擦れ音はチェックできなかったのですが、上越に帰ってから再度チェックします。

追記:
多分、他のスイスポユーザは仕様ということで返答されている方が多いと思いますので、交換して貰えただけ良いと考えなけれないけませんね~
我が儘な感想を記述して申し訳ありませんでした。
」\(TT。)ハンセイ・・・
Posted at 2007/01/29 22:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2007年01月28日 イイね!

フルバケ装着☆

フルバケ装着☆先週の木曜日にフルバケを装着しました。

本来は自分で装着するつもりでしたが、天気予報が暫く悪かったのでショップに依頼して取り付けして貰いました(^_^;
今日は天気が良かったので、悔しい

フルバケの装着の際にショップの許可を貰い、見学させて貰いました。
次回取り付けることがあれば自分で装着したかったので(^_^;

シートを取り外す際にショップにトルクスのE-10が無かったのですが、自分で購入したのを持っていっていたので意外なところで役立ちました(^_^;

シート装着で自分では難しそうな所は、SRSサイドエアバックキャンセラーの取り付けでした。
工学知識のない自分には難しそうでした(^_^;
それ以外は自分でも出来そうな雰囲気でした。

シートの出し入れのコツを直に見ることが出来たので、貴重な体験が出来てとても参考になりました(^^)

最初は前後共に真ん中で固定したのですが、自宅に帰るまでに後ろを一番下にしないと運転しづらいのが判ったので、金曜日に異音対策でディーラに入庫する際に変更して貰いました(^_^;

木曜日は純正レカロを積んでいたので簡単なインプレが出来なかったのですが、金曜日に助手席OFFがあったので、ここで本格的なインプレが出来ました(^^)

助手席OFFに行く時に急いでいたので、いつものつもりで座ろうとして、尻をガン!、痛っ!、頭ゴン、ウオッ、の様な事があったので、気を付けないと行けないですσ(^◇^;)
車から出る時にも取っ手につかまってお尻を抜いてからくぐるようにしないと行けなくなりました(^_^;

でも、それ以上に良いことが満載です。
腿の圧迫感が無くなりとても運転がし易くなりました。
これが一番嬉しいです(*^_^*)

また、多少座面がダウンしたことにより、3速が入れやすくなりました。
アクセル・ブレーキ・クラッチが踏みやすくなり、奥までブレーキが踏めるのが良いですヽ(^^)(^^)ノ

ロードインフォーメーションが大量に入ってくるようになり、車の動きが良く理解できるようになったのが最高です!

現状からの変更したい点はプラグとADICですね~
ブレーキはきちんと使えるようになったら考えよう!
足回りは暫くこのままでも良さそうです。
(使いこなせていないような気がするし、足回りを変更したら車を壊しそうで怖いです)
Posted at 2007/01/29 00:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2007年01月28日 イイね!

出張~

明日の朝からお客さんの所に行くため、東京へ移動しています。

昨日は肩こり&筋肉痛?で起きていることが出来ず、殆ど寝ていました冷や汗
最近は仕事が忙しく、寝不足気味とはいえ、こんなに眠かったのは何年ぶりだろう…

頂いているコメントは東京に到着してから返しますね~m(__)m


助手席OFFで慣れない体勢で頑張ったからかも冷や汗

もっと体力をつけないとまずそうですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2007/01/28 19:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation